月岡温泉(2008)
10年ぶりの全社を挙げての社員旅行。
総勢140名余りの大所帯でした。
日程:2008年10月24日〜10月25日
利用ホテル:月岡温泉 白玉の湯「華鳳」
★1日目 会社→会津武家屋敷→鶴ヶ城→会津酒造歴史館→月岡温泉
あいにくの雨模様の中、8時過ぎにバス2台で出発。
本社の1台と、他の工場のバス1台とは、途中の佐野SAで合流。
毎度のお約束で、男性陣はアルコール取り放題で、予定していたトイレ休憩では
用が足りずに、何度も寄り道。
そのため、予定は大幅に遅れ、最初の武家屋敷には、1時間以上も遅れて
到着したのでありました。まったく、もう〜。
武家屋敷では菊祭りの準備が始まってました。
見頃にはちょっと早かったけど、
なかなかきれいでしたよ。
バスに戻ると、ガイドさんが「武家屋敷、いかがでしたか?」ってにこやかに聞くんだけど、
何とも答えようがなかったなぁ。
なにしろ、悲しい出来事があったところだし・・・。
さて、武家屋敷を後にして、バスで鶴ヶ城会館に移動。
ここの2階で昼食を取ることになってます。
ほぼ予定通りに到着したと思われる本社と他の工場の
人たちは大体昼食を済ませてしまっていたみたい。
左隅のわっぱめし、最悪でした。
多分、何度も蒸し直したんだろうと思われ、
ご飯がもう軟らかすぎて。
予定に大幅に遅れたワタシたちが悪いんだけど
ちょっと食べられなかったです。
右隅のお蕎麦はおいしかった。
そのせいか、食事の後、1階でラーメンを食べてる人も
いたり(笑)。
昼食の後、鶴ヶ城を見に行くことになっていたんだけど、何しろ予定が遅れているので
その時間も大幅に削られてしまって、大急ぎで食事を済ませてお城へ向かった
ワタシたちだったのだけれど。
それまで小雨が降っていたんだけど、食事を終えて外に出ると少し晴れ間が出てたんだよね。
そんなもんだから、傘を持たずにお城に向かったんだけど、なぜかすぐに雨が降り始め、
しかも大粒の雨。
鶴ヶ城会館からお城までは歩いて10分くらいなんだけど、今からバスまで傘を取りに戻ると、
集合時間に間に合わないってことになり、泣く泣くお城を断念したのでした・・・。
ここまで来てお城を見ずに帰ることになるとは。とほほ。
ワタシは5月に来たばかりだからまだマシだけど、初会津だった友人は気の毒でした。
それなりに楽しみにしていたのにねぃ。
この後、バスに乗り込み、会津酒造歴史館へ。
ま、5分もかからないところで、歩いてでも行ける場所なんだけど。
冬場は酒造りをしているんだけど、オフシーズンにはそこを歴史館として公開しています。
なので、中に入ると、すごいお酒のにおい。
弱い人は、これだけで酔ってしまいそう。
いろいろなお酒を試飲できるんだけど、ワタシのお気に入りは、濁り酒をサイダーで割ったもの。
なんだか、カルピスソーダみたいですごく飲みやすかったよ。
で、今日の予定はこれでおしまい。
後は一路、今夜の宿のある月岡温泉へ向かいます。
宿に着いたときには外は真っ暗。
土砂降りの雨・・・。
月岡温泉 白玉の湯「華鳳」は、すごくゴージャスなお宿だったよ。
ちょっと小高い場所に建っていて、門からは緩やかな坂を上っていくんだけど
その門がすごいんだ。
写真は撮れなかったけど、すごく豪華。
ロビーも豪華。
で、お部屋も豪華でした〜。
6人1部屋だったんだけど、和室の向こうにちょっと低くなった場所があって、ソファに座って
窓の外の景色を楽しんだりできるようになってます。
入った瞬間、思わず歓声を上げてしまったワタシたちなのでした。
洗面台がふたつあるのがうれしい。
で、その後ろには、タオル乾燥装置。
さすが、温泉宿。
お風呂に行くときに使えるように、
可愛い柄の巾着まで用意されていて、
なかなか至れり尽くせりなカンジなのでした。
さて、宴会
広いお座敷にずら〜っと並んだお膳。
なかなか圧巻な景色だよ。
お料理も、品数が多く、食べ応え有り。
っていうか、食べきれないくらいだった。
ただ、まぁ、大勢の宴会メニューだから、
それなりなお味かな、というカンジが
しないでもなかった、かな。
宴会が終わると、我ら女性陣にはお楽しみが。
ぢつは、事前にエステを申し込んでいたのだ。
いろいろなコースがあったんだけど、お値段もいろいろで。
ワタシは予算の都合もあり、フェイシャル30分コースを申し込みまして。
なかなか気持ちよかった〜。
ただ、その頃になってお腹がすいてしまって、シ〜ンと静まった室内で
顔をマッサージしてもらいながら、お腹が鳴ってしまいそうになり、
ちょっと緊張してしまったり。
出発前には、オールナイトで語り明かそうと言っていたワタシたちだったけど、
やっぱりダメだったよ(笑)。
みんな、眠くなってしまって、2時前には寝てしまいましたとさ。
★2日目 月岡温泉→洋食器センター「キタロー」→弥彦神社→寺泊アメヤ横町→会社
6時頃起床。
雨は止んでいるようだけど、雲は取れてなかった。
とりあえず、朝風呂組は温泉に行き、身支度を調えて、
朝食へ。
大好きなバイキング〜。
和洋中、様々なメニューがあり、目移りしちゃいます。
が、ワタシはどうしても洋食。
左の写真はその一部。
この後2回ほどお代わりに行ったです。はい。
朝食後、チェックアウトをして、売店で土産物を買い、
集合写真を撮って、出発。
外に出ると、ちょっと霧雨が降ってます。
このお宿、お見送りもすごかった。
宿の玄関から、門までの坂に、仲居さんたちがずらっと並んでお見送りしてくれるの。
ちょっと感動しちゃった。
ついでに、庭木の手入れをしているおじさんまで、手を振って見送ってくれたよ。
バスで燕三条にある洋食器センター「キタロー」へ。
ドラえもんのスプーン作りの実演などを見学した後、お買い物タイム。
フォークやスプーンから刃物まで、いろいろあったよ。
といっても、特にコレといってほしい物もなく。
先輩は包丁を購入してた。
この頃には薄日も差し始め、なかなかいいカンジ。
弥彦神社に到着したときには、ちょっと暑いくらいの日差し。
神社の入り口でまた集合写真を撮ったんだけど、
日差しがまぶしくて、みんな変な目つきになってたよ。
この後は、寺泊へ行き、昼食&最後のお買い物。
寺泊はすごい人出で、ちょっとびっくりした。
で、また、皆さん、たくさん買ってらっしゃるのよ。
ワタシは何も買うつもりはなかったんだけど、
昼食で出たメカブの小鉢がすごく美味しかったので、
それを買っちゃった。
これがあれば、ご飯が進むよ〜。
腹ごしらえも済み、後は帰るだけ。
帰り道は、もう、みんなほとんど寝てたね。
大きな渋滞もなく、7時過ぎには会社に無事帰り着き、解散となりました。
なんというか、今回の旅行は、観光らしいものを期待できるのが会津だけだったのに、
お城も見られなくて、何しに行ったのか、いまひとつピンぼけなカンジになってしまって、
ちょっと残念な気がしてしまったなぁ。
ただ、後で所長と交渉して、女性陣のエステ代、半分会社から出してもらえることになり、
ラッキー(笑)。