2002/08/24 at 東京 「cherryさん迎撃レポート 後編」

2002/08/24

飲み物やアイスを頼んで軽く食事しながらお話。
ここでは、cherryさん、まりいさん、2号さん、ウルさんと私に加えて、
ちょうどゲーセンにいらしていたウルさんのお友達のポ女さんにも付き合っていただけました。

2号さん、ドリンクバーをたのんでいたので、
私とウルさんで飲み物を入れてきてあげたのですが
ここは当然普通に入れてくるわけもなく、しっかり3種類くらい混ぜてみました。
これはもうパターンと化していて、彼は私を含めいろいろな人に毎回変な飲み物を作られるのですが
それにも懲りず毎回人に飲み物を持って来させるので
実はちょっとMが入ってるのではないかと私は密かに思っています。
ええ、不気味な飲み物が出来ましたとも。

ポ女さんはポップンミュージックのプレイヤー。
IIDXやDMもプレイされるのですけどね。ハンドルネームの一文字目はポップンのポだとか。
前の日にポップンライブを見てきたというcherryさんとお話をされていましたが私にはよくわからなかったのでした。
でも楽しまれたようでなによりです。
ポップンライブについてはきっとcherryさんがレポートを書いていると思います。
cherryさんのサイトはうちからリンクがはってあるので訪ねてみてください。

途中携帯に着信で席を立ったウルさんのアイスを
みんなでばれないくらい少しずつ食ってしまったのは書いちゃいますけど一週間経ってるから時効ですよね?(笑)
しかも人のを食っておいて「まずい」といった人が居たなんてことは・・・。
2号さん、抹茶アイスそんなにまずかったですか?

さて、ちょっと休憩したのでまたゲーム。

GAME ONEに戻ると、Jさんがいらしていたのでcherryさんにご紹介しました。
Jさんはいろいろな音ゲーできるので、ちゃんと会話も成立していた模様。
Jさんは私のDMの先生なのですがこの日はDMはやっていらっしゃいませんでした。
ポップンとIIDXをプレイされていました。

突然、cherryさんが、「no.9さんの7倍速の正論(DM)が見たかったです」とおっしゃるので、
no.9さんは予定が合わなかったのでこの日はいらしてなかったので
代りに私がGUITARで7倍速で正論やりました。
DM?7倍速にしたらACROSSとRIGHT ON TIMEしか出来ないっての。
で、HS7+DARKで正論。
・・・あの、譜面に残像がついてくるんですけど。
あとは同じ設定でMIDNIGHT SUN。
やっぱり残像が・・・早すぎ。
無茶な速度にDARKまでつけて・・・と思うかもしれないですが
実はDARKのがはっきり見えるのでより簡単にしているだけです(笑)

まりいさんとセッション。
まりいさんが、まだ出来ないBrazillian AnthemをやりたいとおっしゃるのでGFで保険になりました。
この曲は、DM、難しいですよね。
え?GUITAR?弾けません。私がゲージ減らしたら意味無いのでBASSで弾いて全部繋いでおきました。
まりいさん、この曲をセッションでやるのが夢だったとかで大変喜ばれました。
あと2曲は何でしたっけ?E-MAIL MEとCOSMIC COWGIRLでしたっけ?
GFは3曲全部SSランクだったのできっとそのへんの簡単な曲でしょう。
私も練習していつかAnthemをGUITARでも弾けるようになりますね。

2号さんがDDRの鬼コースの、NAOKI STANDARD COURSEに挑戦。
途中まで危なげなく踏んでいたのですが、D2Rで疲れた模様。
ゲージ無しの状態で一番最後のフリーズアローを離してしまいFAILED。
最後なんだから、パネルに乗っかってるだけでいいんですよ。
よりによって、なんでそこで落ちますか?もったいない。
でもほとんどクリアも同然だったので、次回はクリアですね。頑張ってくださいー。

途中、べーやんさんとCHITOSEさんもいらしたのでcherryさんにご紹介。
お二人ともサイトをもっていらしてここのサイトからリンクがあるので
掲示板ではあまりお名前を見かけないのですがcherryさんはお二人のお名前はご存知だったようです。
べーやんさんがサイトでプロフィールに写真を載せていらっしゃるのもちょっとしてから思い出されたようです。
cherryさんって記憶力いいなぁと思います。
CHITOSEさんのところのIIDX 100の質問はcherryさんは最近リンクをはっていただいたようです。
あの質問、他の方のを見るといろいろ楽しいですよね〜。

このあと私たちはすぐに食事に行ってしまったので、夕食を済ませていらしたお二人とはあまりお話できませんでした。
cherryさん、お二人ともお話をしたかったと、とても残念そうでした。
またの機会にということで。ぜひまた東京にいらしてください。

食事です。さっきと同じ店なんですけどね。
こんどは、cherryさん、まりいさん、2号さん、ウルさんと私に加えて、
瀬能さんも合流してくださいました。
今回はパスタを2皿頼んだ人は居ませんでしたよ(前回のオフレポ参照)
2号さん、凝りもせずまた飲み物を人に持って来させるので、
私と瀬能さんで5種類ほど混ぜてみました。
えらく後味の悪い飲み物が出来上がりました。

食事をしながらcherryさんの住んでいらっしゃる場所など聞く。
日本の地理にうとい私は県名から場所が出てこないのでした。
福井と福岡と福島がごっちゃになる、なんていったら怒られそうなので内緒です。

ふと気づくと、ウルさんが2号さんに二杯目のドリンク作ってました。
やっぱり3種類くらい混ぜたらしいです。
ちょっと飲ませていただいたら不気味な味がしました。
2号さん、シンプルなのが飲みたければ自分で入れてきたほうが無難かと・・・。
(ドリンクは、セルフのドリンクバーなのです。)

食事終わってもう少しゲーム。

ウルさんと2号さんでIIDXスコアバトル。
今回集まった人って実は1P側が多くてIIDXやる人が多いにもかかわらず一緒にできなかったりするのですが、
このお二人は逆サイドなので一緒にできるのです。
しかしもう一つ問題が。
GUITAR FREAKS や DDRと違って、IIDXは左右のスクロールスピードが揃ってしまいます。
ウルさんの設定は2号さんには早かったようで、3−1でウルさんの勝ちでした。
曲ですか?STEP MIX と NEMESISしか覚えてないんですけど。あと2曲、なんだっけ?
ユーロ系の曲をなにかやっていらしたような気がしましたけど。
(この勝負、食事の前だったような気がしてきた・・・。まぁいいや。)

cherryさんはポップンミュージックをやっていらっしゃいました。
よくそんなにたくさんボタンがあるのを押せますねー。
感心します。
隠し曲、隠しコースが全て出ていなかったのは残念でしたね。

私はDMやってました。
ボーナストラックで、いつもはクリアできないPrimal Soulしかやらないので
ほとんどやったこともないEXTRAをDEPARTURE BASICで出したら、
なんかぎりぎりでSランク取れてENCOREが出ていました。
ENCOREもSだったので、リザルトにSがみっつ並んでくれました。
GFだったらありえない。GFのOne phrase難しすぎです。

さいごにcherryさんはDDRやってお帰りになりました。
ちょっと疲れていたご様子でしたね。
さすがに半日遊んでいたら疲れるでしょう。しかも遠くからいらしているというのに。
ほんとにお疲れ様でした。

休憩が二回入ったので、プレイした順番とか曲とかごちゃごちゃになってるかもしれません。
参加者の方、私の記憶力が半端ってことで見逃してください。
それにしても感心すべきことは・・・
cherryさんにあとで、メールを頂いたのですが、
cherryさん、お会いした方のお名前をすべて覚えていらっしゃいました。
1人に対してこっちはかなり大勢。
なかにはほんの一瞬しか接触してない人も居るのに。
しかも、頂いたメールに書いてあった名前は、ひらがな、カタカナ、漢字などハンドルネームの表記まで正しいものでした。
凄い記憶力だと思いました。
いや、私には真似できません。(人の名前覚えるの苦手)

みなさん楽しかったですよ。また遊びましょう。


戻る