●鮎釣行記 
鬼怒川釣行:8月10日(土) 

中妻オトリ店前下流
 今日は柳田大橋周辺若しくは飛山で午後から竿を出そうと出かけたが花火大会である事を忘れていました。柳田大橋から入川するポイントは通行止めでした。
 どこで竿を出そうかとウロウロ、結局は鬼怒橋と桑島大橋の間の中妻オトリ店周辺で竿を出すことにしました。少し早い食事をとり竿を出したのは12時半過ぎでした。
 今日の仕掛けは竿はエアーメガトルク9m、水中糸はメタルの0.1号、鍼は谺の7号3本錨にする。竿の穂先はSMTソリッド穂先でノーマル仕掛けにする。
 先ずは写真1の流れを上流から釣り下ることにした。竿に仕掛けと養殖オトリをセットして自分の前からリリースする。流石に養殖鮎で沖へスーとは出て行かない。水中糸を張って沖に出るよう促すがなかなか沖に出て行かない。辛抱と、ここは我慢する。暫くしてやっと沖に出て行った。しかし反応がない。開始30分後にやっと反応があり野鮎がヒットした。オトリ頃の鮎で20㎝超え多背掛かりだった。
 その掛かり鮎に替えて釣りを続ける。テンポよくは追われない。また辛抱の時間が過ぎて行く。写真1の流れを筋を替えて釣り下り又スタート地点に戻って沖に出て釣り下るを繰り返して攻める。時折、野鮎が掛かるがペースが上がらない。3匹を掛けたところで探りつくして3時過ぎまで粘るが釣果は3匹のままである。先行者がいない流れを全て探ってから岸を写真3の下流まで一気に下る。
 水温も上がっており鮎の活性は上がったはずなので竿抜けならば掛かるはずと思われる。写真4の流れに入る。ここは、流れの芯ではなく手前の流れから丁寧な泳がせで攻める。因みに泳がせと言っても張らず緩めずのゼロオバセ近辺である。自分の前からオトリをリリースし沖に泳がすと2mも沖に出て行かないうちに目印が走った。野鮎が掛かったようだ。流れが比較的弱いのでノサレる心配はないので自分が屈んで竿を立てる。引き合いを楽しんで背掛かり鮎を引き抜くと22㎝超えの立派な鮎だった。これが連チャンの開始の合図だった。型の良い鮎が5連チャンだった。
 更に2匹を追加して掛かりが遠くなったので写真4の下流まで釣り下りツ抜けしたところでポイントを見切る。最初のスタートの流れにサイド元気なオトリで探るが追加できず。ツ抜けしたこともあり竿をしまうことにした。
 最近のメインとなる釣りスタイルを替えた。以前はオトリ鮎を自分の下流に10mぐらいに出し、そこから扇状に引き上げる釣りを主体に組み立てたが最近は自分の前から沖に出し立て竿にして竿を立ててゼロオバセで泳がす釣りに替えた。その結果、自分の前で掛かることが多くなり、一引きでの攻める範囲は狭くなったが丁寧な釣りができるようになった。
 下竿で離れた位置で鮎が掛かるより自分の前で掛かる方が目に見えた掛かり方なので楽しさが違い楽しい釣りができる。
 暫く、この釣り方で鮎釣りを楽しむことにしたのだ。
写真1
上流部
釣り場の上流
(左岸側から上流を望む)

写真2
中流部
写真1の下流
(左岸側から対岸を望む)

写真3
下流部
写真2の下流
(左岸側から下流を望む)

写真4
好く掛かった流れ
入れ掛かりの流れ

天候 晴れ
スタート時の水温 25.2℃
水量 減水25cm
釣り場
竿 早瀬抜 9m
仕掛け 天井糸 テトロン 0.8号
水中糸 メタル 0.1号
3本錨 谺75号 
開始時間 12:35
終了時間 16:45
釣果 10匹
18~24cm