日 常 雑 貨 店
3・4月分
なんか馬鹿馬鹿しい毎日送っているかと思われるけど
これが私の毎日です。
良かったら読んでやってくださいませ。
平成12年4月30日 日曜日 誕生日おめでとう!
昨日の29日に研究所の担当講師T先生が御年4?歳になられましたので、今日研究所の帰りにみんなでおいわいをしてあげる事になりました。
初めて会った時はまだ30代だったT先生も大台まであと?年となり、富士急ハイランドのFUJIYAMAと赤さそりの搭乗の年齢制限だけを恐れている次第であります。ただし本人曰く「年ごまかしででも
平成12年4月29日 土曜日 母親願望やはり起きず
今日は川崎に住んでいる会社の後輩のうちにみんなで押しかけに行きました。
家の敷地内に竹山があり、しかも庭でバーベキューが出来るとのことで、筍ご飯と共にご
相伴に預かりになりに行きました。
後輩の家には生後4ヶ月の男の赤ちゃんがいて、ちっともじっとしていない丸々と太っていた姿はずっと見ていても厭きず、バーベキューの支度は後輩3人に任せてしまい(ううっ、みんなごめんね…)ずーーーっと赤ちゃんのそばにいました。
赤ちゃんはとっても可愛くてこのままずっと見ていたかったのですが、それでも自分自身が子供を産んで育てたいという感情はどうしても湧き上がらないのです。
昔からそういう欲望だけはなくて、「だんなは要らないけど子供は欲しい」という話を聞いても、「そんなもんなのかな〜」とまるで他人事のようでした。
まあ私が子供を産むか産まないかは、神のみぞ知ることでございます。
そして私は食べ過ぎやアルコールも入っていたこともあり、家に帰ってさっさと寝てしまいました。
平成12年4月28日 金曜日 ♪欲望にぃ〜っ、負けたぁ
今日のような日は経理をやっている私にはひっじょーーに辛いのであります。
なにせ、「週末・月末・連休前」が全て重なった日の銀行は超混みで悲惨たる有様でございますから。
朝一番社長より電話にて「1件銀行に行ってきて欲しい用事があるの」と言われました。 私は何事も無く「わかりました」と冷静に返事しましたが、内心は、「…
平成12年4月27日 木曜日 がらになく、観劇
久しぶりに日比谷の(♪グリルでぇ〜♪って続けたいのだけどぉ…知ってる人は知っている意味)帝国劇場で観劇しました。大地真央主演の「ローマの休日」でした。社長が観劇が好きなこともあり、時々会社の女の子達にチケットを取ってくれるのです。
で、観た感想は、「大地真央さん、あなたは一生舞台で主役をやっててちょうーだい!」
まさしく彼女の為にある舞台でした。相手役の山口祐一郎が引きたて役のようでした。
お世辞にも若いと言えない年齢であんなカワイらしく気品にあふれた王女役をこなせるなんて、日本じゃ彼女以上の人はいないんじゃないかしら?
宝塚の月組のトップスターの頃から見ていましたが、ほーんと主役やる為に生まれてきたような人でしたね。ここまで来ると恐れ入りましたって感じです。
末は第二の森光子?????
でこの「ローマの休日」で「をををっっーーー!!」と思ったこと。
王女の髪の毛を切った理髪師が太川陽介だったんですが、いやぁなかなかコミカルな味をうまく出していて、いいスパイスでした。昔「カックラキン大放送」で右手を上げて「♪ルイ、ルイッ!!♪」と歌っていたのを思い出しましたよ。(…古いなぁ〜(>_<))
もうひとつ、舞台が終わり緞帳が下りてもオーケストラが演奏を続けていたんです。
それがなんかとてもいい感じだったんですよね。大抵舞台が終わり緞帳が下りると演奏も終わりピットもがらんとしてしまいますが、今回は違いました。演奏が終わるまでずっと聞いていました。終わったときピットを囲んでいた人達と一緒に拍手して見送りました。
とても気持ちのいい帰り道でした。
たまにはいいよね、こんなのも♪(^^)
平成12年4月25日 火曜日 サロンパス
夜学校のそばのドラッグストアでサロンパスを買いました。
4.5年前より首から腰にかけて異常な凝りを感じるようになりまして、それ以来時々サロンパスにはお世話になってます。
原因は明らかで、極度の運動不足と接骨院で言われていまして、運動音痴の私には痛い現実でございます。とにかく背中のかたさは触るみんなに異常だといわれています。まるで鉄板が入っているようだと口々に言われ、男性ですら私の背中をマッサージするのが嫌だと言われる始末です。
金曜日には温感のものを購入したのですが、これがどうも合わない。
だいたい冷えから来ている凝りがほとんどなので、温感を試してみたのですが、暖かさが痛さになるのです。全然快適じゃありません。それで今日新たに普通のサロンパスを買ったのです。やっぱりすーーーーっとした感覚がたまりません♪
でもなんかちょっと悲しいものを感じますね。ぜったい外に行くときは貼らないんだ。
なんでかって??
外で何があるかわからないじゃないですか!!!(ホントか???)
平成12年4月24日 月曜日 仁義なき戦い〜朝の通勤編〜
朝の通勤電車で必ず会う人達がいます。
一人は超ガタイのいい黒人女性で、まるで「天使にラブソングを」のウーピー・ゴールドバーグ(で良いんでしたっけ?)のような人。また別の一人は顔の形がまるでおかめのような40代と思しき女性。
このふたりは、始発電車をどんなに列の後ろで待っていても果敢に座席争奪戦に挑み、私の記憶の中では勝負に負けたためしがないのです。座席を確保したあとは安心しきってしまうのか、スカートであってもずっと足をがばっとひろげてしまい、同じ女性としていつも「……(~_~;)」と恥ずかしくなってしまいます。
とウーピーとおかめは置いといて、もう一人必ず会うオジさんがいます。
玉置浩二の老け版といえる50〜60代らしいそのおぢはいつも一番前で始発電車を待ち余裕で座席に座ります。今日は玉置オジのすぐ後ろで電車を待っていました。私は頭の中で勝手に座席表の割り振りをしていました。玉置おぢはきっと向こう側の一番はしに座り、隣のにーちゃんは手前の端、私は玉置おぢのとなりの隣に座って…と一人でふっふっふ〜とほくそえんでいました。
と、ところがこの予定が玉置おぢのとなりにいたにーちゃんのおかげでもろくも崩れ去ってしまいました!
なんとこのにーちゃんは手前の端ではなく、私が座ろうと思っていた玉置おぢの隣の隣に座ってしまったんです。
平成12年4月21日 金曜日 私の今年の夏休みはぁぁぁぁーーーっ!
今日はちゃんと学校に行きました(^_^;)。授業の冒頭で先生が「先日申し上げましたが願書は…」と言い始めたとき、「
をををっ?????」と凝固してしまいました。願書の話が出たってことは試験日が発表されたってことです。平成12年4月20日 木曜日 苦労は尽きない……
私はこのホームページを第三者の目になって見るために毎朝会社で始業前にネットにつなぎ開けてみます。今日もいつもの通り開いてみました。
平成12年4月19日 水曜日 ホント損な性格。いやだわっ
今の担当になってから朝から仕事の件で悩むことがよくあります。
原因は私のノミのような心臓(ホントだよーッ!!!)と難しい社長。
会ったら確認する事があったのですが、社長には何かものを言う時はどんな事でもTPOに応じてそれなりの対応をしないと、烈火のごとくあたり構わず怒り出すので真剣に気を使います。
それなのにそういう時こそ、来ないんですよ。社長。
今日は支払日で朝から待っていたんです。午後から社長は室内装飾業のお客さんの展示会に行く予定なので、遅くとも12時には来るだろうと今か今かと待っていました。ところが来ないんですよ。もう来ないだろう、支払いは明日でも間に合うから良いやと思い始めました。昨日とは違い仕事は順調に終わりこのまま今日は楽勝だわんと喜んでいました。
私はごく稀に気分がズンドコになります。今日がそうでした。
今日は午前中には雑務や支払いの準備を終わらせ、午後はずっと遅れていた3月分の伝票入力にいそしもうと思っていました。で5時半には会社を出て水道橋の学校に行く予定にしてました。ところが午前中最近モバイルを購入したばかりの課長が初メールを送るのに四苦八苦。それに半ば付き合ってしまった私は予定が
平成12年4月17日 月曜日 「金田一」と走れパンプス
朝なにげにカレンダーを見た。
平成12年4月15日 土曜日 我が街とスーパー
久しぶりに車で買い物に出かけました。行ったのはJRさいたま新都心駅からすぐの某大型スーパー。約3ヶ月ぶりくらいでいったそのスーパーは駅が出来た事でとんでもなく変化していました。
まず駐車場の入口と出口が逆になっていました。それと出口から入口になったところの目の前に2車線の道路が出来ていました。その道路のおかげで垂直に走っていた産業道路と直接つながって帰りが楽になりました。でも一番驚いたのは駐車場から見たさいたま新都心。 でかいビルがこんなに建っていたなんて……と改めてビックリしました。
さて買い物。常日頃から大型スーパーの衣料品はバカにできないと思っていた私ですが、やっぱりねと再認識しました。まずミュール。男性にはサンダルと言ったほうがわかると思いますが、そのミュールに関しては1万円もするものなんか買う気になれないと思っていたのでいつもは無視していました。ところがそのスーパーでは5千円以下で買えるんですね〜。勿論デザインも悪くないです。
「これだったら私も買うわよっ!!」と思ったのですが、寝坊して銀行に行けなかったので
平成
12年4月12日 火曜日 リベンジ仕事が早く終わったので、またピチカートファイブの「Sweet SoulReview」を探しに新宿の街に出ました。けどないんですねー。東口のレンタルCD屋にはじまり駅前のでかいCD屋2件も回ったのですが、どこ行っても
ないっ!!!中古も店頭に並んでいたのでずっと目を凝らして探したんですけどねぇ……。やはり10年近く前のシングルじゃ無理ですかね。絶対今回はピチカートファイブでいきたいのになぁ〜。友人と桜を見に世田谷区の駒沢公園へ行きました。よくテレビロケで使われる公園で、都内ではとても有名 です。(私は行くまで全然知りませんでしたが……)着いたらナンとどこもかしこも人、人、人……。となりには運動場もあるところなので敷地はとても広く芝生は宴会場でした。その中でも目を引いたのが
パンツ一丁の男子大学生20人余りで大騒ぎをしていまして、私は目が点になってしまいました。勿論回りの宴会グループも同じ注目していました。同伴の友人が「あれは某大じゃない?あの踊り有名だよ。」と教えてくれました。いくら暖かかったと言え、東京は風がありました。やはり若さ故なんでしょうか?最近我が会社はITなるものに目覚めてしまい、目下の話題はi−modeとインターネット。一番そういう事疎かった課長2人が口に出し始めたので、私達は「へっ???(・・;)」とビックリしてしまいました。どうもi−modeで株取引と競馬情報が手軽に取り出せるのが魅力だったらしいです…。電話としてではなくモバイルとして使うとか。携帯を四六時中使っているわたしからみると勿体ない気がします。だって家にパソコンあるんですよ、その方。おかげでただ単に新しもの好きなだけの私の知識でも重宝がられます。そんな私はメールの文字化けと格闘してます。
平成12年3月26日日曜日 誰か〜〜〜っ!!!
何も予定の無かった日曜なんで、CDショップめぐりをした。今度研究所で歌うつもりにしているピチカートファイブのシングルを探していたのだけれども、これが見付かんないんだな。まあ7〜8年前の曲だから難しいのだけど。化粧品のCMソングだった曲で聞けば知っている人はわかる曲。最近野宮真貴の声がいいと思う。曲のセンスもいいよね。小西康陽さんは才能ある人だと常々思っていた。やっぱり中古CDショップ回らなきゃ駄目かな……。「Sweet Soul Review」という曲なの。誰かある場所しらないですかぁ?
TOPページに戻る