岩手山(2038m)・月山(1984m)  2003.8.22〜24

新幹線の車窓からは秋田駒ケ岳や岩手山が望め、幸先いいと思ったのだが、
翌日の岩手山もその次の月山も風雨のなかの歩きになってしまった。

岩手山  姫神山
旅館の部屋からの岩手山             西には優雅な姫神山(1124m)
登山口  鬼又清水
馬返。すぐ先にキャンプ場や休憩所がある       鬼又清水。美味しい水が溢れていた
避難小屋  標識
8合目避難小屋。管理人もいて宿泊出来る     山の形の標識。測候所があったと書いてある
ウスユキソウ   ウメバチソウ
ヒナウスユキソウ                   ウメバチソウ
ハナ  ハナビ
下向きの花が終ると、線香花火のようになっていた
月山  チングルマ
上リフト駅一帯はガス                清流の傍にはまだチングルマが
ニッコウキスゲ   ニッコウキスゲ
斜面はニッコウキスゲの黄色             木道の脇でも咲いている
ヨツバシオガマ  イワイチョウ
ミヤマシオガマ                   イワイチョウも今盛り
ウサギギク  ハクサンコザクラ
可愛いウサギギク                 ヒナザクラが雨に打たれていた
 アザミ     リンドウ
 ナンブタカネアザミ               エゾオヤマリンドウ

22日 東海道と東北新幹線を乗り継いで盛岡へ。市街からも岩手山が大きく聳えて見える。
   宿は山裾にあって、岩手なまりの老夫婦の嬉しいもてなしを受ける。
23日 馬返の駐車場にはかなりの車が止めてあり、キャンプ場近くでは学校登山らしい小学生も体操をしていた。
   ミズナラの林をかなり歩いたと思ったのに、やっと1合目の標識が出てくる。
   分岐で新道へ進むが、雨が樹の葉に当る音が次第にひどくなり雨具を出す。
   急坂が続くものの歩き易い道で、5合目頃から潅木帯になると風をまともに受けるようになった。
   時折ドーンと音がするので雷かと身構えるが、下は自衛隊の演習場だったことを思い出す。
   7合目には緊急通報装置も設置されていて、まだ噴火の可能性があることを改めて感じる。
   登山口の登山・下山カードも注意書きを含め、よく分かるようになっていた。
   ガスで視界もないまま登っていくと8合目の小屋に着く。しっかりした造りで中も広く、大勢休んでいた。
   しばらく行くとガレ場になり横からの風で歩きにくくなる。下りてくる人に聞くと山頂は無理とのこと。
   残念だが9.5合目のお鉢の所まで行ってそうそうに下りにかかる。
   下の方でマキを担いで登っていく人たちにも会うが、小学生は途中で止めたようだ。
   少し明るくなったと思ったらまた強い雨脚の繰り返しのまま馬返に着く。
   タクシーを待つ間、豊富に流れる鬼又清水で喉を潤す。
24日 町営バスで終点の姥沢まで行きそこからリフトまでは10分ほど歩く。
   途中にゲートがあり“月山環境美化協力金”として200円納める。トイレや木道に使われるのか。
   今日もまた雨で、リフト駅で雨具を着けながら小降りになるのをしばらく待つ。
   1240m〜1500mまでのリフトは約15分で、足下には鮮やかなエゾオヤマリンドウが咲いている。
   上駅からは風も強くなるが、木道の両側はニッコウキスゲなどのお花畑で楽しみながら登っていく。
   雪田もまだ残っていて、いろんな高山植物が咲いていて花の山を実感する。
   牛首を過ぎて行くと鍛冶月光と言われる岩の急坂が始まり大汗をかく。
   鍛冶小屋で一休みして頂上へ向かうが、ここも強風で踏ん張らないと歩けない。
   頂上小屋を過ぎて階段を登った所で呼び止められる。安全を願って神官に御払いしてもらう。(500円)
   山頂は月山神社の聖域で写真も駄目とのこと。白装束の人たちも風に吹かれていた。
   鍛冶小屋に戻ってお茶を頂き、昼食をして下っていく。    
   ゲートの人にまたおいでと言われて2度目の月山を後にした。
   (リフト駅とバス停には更衣室まであり便利である。スキー用かも知れないが)

コースタイム
22(金) 新大阪9:40<JR>東京<JR>盛岡16:44〜57<バス>生出口17:35…宿舎
23(土) 宿舎6:00<車>馬返6:20〜30…避難小屋9:30…岩手山10:00…避難小屋10:15…馬返12:35〜13:05
    <タクシー>盛岡13:40〜14:16<JR>仙台15:41〜16:20<JR>山形17:17…宿舎
24(日) 山形8:20<バス>月山口9:16〜31<バス>姥沢9:53…下リフト10:30〜45上リフト11:00…牛首11:40…
    鍛冶小屋12:10…月山12:25…鍛冶小屋12:40〜55…牛首13:20…リフト14:00〜15…姥沢14:40
    〜15:40<バス>月山口15:58〜16:07<バス>山形17:03〜19:47<バス>大阪6:35