記事タイトル:桜花賞時系列オッズ |
4月6日から始まった、JRA-VAN Data Lab対応ソフトでTARGET frontier JVというので 見ています。 Data Labは月1995円のサービスで、TARGET frontier JVは、3150円のシェアウェアです。 これに、JRAレーシングビュアーを加えると、平日のパソコン競馬はほぼ完璧だと思って ます。[2004/04/11 21:36:22]
時系列オッズってどこで見えるの? ところで先々週くらいから、モニターで使っている「JRA-VAN NEXT」というソフト」なんですが、これがまたすごく便利でして、オッズ確認や購入も楽々です。 しかもIPAT投票ではできない「3連複1頭流し」が現場のマークシート感覚で買える のがいいですねぇ。PAT派にお勧めです。(現在無料、5月から有料です。)[2004/04/11 09:00:54]
今週から時系列オッズが、楽に見れるようになったので、単勝の時系列オッ ズを見てみると、土曜日の朝に100万円ぐらいダンスインザムードを買った 人がいそうです。あとは、12時半ごろに、ムーヴオブサンデーを200万と そのちょっとあとに100万ぐらい買った人がいそうです。そのあたりでは、 ムーヴオブサンデーが一番人気になってました。そのあとは、徐々に人気をお としてたんで、ムーヴオブサンデーの単は3番人気で落ち着きそうです。 ムーヴオブサンデーの単は5倍ぐらいなんで、200万買っていると1000 万ですが、今回はどうでしょうね?[2004/04/10 23:24:25]