お せ ち 料 理  2011年

           

   特選3段重                   お勧め2段重                    1番人気1段重              1人前重
  


   

       当店(伊勢原 瓢亭)のおせちは、丹精込めてつくられたおせち料理を、
すべてお渡し日の前の日にひとつひとつのお重に、 一品一品、手作業で詰めていきます
       作りたて、詰めたての新鮮な味わいを届けるための「前日のお重詰め」。
  
   市販のおせちセットの中には、実は冷凍のものも少なくない。届いてから初めて冷凍だと気づき、
      意外な思いをした人もいるはず。 当店(伊勢原 瓢亭)のおせちは、すべて「冷蔵(チルド)」です。
      料理のおいしさが楽しめるのはもちろん、解凍にかかる手間も時間も不要です。
     しかもお重詰めされたおせちは、重箱の用意も、詰め替えの手間もなく、そのままお正月の食卓へ。
      年末年始も忙しい貴方様に、是非!!
  当店(伊勢原 瓢亭)のおせちに使われている素材は、産地にまでこだわりをもったものばかり。たとえば、
すべてのお重に使われている昆布巻きの「鰊(ニシン)」は天然本干し物。昆布は利尻産真昆布。
    また、栗きんとんに使われているさつまいもは、海が近く、温暖な気候と水はけのよい砂地畑で作られ、
     甘味が特長の「なると金時芋」しか使いません。
大黒豆蜜煮の「黒豆」は京都丹波篠山産の特大物を、築地の市場から仕入れて4日間かけて、
     作り上げていきます
毎年、気候等の変化や、環境の変化で毎回、同じ品質の物を揃えるのが難しくなって来てます。
     こうしてお節は一年がかりで素材を吟味し、集めて御造り致します。

 御申し込み締め切り12月27日
お品物お引渡し12月31日

 特  選  3  段  重

                                                                      


                                                
       

 丹波篠山産黒豆蜜煮     鳴門金時の栗金団      相模湾産 唐墨      北海道標津産いくら醤油漬   銀鱈西京漬焼き    ニシンの利尻昆布巻き煮

・・・・\50,000(税込\52,500) サイズ縦22.5cm×横22.5cm×高さ5.5cm×3段  消費期限2011年1月3日まで 保存方法 要冷蔵






      
お勧め2段重・・・・\30,000(税込\31,500)         1番人気1段重・・・・\18,000(税込\18,900) 
サイズ縦22.5cm×横22.5cm×高さ5.5cm2段                         サイズ縦22.5cm×横22.5cm×高さ5.5cm×1段  
消費期限2011年1月3日まで 保存方法 要冷蔵                       消費期限2011年1月3日まで 保存方法 要冷蔵



        
1人前重・・・・\4,000(税込\4,200)                                                
サイズ縦21cm×横21cm×高さ3.5cm×1段                                                  
  消費期限2011年1月3日まで 保存方法 要冷蔵