新春オフその2。広島です。
まずはGIGAZONEという広島駅前のゲーセン。
GF&dm、e-amusement現在暫定トップのお店です。
私が広島駅に着いたのは10時ちょっと前。
お店に着いたらちょうど開店の時間でした。
エスカレータを上がっていくと目の前でシャッターが開いていきました。
ここでVanessaさんと夏以来の再会をしました。
私が音ゲーのコーナーについたときVanessaさんはIIDXをやっていらっしゃいました。
私はGUITARFREAKS。BONUSTRACKが2曲設定だったので、
Primal Soulで軽く慣らしたあと、MISS YOUをやってみました。
最後のボーカル5連打が終わったあたりで落とされました。
いつの間にか後ろにいらしたVanessaさんが「難しいんですか?」とおっしゃる。
LV95です。できないっつーの。あそこまでいった時点でかなり奇跡的です。
Vanessaさんとセッション。
VanessaさんがDMで私がGFです。
THE LEAST 100sec>begin>忘れた>たまゆら>BOBBY SUE AND SKINNY JIM
なんで5曲もあるんだい?(笑)
セッション時、STANDARD5曲、BONUSTRACK3曲という恐ろしい設定でした。
一度もゲージ赤くならないで無事終了しました。
そういえば今回危険なセッションってやらなかったかも。
そして私はGUITARFREAKSのカード購入。
今日1日このカード使います。一日でどこまで開くかな。
めんどくさい番号がなければいいんですが。
今日1日このカード使って帰りがけに記念(?)にVanessaさんに差し上げるという予定なのです。
理想は全曲出現(スキルポイント600pt)、パズルCOMPLETEなんですが、1日しかないんで、
うーん・・・なんとか三毛猫くらいまでいくかな?せめてツミナガラくらいは出したいところ。
目標はスキル500+パズル完成と定めておきましょう。
一回目はVanessaさんと一緒にプレイしました。
Vanessaさんも新しいカード買っていらっしゃいました。
私のほうのエントリーネームはVanessaさんのご希望を聞いて「CHANKO」
・・・あの、これでパズルがkeiko my loveになったらどうするんです?
デフォルトオプションは遊びカードなんでHS3.5+HID+SUD+DARK+RANにしてみました。
簡単な曲ならいけるでしょう。多分。・・・私ツミナガラ出す気あるのか?
少なくともこのオプションでは31番(573COMBO)があったら絶対開かん。
佐々木氏プログレカードとかDD3とか下手なカード引いたら7番すら開かないような・・・。
あ、Vanessaさんが不審そうな顔して見ていらっしゃる。
RANDOM、S-RANは曲に応じて使い分けるが、HID SUD DARKは意地でもこのまま行ってやる(笑)
さて、さっそくプレイ。
HOMEGIRL EXT>人にやさしく ADV>ANOTHER WORLD BASIC>RUSSIAN ROULETTE EXT・・・だったかな?
全部無難にクリアして終了。HID SUD DARKがついてるので結構一回でパネル開きました。
パズル絵はたまゆらでした。
・・・え?ちょっと待ってよ?たまゆら??
Vanessaさん、たまゆらが欲しいのに出なくて、なんかかれこれXX枚もカードお買いになったらしいのに
差し上げる予定のカードで計ったかのようにここでたまゆらですか?
私がぼーっとパズル見てると、横から狂喜したVanessaさんに十数秒の間抱きつかれました。
その抱きつかれている間、画面を見てた私が思っていたことは、
げ・・・たまゆらをこのオプションでクリアするの?
31番(573COMBO)もあるじゃん。どうすんのこれ?
でした。
ということで、このオフの名前が「たまゆらオフ」なわけです。
絶対魔法がどうのって向こうのレポに書かれてるんだろうなぁ・・・。
遊んでいる間にせかっちさんもいらっしゃいました。
お久しぶりでございます。
せかっちさん、私が本物のカード(今使ってる自分のカード)入れてプレイしたとき、最後のパズル画面見て一言。
「アッシのカードと、絵もスキルポイントも同じなんですけど。」
はい?14種類あるパズル絵とスキルポイント、両方同じ?そんな偶然は・・・。
で、そのあとせかっちさんとGFバーサスやりましたが、ほんとに同じでした。
ええ、スキルポイントの1の位までピッタリ。
しかし、スキルポイントの集計に使われている曲30曲のうち、かぶっていたのはたった15曲でした。
スキルポイントが同じなこともびっくりですが、同じ値をたたき出してる曲が半分しか一致してないのもびっくりです。
ちなみにパズル絵はSweet Illusionです。
Vanessaさんから前述のたまゆらについて喜びの報告を受けたせかっちさんもGFのカードを新たに購入。
せかっちさん、パズル開くのに1曲目からDESTINY LOVERS フルオプション背面プレイを見せてくださいました。
覚えてるんですか?私はGFの譜面はとても覚えられません。
HID SUDでやってるときも見て弾いてます。
dmの譜面はともかく、GFの譜面覚えられる人ってすごいと思います。
そしてパズル絵は・・・なんとまたたまゆらでした。
いやー偶然って・・・。(そして翌日更に偶然が・・・)
絶対HID SUD DARKのままパズル完成させます。
意地で。たとえ31番があろうとも!(笑)
ってことでいつもはこの番号はPOWERで開くのですが、
さすがにこのオプションで速いPOWERを繋ぐ自信はなかったので、BONUS TRACKをやりました。
SUZY AND THE TIME MACHINE BASIC。
2、3回やる覚悟だったのですがあっさり1回目で780COMBOくらい繋いで31番開放です。意外と見えるものだ。
そのあとHEAVEN INSIDEやってS出して、ツミナガラもBASICでやったらなぜかSだったんで
いっそこのまま3番、4番もあけてやろうかと思って狙ったのですが、Infiniteは最後で切ってしまいました。
573COMBOはノート数の多い曲の大半を繋げばいけますが、FULLCOMBOは全てを繋がないといけないので
じつはこのオプションだと573COMBOよりFULLCOMBOのが難しいかもしれないことを認識しました。
この日は、せかっちさんのお友達のMDRTさんをご紹介いただきました。
初対面になるのかな。前回来たときはお会いしてない気がします。
MDRTさんは、KSFさんとちょっと雰囲気が似ていらっしゃいました。
MDRTさん、せかっちさんと二人でGF NONSTOP ORDER。
何を選ぶのかなと見ていたら、MDRTさんEXTREMEにあわせてBRE∀K DOWNのところでスタートボタン連打!(笑)
えぇー?BRE∀K DOWN 4連続?
初対面の方を覚える出来事としては大変インパクトのあった出来事でした。
しかも4桁COMBO繋いでるし。
かろせんさんともここで再会。
用事があったようで、合間を見て立ち寄って下さったとか。
スーツ姿でした。
ご挨拶。「お久しぶりです」←2週間ぶり
頼まれていたDDR EDITデータの入ったメモリカードはここでしっかりお渡ししました。
ところで手に持っていたマクドの袋は昼ごはんですか?
夜にマクドで山ほどバーガーを食わなければならないということを覚えていらっしゃいますか?
むー・・・。
ふと見ると、せかっちさんと、Vanessaさんと、MDRTさんが次々と場所を移動しながらセッションをしていました。
1曲ごとに担当パートを替えてたらしい。
オプションが全員違うので、いちいちオプションを変えるのが大変そうでした。
だってGFだけ見てもVanessaさんは3倍速くらいだし
せかっちさんはDARK+高速スクロール標準だしMDRTさんはREVERSE標準だし。
楽しそうではありましたが。
GIGAZONEではこんな具合に遊んでました。