**** 2002.4.16収録 ****
〜炎の料理人対決〜

れぽーたー わかsama
フレーム表示されて無い方は、ご面倒ですがこちらから入りなおしてくださいネ(#^.^#)



うたばんレポです♪
大したレポじゃないですけど、、、←いつものことで^^;

21時TBS集合。ちなみにKinKiの前は、ガックンとミニモニが収録してました。
スタジオ外の長椅子で待ってたら、
目の前を光ちゃんの大好物「ハマグリ様」が通過。
そんなのにも過剰に反応(笑)

そして「くれぐれもKinKiファンって分からないように。貴さんと中居くんにも
同じように反応して下さい。」と注意が。
無理だっつーの、、、と心の中で思いつつスタジオへ。
この時点ですでに11時過ぎてましたゞ

スタジオの隅の方は、いつもトークに使ってるセットがあり
広いスペースの両側にキッチンセット、
真ん中に貝類・肉類・魚類などの食材がありました。

すでに中居くんと貴さんはスタジオに。
料理対決って事で、結城先生が審査員として来てました。
貴さんと結城先生は長い付き合いらしくて、
貴さんはずーっと結城先生のモノマネしてたよ^^;

KinKiまだかなーときょろきょろしてたら、光ちゃんと剛のマネ発見。
あら、そっちから来るの?と思いつつボケーと中居くん見てて
気づいたらスタッフに紛れてKinKiがのいた(笑)

光ちゃんは、ベージュのシャツ(キラキラ付き)に黒っぽいパンツ。
この前放送の堂本兄弟の時みたいに、ちょっとウェーブかかった金髪。
剛は、ベージュのパンツに白いシャツ。水色のジャケット。
髪には緑のバンダナ巻いてました。


そしていよいよ撮影。
料理対決のテーマは「丼物とみそ汁」制限時間は15分
光ちゃんは手に「My焼き網」、剛は「My味噌」持ってました。
またハマグリでも焼くのかな?と思ったけど、結局使わず。
ほんとに自宅から持ってきたのかも疑問(笑)
剛さんのは、ほんとみたいだったよ。

まず光ちゃんは剛に「15分しかないよ、、何にする?」って相談してて
結局、前のうたばんで光ちゃんは丼物作ってて
「同じになっちゃうから・・・」と
剛が丼物、光ちゃんがみそ汁を作ることに。

具材選びは、光ちゃん、すごーく悩んで
「しじみとカニ」←すごい取り合わせ(笑)
剛さんは、テキパキと食材を選んで慣れた手つきで料理を始めました。

光ちゃんは、何からやったらいいのか分からなくて
ただ剛さんの後ろをウロウロウロウロ・・・・・・・・・・・・

で、やっとコンロにのってた鍋の蓋を開けると
それは、用意されただし汁。
「え、これ使うの?それともこれって丼物のだし?」などどブツブツ言いながら
剛に
「ねーねー、これ使っていいの?」と確認に。
「ええんちゃう?」とあっさり言われ、光ちゃんは「丼物に少しとっとこ」
とだし汁をお玉ですくって、ボールに移してました。
その鍋に、しじみとカニを入れて火を付けたんだけど
火力が弱くて「こんなん、沸騰する前に時間になってまう〜」とまた独り言をブツブツ・・。

する事がなくなって、またウロウロ・・・・
そして、独り言をブツブツ・・・・・・・・

剛さんはほとんどしゃべらず、黙々と料理してるんだけど
光ちゃんは、テレビ的にしゃべらないと!みたいな感じで大きな独り言ってたみたい。

途中、中居君が「剛ドラマやってるんだよね。どう、ドラマは?」って聞くと
「あ、普通にやってますよ」って。
ふ、普通って剛さん、、、、(苦笑)
そこで光ちゃん
「俺見たよー。お前最後『カルフォルニア』って言っただろ」←言ってた?
剛「いや、あれは誰もがカルフォルニアってなりますよ」って剛が説明を始めると
光ちゃん、ブツブツ言いながら(またかよ/笑)
別の事を始めてて
剛に「いつもこうですよ、この人は」←人に話振って、聞いてないって事ね(^^;)
こんな事が2回ほどありました(笑)

中居君「光一は今何やってるの?」
光ちゃん「みそ汁作ってます」←マジボケ(・・・でも私もそう思った^^;)
中居君「あ、そうじゃなくて(苦笑)仕事、、、」
光ちゃん「今はレギュラーこなしてるだけですよ」
中居君「こなすとか言うなよ(苦笑)」
たしかに(笑)
光ちゃん「あ、野球やってますよ」
中居君「誰が来るの?」
光ちゃん「タレントは僕だけなんで、中居君来て下さいよ」
なんか、自分でタレントって言うのが妙におかしかったり(^_^;)

途中で、結城先生
「おい、中居!!料理は黙って真剣にやれっっっ」
けっこう中居くんとか貴さんがふざけてたりしゃべってたりすると
「そんなんで料理できるかっっっ!」ってしょっちゅう怒ったり
料理に文句付けたりしに出て来るんだけど
KinKiの方には全然行かないの。

中居君が「何でKinKiには何にも言わないの?」って聞いたら
「かわいいからvv」だって!!
おいおい・・・・
たしかに可愛いーさ。
二人で片寄せ合って、味見したりなんかしてたら
たしかに結城先生の入る余地なしよね(*_*)

後半、1回だけ「ちゃんとやってるか?」ってKinKiチームの方に行ったんだけど
光ちゃんに「先生大丈夫ですよ。戻って下さいよぉ」って何回も言われて
すぐ自分の席に戻っちゃった^^;

誰もしゃべらなくてシーンとなったとき、中居くんに
「KinKi何か面白いことやれよ」って言われて、、、
光ちゃん「剛くーーーん」って(笑)
光ちゃんに頼まれてやらない訳ない剛さん。
張り切って前に出てきて、ダンスを披露。
すごーくかっこよくて、拍手喝采だったんだけど
シャツが捲れてお腹が見えたとき・・・
お腹が。。。。。←見てはいけなかったかしら(苦笑)
てか、言っちゃいけなかったかしら(笑)

制限時間があと5分になって、中居君が
「あと5分しかない〜〜」って焦ると
「大丈夫ですよー。時間はいっぱいありますから」←スタッフの声ゞ
セットのタイマーは、何度も更新されてた(笑)
30分以上は作ってたかな。

お互いに途中で味見し合いながら
光「もっと醤油入れた方がええんちゃう?」
剛「そんなに入れたら、東京風になってまうで・・」
とか
光「これ入れたらどうかな?」
剛「おお、ええんじゃないの」   等々・・・
仲むつまじいお二人でございました。

光ちゃんのみそ汁は、そんな訳で最初からあっただし汁を使ったんだけど
その汁がイマイチだったらしく、剛も味見して首傾げてました。
光ちゃんは薄味がお好みで
「俺はこんくらいの味噌(←剛さん自前の味噌)がいいんだけど
(他の人は)もっと濃い方がええんやろ?」って剛に聞くと
「もっと入れた方がええよ」とアドバイス。
ちなみに、その前に味噌入れる時、剛さんが
「こうやって、お玉で取って、この網で溶かしながら入れるんやでー」
みたいな感じで、やり方を教えてました。
剛君、この網みたいなのも自前で持って来てたの。
すごいこだわりだわー。

で、このみそ汁。
時間がたつと何故かまずくなってしまうらしく(笑)
再度味見した剛さん「ゲッッッ」みたいな表情、、、。
でも光ちゃんは「もう時間ないし、これでええわ」って
けっこうアバウト(笑)

15分だと思ってたのに、何度も時間が延ばされたから
光ちゃんはすき焼き丼を作る事に。
この時、しらたきが長いままだったの。
これをず〜っと上までお箸で持ち上げて
しばらく考える光ちゃん。
そのまま、えいっっっっと包丁で横から斬りつけたのーーーー
こ、怖い・・・(笑)

更に「肉でかいな」とか言いながら「いいや、手で切っちゃえっ」って
ちぎり始めたの。
本当にアバウトな人だわ(笑)

先に丼物を完成させてた剛が、光ちゃんを手伝ってたんだけど
このすき焼き丼、とっても甘かったらしく
剛「これ低学年の味やで!お前、いくつや」って。
光ちゃんは「これでええの〜♪」って言ってたけど。
けっこう甘めが好きなのね。
でもいい匂いだったよ〜。

やっとタイムアウトになって、いったんカメラ止めて
セットの準備。
中居君、いきなり目の前に来て、タバコ吸ってんの。
「灰はどーすんの。床に落としちゃうのかよ」と心の中でつっこみつつ
光ちゃんのタバコ姿なら見たかったな〜、、、と。

その時、光ちゃん自分の作ったみそ汁に蓋をしに行くんだけど
よく見たら、お椀を逆さまにしてのせてた^^;
あまりつっこまれなかったけど、私的には受けたわ(笑)

スタッフから「作った料理に名前を付けて、この後発表して下さい」
って言われて、
光ちゃんは剛に言わせようとしたんだけど
剛に「お前が言えよ」って言われて、、、
でも光ちゃん「剛くんが言ってvv」って
剛の両肩押さえて、料理の隣に剛が来るように立ち位置変えてました。

「剛くんが言ってvv」って・・・・・・・・・・・
おーーーーーいっっ、公衆の面前で甘えんなよぉー、、、みたいな(笑)

結城先生が試食して、どっちのチームの料理もあまり誉められなかったんだけど
KinKiの勝利!
KinKiの料理は、23歳の若者らしい料理だけど
うたばんチームのは
「こんなの40過ぎの大人が作る料理じゃない」って(笑)

結城先生が退場した後、
光ちゃん「食べてみましょうよ」
自分が作ったのを、すごーく食べたかったらしい^^;
で、とってもおいしかったらしい(笑)

みんなで試食してて、どれもおいしかったみたい。
中居くんなんか結城先生のこと
「味覚障害なんじゃないのー」なんて、超失礼な暴言を吐き
KinKiさん達、苦笑、、、、

というわけで、今回のはそれぞれのチームが離れてたんで
中居君や貴さんとの絡みがあまりなかったのが残念だけど
二人の「らぶらぶ共同作業」が、間近で見られたのはよかったデス。

最後は「KinKi Kidsでしたー。」とスタッフに拍手で見送られ退場。
この時、ぶつかっちゃう位の至近距離に!
スタッフに紛れて「お疲れ様でした〜」と声をかけてみたけど
素通りされました(笑)

終わったのは12過ぎで、タク送準備待ってたんで
TBS出たのは、結局1時過ぎでした。
始まった時点で、普段はもう寝てる時間の私。
そんなんで、覚えてない部分もあるんだけど
うたばん収録ってこんな感じ、って事で(^^)

長々とお付き合いありがとうでした♪




わかさん♪貴重なレポありがとうございます(^-^*)
hiroは、レポがメチャ2苦手なので
メールで頂いた時、激感動しちゃいました!
その上、掲載許可まで頂いてしまい
爆感動です(#^.^#)
ホントにありがとうございました♪


hiro