東京ディズニーシー初のハロウィーン!
2009年10月17日(土)
今年TDSが初めてのハロウィーンイベントをやる
ということで、職場の友人と行って来ました。
大人5人と中学生1人の総勢6人ということで
今回は車1台で出発。
7時少し前に久喜インターに入り、途中大きな
渋滞もなく、8時45分頃、TDS着。
今回は屋上の駐車場になっちゃいました。
雨が降ったらちょっとやだなぁ。
9時ちょっと前に、いよいよインポート!
この後待ち受けている波乱も知らずに、
ワクワク気分でゲートをくぐったのでした。
初めてのハロウィーンということで、ある程度の混雑は予想していたんだけど、甘かった!
ものすごい人出でありました。
インパークして、早速二手に分かれたワタシたち。
Kちゃんとその娘むっちゃんは、ウォーターフロントパークで行われるショー「ミステリアス・マスカレード」の
鑑賞エリア入場券をゲットすべく、抽選の会場へ。
一方、ワタシたちは餃子ドッグをゲットすべく、ミステリアスアイランドへ。
今回のインポート、メインはもちろんハロウィーンイベントだったんだけど、それ以外では、アトラクションは
大体みんな体験済みだったので、食べ歩きかな〜、なんて言ってたんだよね。
で、ミステリアスアイランドへ向かっていたら、早くも携帯にKちゃんから連絡が。
なんと、抽選は130分待ちだって。
でも、やっぱりショーは見たいから、とりあえず並んでもらって、餃子ドッグをゲットしたら
我々も合流することにしました。
餃子ドッグの列は、朝早かったこともあり、それほど長くはなくて一安心。
順番待ちをしていたら、またKちゃんから連絡。
事前の打ち合わせで夕食をS.S.コロンビア号で取ろうと話していて、ホントはショーの抽選が終わったら、
プライオリティーシーティングの申し込みに行く予定だったんだけど、ちょっと心配だから、
むっちゃんを抽選の列に残して、KちゃんがS.S.コロンビア号に行ってくれたと。
でも、すでに夕食はいっぱいになっちゃっていたので、お昼ご飯でもいいかという確認の連絡でした。
もう、こうなったら、取れるときに取っておかなくちゃと言うことで、急遽昼食をS.S.コロンビア号で
取ることに決定。
餃子ドッグをゲットしたワタシたちは、大急ぎでKちゃんたちと
合流。
抽選の列は、驚いたことに、メディテレーニアンハーバーから、
アメリカンウォーターフロントのブロードウェイ・ミュージック
シアターまで伸びてました。
とりあえず、餃子ドッグ(この後、いろいろ食べるつもりだった
ので2人で半分こずつ)を食べながら作戦会議。
もう、この混雑だと、ファストパスを取るのも大変そうだし、
ちょっと予定も立てにくいから、とりあえず何かひとつ
ファストパスを取って、後は成り行きに任せようということに
なりました。
で、検討の結果、「センターオブジアース」をチョイス。
ワタシたちが並んでいる間に、KちゃんがFPゲットに走ってくれました。
おかげさまで13時25分のFPゲット。
1時間ほど並んだ後、いよいよ抽選の順番が回ってきました。
みんなでパスポートに念を込め、いざ抽選!
なんと、はずれでした〜(泣)。
1時間も並んだのに、はずれ。で、何もなし。
せめて、せめてもう1度、違う回で抽選できるようにはしていただけませんか?
この1時間は一体なんだったのか・・・。
なにか救いがほしかったです。
なんだか、ちょっとテンション下がっちゃいましたが、
とりあえず、1時間ほどお買い物することにして解散。
買い物中、鐘の音が聞こえたので店の外に出ると、
ミラコスタウェディングのカップルが。
その場にいたみんなが拍手して祝福。
どこのどなたか存じませんが、末永くお幸せに〜。
TDSでは、どうも買い物スイッチが入らないワタシ・・・。
でも、なんとかお土産などを買い、11時にコインロッカー前に集合。
ぢつは、昨年のTDLでの失敗から、今回は朝一番でコインロッカーを
確保していたのでした。
ま、今回は仮装NGだったので、結構空いてたんだけどね。
荷物をロッカーに入れて、コースター系組とまったり組に分かれました。
ワタシとKちゃんとむっちゃんは、スチーマーボートでロストリバーデルタへ。
インディージョーンズのFPゲットを狙うも、すでに夜遅い時間のため断念。
こんなカンジじゃ、コースター系といっても、乗れる物はない気がする・・・。
事前のチェックで、ちょっと気になっていた「ロストリバークックハウス」の
チキンレッグゲットを狙うも、余りの長蛇の列に、断念。
いや、もう、ものすごい列なんだもん・・・。
仕方がないので、そのままぶらぶらとアラビアンコーストへ。
「シンドバッド・ストーリーブック・ボヤッジ」が待ち時間15分だったので、即イン。
リニューアルしたのは初めて見たんだけど、結構いいかも。
で、その後、セサミチュロスをかじりながらアラビアンコーストを散策。
何しろ、どこへ行っても人がいっぱいで。
カレー味のポップコーンも長蛇の列。
おいしそうなにおいに惹かれたけれど、断念。
次のファストパスが取れる時間になっていたので、
みんなで乗れるようにと、海底二万マイルの16時40分の
FPをゲット。
また、ぶらぶらとポートディスカバリーへ。
「ブリーズウェイ・バイツ」でミートパイをゲット。
ここはあまり並んでませんでした。ちょっと穴場?
ベンチでパイを食べながら一休み。
そろそろ センターオブジアースの時間なので、
待ち合わせ場所へ。まったり組と合流。
ま、合流といっても、まったり組はそこでまた待ち時間なんだけど。
コースター組はさっそく「センター・オブ・ジ・アース」へ。
FPなのに、乗るまでに30分くらい並ばされました。
昼食の予約時間が迫っていたため、早足でアメリカンウォーターフロントへ。
「S.S.コロンビア・ダイニングルーム」で豪華なお食事。
ハロウィンのスペシャルコースというのがあったので、みんなでそれを
いただきました。
しばし贅沢な時間を過ごし、16時頃、食事を終えて外へ。
SSコロンビアの甲板で景色を楽しんだ後、スチーマーボートに乗り、ロストリバーデルタへ。
そこから、ぶらぶらとマーメイドラグーンを通って海底二万マイルへ。
・・・やっぱり、なんだかわかりにくいカンジ・・・。
再び、マーメイドラグーンを通ってアラビアンコーストへ。
で、再びシンドバッドにイン(^^;)。だって待ち時間5分だったんだもん。
終わって出てきたら小雨がぱらぱらと。
18時頃、本降りに。天気予報がぴったり当たっちゃいました・・・。
傘をさしながら、早足でロストリバーデルタを抜け、ポートディスカバリーを抜け、ケープコッドへ。
ケープコッドクックオフを狙ったけど、18時開始の最終ショーが始まってしまっていたため断念。
ちょっと段取りミスでした・・・。
雨も止みそうになく、ちょっとテンション下がり、帰ろうかなんていう雰囲気もでてきたんだけど、
とりあえずタワーオブテラーに行って見ることにしました。
でも、待ち時間130分の為、断念して、とりあえずショップに入りました。
アトラクションに並ぶ気分にはなれず、かといってこのまま帰る気にもなれず、
なんとなく時間をつぶすワタシたち。
ショップ前にいたキャストの方に尋ねたら、小雨のままなら20時30分jからの花火はやるかもとのことで
それまでねばることにしました。
せっかく来たのに、7時やそこらで帰るのは悔しいからね。
トイレに行ったりしている間に、なんと雨が小降りになってきました。
むっちゃんがダッフィーほしいということで、
マクダックス・デパートメントストアへ。
ホントは「アーントペグズ・ヴィレッジストア」に行きたかった
んだけど、通りかかったときに見たら、入店制限があるみたいで、
店の前に長蛇の列だったのだ。
で、むっちゃんがいろいろ見ている間に、つい、雰囲気に飲まれて、
ワタシまでダッフィー買ってしまいました〜。
この手触りに、やられてしまいました・・・。
エレクトリックレールウェイでポートディスカバリーへ向かいました。
外に出ると、雨はほとんどあがっており、
星まで見えるじゃないですか。
これはいいカンジ。
待ち時間20分だった「アクアトピア」へ。
これは夜に乗るのがおすすめだよね。
20時ちょっと前、メディテレーニアンハーバーに戻り、なかなかいいポイントを確保して
花火を待ちました。
雨も止み、風もなく、いろいろ断念した1日だったけど、最後は花火で締められそうだと
思っていたワタシたち。
ところが・・・。
花火開始予定の20時半、小学生くらいの男の子が走ってきて、ワタシたちの隣にいた家族に
「花火、中止だって〜!」と。
思わず、顔を見合わせるワタシたち。
そのすぐ後にキャストの方がきて 上空の気流が不安定のため花火は中止とアナウンス。
どうして場内アナウンスがなかったんだろう。
さすがにもう、すっかりテンション下がっちゃって、帰ることにしました。
ロッカーで荷物をピックアップして、21時頃、シーを後にしました。
まだ閉園より1時間も早かったから、駐車場からもすんなりと出られたし、
道もガラガラで、1時間足らずで帰り着いてしまいまいした。
夕飯がまだだったので、地元のファミレスで夕飯を食べ、23時頃解散となりました。
なんだか、あまりの人出に圧倒されてしまった1日でしたね。
ハロウィーンの雰囲気も、パークの一部の場所だけだったし。
クリスマスの時のように、シー全体にハロウィーンの飾り付けとかがされているのかな、
と期待していたんだけど。
ショーの抽選方法にしても、もうちょっと考えてほしいかな。
初めてのイベントだったから、今年の結果からいろいろ改善してほしい点はあったような気がしました。
ハロウィーンのデコレーション