フラワーアレンジメントの魅力1−3

  お正月の花(舟形)
 トクサで舟の櫓を組むのが
ちょっと難しかった。

花材
 トクサ
 せんりょう
 若松
 小菊(白)
 シンビジュ-ム
 椿








      (05/01/07)
   お雛様
御所車に桃の花を扇形に赤芽柳
を輪にするのに折れないように
曲げるのが難しかった。

 花材
赤芽柳

チュウリップ
ラナンキュラス

ブルースター
こでまり

ソリダスター
               (04/03/07)
 お正月の立華
池坊の立華をアレンジして生け
ています。
 花材

シンビジュウム
オニソガラム
鉄火柳
ユリ
椿
南天
小菊
ハラン






       (04/01/07)

 お正月の花
Lシェーブ形で葉ボタンを中心に
生けています。

 花材
ストレッチャー
葉ボタン
松(五葉松)
南天
オニソガラム












  おひな様
 桃の枝を扇型にするのが
難しかった。チュウリップが内裏
様とお雛様です。
 花材

こでまり
ラナンキュラス
チューリップ
ブルースター
ソリダスター
  コーン
カサブランカの白を中心に生
けました。

 花材
マーガレット
ヒペリューム
シベリアカサブランカ
谷渡り



               (03/4/3)
 お正月の花
 正月の花なので華やかに
和花の中にカサブランカを中
心に持ってきています。
花材

 (五葉松)
 米の穂
 ハラン
 若松
 
 白小菊
 カサブランカ(シベリア)
 フリージャー
 南天



 
  お雛様の花
 桃の花を末広がりにし、前
にも桃の花を、中心に内裏

様とお雛様が飾られている
のが見えるでしょうか
花材
 桃の花
 こでまり
 ききょう
 バラ
 ソリダスター
 ミリオン
 スイートピー




  クレセント
 クレセント(左右対称の形)
を作るのが難しかったです。
花材
 シべリアンカサブランカ

 フリーザー
 カラー
 ドラセナ
 ベアグラス
 クッカバラ