9月29日

朝チェックアウトを済ませて近くのコンビニへ。
大阪のガイドを売ってたので立ち読みする。
そして地下鉄の駅へ。
移動するたびに切符を買うのが面倒なので地下鉄の一日乗車券を買う。
動物園前駅まで地下鉄で移動、通天閣へ。
当日の行動をその場で決めるこの無計画さって一体・・・。
まぁ元々USJに行くのが目的だったので・・・。

駅から通天閣まではちょっと距離があり、しかも道がごちゃごちゃしていてよくわからなかったのですが、なんとかたどりつきました。
東京に住んでいるのに東京タワーにものぼったことない人間がなぜ通天閣?と少し疑問に思いつつも展望台にあがる。
展望台から見た大阪城は高層ビルのなかに埋もれてなんかおもちゃみたいでした。
威厳も何もあったもんじゃない・・・。
途中団体がどやどや入ってきたので早々に立ち去る。

通天閣のすぐ近くにあったゲーセンになんとなく寄ったらIIDXが2台置いてあり片方に6thを導入中だった。
5thのほうをやってみる。RANKINGモード。
IN MY EYESが入ってる。珍しい。と思ったらR5、COME WITH ME、PRESTO、MOBO MOGAの順。
ブロンズコースです。
なぜR5?PRESTO?苦手だってのー。

6thが稼動し始めたのでそっちもちょっとやってみる。
HS2でスタート。
とりあえず一番難易度低い曲をやろうとしたら、曲のBPMが何処にかいてあるかわからなかった。
BPM表示を見つけた時には既に残り時間は秒読みに入っていて、
215BPMと早かったのでHS1にしようかと思ったが変え方がわからずそのまま始まってしまった。
早かった。
星3でおちるのか?とかなり本気で思った。
GOOD連発でなんとかクリア。
そのあとも新曲をちょこっとやって店を後にする。
100円だからやってみたもののべつに6thは逃げないし。
東京に戻ってからゆっくりやりますか。

地下鉄で大阪ビジネスセンター駅へ向かう。
今度は大阪城。
大阪城公園から見上げた天守閣は通天閣からみたのより数倍良かった。あたりまえか。
ちょっと公園でゆっくりした後、待合せの大阪駅へ向かう。
朝起きてから何も食べていなかったのでこのあたりでふらふらしてくる。

地下鉄の乗り継ぎ。
環状線を使えば早かったのだが、一日乗車券があったので地下鉄を乗り継いでみる。
失敗だった。時間ギリギリに着く。
でもお友達とも無事に会えました。

茶屋町のチルコポルトに連れていってもらう。
彼はここの店員さんだったりする。
しかし場所がわかりにくかった・・・。
説明してもらっても一人じゃ行けないな・・・。
ところでいないとは思うけど、どなたかこの日茶チルでGF+DMのセッションでGFを弾いてた
デニムの上下で髪の長い女を見かけた方がいらっしゃるとしたら、
そのGF弾いてたやつが私でDM叩いてたのがお友達。
そして子供の落書き帳でふたたび終了。
やっぱりこれは無理っぽい・・・。

食事に行く。
お好み焼き屋に連れていってもらった。とくにお好み焼きが食べたかったわけではないのだが
せっかく大阪に来ているということでなんとなく。
店内ではなぜかずっと古い演歌が流れていた・・・。
それにしても食事が一日一回ってのは何か間違っていると思う。
昨日も今日も一食しか食べてないぞ。

そのあとまたちょっとゲーセンに行って人のやるIIDXを眺めたり
セッションをやったりして過ごす。

この日はホテルは予約していなかったのとお友達も付き合ってくれたので
しばらくファミレスでお話をする。
しかし食事をしたわけではないんだね。
店員さん、飲み物だけで長居してごめんよー。
私もお友達もあんまり食べない人だからなぁ・・・。

そのあとは24時間営業のまんが喫茶に行ってみる。
ふらふらとあちこちの掲示板に書きこんでみたりして。
そんなことをやっていると夜が明ける。
ちゃんとしたとこ泊まればいいのに何やってんだ私は・・・。


戻る