LRT上流 今日は午前中に家事を済ませて午後から竿を出した。鬼怒川は掛かる鮎が大きくなったと聞いたのでメタルの0.15号の水中糸を準備してきた。 鬼怒川のLRT周辺に到着すると何時も竿を出している釣り人が多くいるのだが今日は何故かLRT上流に釣り人がいない。下流には3名いるだけだった。なので、今シーズン初めてLRT周辺で竿を出すことにした。身支度を整え釣りを開始したのは午後1時20分となった。 今日の仕掛けだが竿はいつもの9mにメタルの0.1号の水中糸を選択する。ハリは3本錨を使う。釣り場は車を駐車させたのは右岸側なので中洲側から竿を出すことにして川切りしてLRT上流に入った。ユックリと準備をしていたので開始時点で瀬肩のカガミに1名、瀬の中ほどに右岸側から1名が竿を出していた。スタート地点は瀬肩から竿3本地点下った流れにした。 先ずは様子見で流心の流れの脇を攻めてみる。竿2本分ほど釣りあがるが反応がない。上流で竿を出していた釣り人が下ってきたので様子を聞くと『瀬肩のカガミで2匹掛けたが瀬では掛からず渋い状況だ』だと話してくれた。貴重な情報だ。次に流心付近を攻めてみる。5mぐらい上ってところで反応があり辛抱強く粘ったが掛からなかったので取り合えず覚えておいてオトリが野鮎に変わったら攻めてみようとパスし上流に引き上げると3mぐらい上流で待望のアタリがあり野鮎がヒットした。1匹目なのでバラさないように遣り取りしたが痛恨のバラシとなった。開始15分後のことだった。 バラシは掛かりが浅かったのか不明だが、ここで鈎を2本チラシに替えた。これが良かったのか1匹目は上流で掛かり無事ゲットできた。開始25分で22㎝程の1匹目。遅いが順調にスタートできた。 この後は3匹の入れ掛かりを含みjボチボチと掛かり出した。釣り人も対岸から竿を出す釣り人や先行者は相変わらず沈黙が続く。下流にも1名中洲側から竿を出していたが1匹追加したのみで後が続かないようだ。 小生も2時間で11匹のツ抜けをしたところで下流に移動しながら釣り下る。対岸の釣り人の前付近で手前の流れにオトリを指すとイキなり野鮎が掛かり、下流に走る。下りながら竿を絞って取り込んだのは25㎝級の鮎だった。この掛かり鮎は引き舟に仕舞い元気な掛かり鮎を選んで釣り続行する。ここ周辺でも更に2匹を追加できた。 が、LRT直下や下流でも竿を15分ほど出したが反応がなかった。 久しぶり良型そろいの鬼怒川の鮎との遣り取りはリハビリ中の小生には厳しいものがあります。昨日から筋トレを開始したので重量を2ランク落として開始したものの今日は筋肉痛で堪えます。 今日はオトリ鮎の尻尾を振らせることを意識したのが好かったようで周りの釣り人が厳しい状況の中3時間強で14匹の釣果でした。バラシや根掛かり放流1匹などトラブルがあったものの大満足です。 |
写真1 LRTの上流 (左岸側から上流を望む) 写真2 LRTの下流 (左岸側から下流を望む) 写真3 今日の釣果 |
||||||||||||||||||||||||
|