心の洗濯【個人のシアワセ科】 中学生の時「夏の洗濯がすき」と言った友達がいた。青い空、白い雲、洗濯物が風にハタハタなびき、ほのかに石鹸の香りが。。。夏じゃなくても爽やかな気持ちになってゆく( ̄ー ̄)。ちなみに作者、青リンゴのバスエッセンスを入れた風呂の残り湯で洗濯したら、シャツにも青リンゴの香りがつきました。青空にはためくシャツから青リンゴの香りが・・・・ってそんなオチいらない?? (01.11.05) |
![]() |
さとる命【個人のシアワセ科】 大抵、メールアドレスは「名前@〜」や「ニックネーム@〜」など、個人に関するアドレスを持つと思っていた。仕事上、高校生のデータベースを作ることがあるのだが、彼らのメアドは私の想像を超えている。たとえば、 「ILoveYou@〜」(←誰に告白?) 「WhatisLove@〜」(←誰に問いかけてるの??) そしてきわめつけ 「satoruLove@〜」(←彼氏か???) ・・・・彼氏が替わったらメアドも替わるんだろうなあ。青春である。(01.10.22) |
![]() |
みんなのヒーロー 【あこがれのシアワセ科】 電車の中で、真っ昼間から酔っぱらいオヤジが騒いでいた。もちろんみんな見て見ぬ振り。すると、向かいに座っていた青年がオヤジの襟をぐぁしと掴み、駅に着いた瞬間にドアから放り投げたのだ。正義の味方のおかげで車内に平和が訪れた。・・・ホームにいた人はびっくりしたと思うけど。 (01.09.03) |
![]() |
ファンの現実 【知らぬがシアワセ科】 都内某所で、結成21周年のベテランアーティストがFMラジオ公開録音を行っていたので覗いてみた。アーティスト曰く、「なんだか今日は・・みんなの顔がよく見えて恥ずかしいなあ」と。 ライブなら暗くて見えないファンの顔が、真っ昼間のこの場でははっきり見えている。いつもキャアキャア騒いでいるファンが実はオバチャンになっていたなんて??そりゃーね、ファンも21周年たってんもんね。 (01.08.07) |
![]() |
血だらけな人 【知らぬがシアワセ科】 通勤電車内でのこと。私の目の前に立った女性のくるぶしから血がダラダラと流れているのを見た。まるでマグマのようだが女性は知らん顔。知っててそのままなのかそんなこと知らないのか。。。 でも痛いはずだよなあ。(01.07.30) |