P.O.P.Bってどこさ?
メトロ利用が一番楽です。まず自分のホテル最寄り駅を路線図で確認してください。
POPBのあるBercy駅は6号線または14号線(無人路線)を利用
メトロは切符一枚で何度乗り換えても同一料金ですが、キセル防止のために時々一斉検問をしています。駅舎から完全に出るまで切符を絶対に捨てないでください。罰金高額で言い訳はまったく聞いてもらえないそうです。
あなたの後ろにぴったりとくっついて一緒に改札を通ろうとする奴がいたら、そいつはキセルと見て間違いない。(もしくはスリ!)泥棒じゃなければ、私ゃ放っぽっといたんだけど、やっぱ憎たらしい。
14号線リヨン駅ホーム
Biblioteque F.Mitterand方面に乗車して一つ目がベルシー駅
ベルシー駅ホーム(左)と改札口(右) 14号線は新しいだけあって、エスカレーター設置率が高い。
階段を上がれば目の前にPOPBが!開演時間まで写真にあるカフェでお茶するのもアリかな〜
この日例の柔道ワールドカップの開催日だった。「チケットあるよ、チケットあるよ」とダフ屋も出没。
右写真が入口。
会場には入れなかったので、入口から中を撮影。
見えるでしょうか?窓口のところCONTROLE、P.O.P.Bの隣にTICKETNETの文字が!チケネで購入の人はまずここへ行けってことか?それとも当日券か?まだよく分からない
建物のわきには池と公園が。すぐそばにスタッフ入口らしきのもありました。
MPMの皆様、この池の周りで待ち合わせて虎視眈々てのも悪くないかも(*^。^*)