SUPER RANDOM

SUPER RANDOM

例は縦連打が来ていればなんでもいいんだけど
これは・・・MIDNIGHT SUN BASIC GUITARとしましょう。
いちばん最初のとこね。
うち、譜面サイトじゃないんで、違ってても責任持ちませんよ(笑)
説明のための参考資料ということで。
これが正規譜面。
   
で、これが上の譜面をSUPER RANDOMにしたときの例。
かならずこうなるわけではない。だからこそのRANDOM。
同色連打の曲は大抵難しくなります。運指の練習によろしいかと。
SUZY AND THE TIME MACHINE BASICなんてかなり面白くなります。
レベルが倍近くに跳ね上がりますよ。
ACROSS THE NIGHTMAREくらいになるとまず普通の人は無理なのでやめときましょう。
弾ける方も中にはいらっしゃるかもしれませんが・・・。
   
これは簡単になる例。
RIGHT ON TIME ADV GUITARです。
これが正規譜面。一部ですが。
以下こんな螺旋階段が続くので略。
   
運がいいとこれみたいになります。
実際こうなったことありますよ。楽でした。
EXTREMEのばらけ譜面で16分滝のない曲は比較的簡単になる傾向にある。
実際S-RANならクリア安定だけど、
普通にやると一度しかクリアしたためしのない曲もあったり・・・。

ブラウザの戻るボタンで戻ってください。