サイクリング&ウォーキング

 粟島役場でレンタサイクルを申し込むことができる。また普通船なら自分の自転車を島内に
持ち込むことが可能です。遊歩道がありそこから眺めるコバルトブルーの海や新潟百景にも選ばれた
仏崎の景観、奇岩のエビスガ鼻は最高です。海鳥・オオミズナギドリの生息地にもなっており
バードウオッチングも楽しめます。

自転車はほとんどママチャリなんだ。遊歩道には、かなりきつい坂があり脚力が必要だ!!
 
 レンタサイクルは、粟島浦村役場 観光係へ п@0254−55−2111

フィッシング

 日本海の荒海が作り上げた地形が魚の格好のすみかとなり良好な釣り場が多い。
磯釣りや堤防釣り、舟釣りもできて初心者からベテランまで楽しめます。
島内に本格的な釣り具屋はないので、岩船港の釣り具屋で調達した方がよい。
簡単な釣り具は島内の売店または各民宿で貸し竿など用意しているところもあり。

釣船関係はこちらへ   98年の釣り風景

 
海が汚れるので、コマセは禁止だよ
  


キャンプ場&海水浴場

 東の内浦海岸は砂浜で売店や炊事場、シャワー、バンガロー施設あり、西の釜谷は岩礁海岸で炊事場、シャワー
施設あり。どちらも澄みきった海が魅力で、海底の岩や魚まで見透せるほど透明です。 海底観察や野外料理、
キャンプファィヤー、日本海に沈む夕日そしてきらめく銀河の星が楽しい思いでとなるはず!!

キャンプ場まで、自力で荷物を運ぶんだ。特に釜谷はパワーが必要です。

内浦ハゲノ浜キャンプ場釜谷オナマチ浜キャンプ場海水浴場

 バンガロー・貸しテントの予約は、粟島浦村役場 観光係へ п@0254−55−2111



遊覧船

 SEA-BIRD遊覧船で島一周 ( 所要時間約60分で料金は1周1、200円、半周600円 )
日本海の荒波が生んだ切石鼻、立島、鳥居岩などの奇岩怪礁の間を縫って走ります。

 途中、西海岸の釜谷集落へ立ち寄るので、キャンプをやる方に便利です。
少し海が荒れると欠航するので要注意。
 
風景1 風景2 風景3
風景4 風景5 風景6
風景7