ワッパ煮料理

 昔から島に伝わる潮の香りに満ちた野趣満点の磯料理です。昔、NHKの料理番組に
紹介されたことがあります。ワッパという木でできた筒状の器(直径20cm深さ10cm)に
水を入れ、熱く焼いた石を入れて石の熱で沸騰させ、獲れたての魚やネギを入れ味噌で
味付けする料理です。民宿のメニューにもあるが事前に予約が必要です。

海を見ながら野外でワッパ煮を食する気分は格別です。一度ご賞味あれ!!



 

冷やしみそ汁

 昔おふくろが暑い夏によく作ってくれた料理です。具として、タマネギ、キュウリ、
漬けなすを適当な大きさに切り、冷たい水で味噌と調味料少しを溶いて出来上がり。

暑い日の冷たい味噌汁は最高です。夏バテに効果あり。