スポーツ少年団のアルバム紹介です。随時、更新していきますのでたまにチェックして新しい活動の写真を見て下さい。
2000年12月の練習風景、風邪や行事で参加できなかった人もいますがみんないつも元気で頑張っています。
この時期、新人さんがだんだん上手になってきますね。小さな体育館だけど全国レベルを目指して頑張ってるよ。
審判の仕方も練習で覚えていきます。ラインズマンも目を離しちゃ駄目よ。
監督さんが都合で来れなかった日もコーチ陣がしっかりフォロー。
いつきバドミントンスポーツ少年団の活動の場、斎(いつき)小学校です。
鶴岡市の郊外にあり、とても静かな田園風景の中にあります。体育館だけちょっと古いけど、みんな勉強に、スポーツに頑張っています。
先生たちも、子供たちの独創性を大事にするとても良い校風ですよ。
スポーツ少年団の保護者会主催の、団員お楽しみ会の風景です。(1997年の秋)
子供たちとの親子試合などの催し物もあります。海の幸がとても豊富でおいしいよ。
久しぶりの全国大会で、埼玉の代表チームと善戦、1勝をもぎとりました。埼玉はこの年の、優勝のチームです。
今年、2000年度の若葉カップはおしくも進出ならず。残念〜(^x^!)。
終わってから、記念の清水寺詣でです。
1997年度のひとこま。
1998年度のひとこま。
2000年度田川地区交流大会のひとこま。
卒業していった、先輩たちも中学校でバドミントン部に入り、頑張っています。たまに小学校の練習の手伝いに来て教えてくれています。
強さの秘訣は、こへんにもあるかな?もしかして。