稲村ガ岳      2007.6.10

なかなか縁のなかった稲村ガ岳へ久し振りの山行き。
スタート時の雨も次第に止んで森林浴を楽しみ、下山後は洞川温泉で気持ちいい汗を流した。

母公堂 法力峠
女人結界の母公堂よりスタート             観音峰との分岐、法力峠(1217m)
新緑 林
森はまだ瑞々しい新緑                     下地は一面笹原
稲村小屋 小屋-2
山上辻にある稲村小屋                    山頂へは奥の道を行く
トイレ 道
ソーラー施設のきれいなトイレ              これより上部は飲食禁止の看板
山頂 大日山
山頂にある展望台。三角点はこの下         展望台からの大日山のとんがり
キレット 大日山頂
キレット。下は霞んで見えない                狭い大日の山頂
稲村岳 シャクナゲ-2
大日よりの稲村ガ岳                   至る所に咲いていたシャクナゲ
シャクナゲ シャクナゲ-3
大木で花はかなり上の方                  急な斜面にも彩りが
登山道 登山口
橋が落ち迂回路を行く                    神泉洞下の登山口

コースタイム
 梅田7:25<バス>母公堂登山口9:45〜55…法力峠11:05〜10…山上辻12:25〜13:00…稲村ガ岳13:40〜50…
 大日山14:10〜20…山上辻14:45〜55…法力峠15:45〜50…神泉洞登山口16:45

 紅葉で有名なミタライ渓谷を抜けると洞川で、狭い道路の両脇は旅館が建ち並び行者さんたちの姿も見られる。
 母公堂からの出発は土砂降りの雨と共で、重い気持ちでの歩き始めとなる。
 ただ道は等高線沿いの緩やかさで歩き易く、気を付けるのは滑りやすい木橋だけである。
 暗い杉林の中から上がると法力峠で、ここからは道もやや急になり白倉山を捲いて進む。
 小屋の屋根が見えて山上ケ岳への分岐になる山上辻に着く。
 雨は上がっていたが気温は低く、小屋の看板の「やってまっせ」に誘われて入ると、温かいお茶のサービスまであった。
 道は次第に急になり展望台のある稲村ガ岳に着く。谷の新緑と大日の頭が少し見えるだけで展望はあまり望めない。
 一旦下って大日へ登り返すが、こちらは岩場もあって手を使っての登りになる。
 また同じ道を戻る頃には日も差し始めて、あちこちに咲くシャクナゲが鮮やかな色になる。
 ツリバナ、カマツカ、ヒトリシズカ、コイワカガミなどの花々もひっそり咲いている。
 山上辻、法力峠を過ぎ、行場を覗いたりして鍾乳洞のある登山口へ戻った。