犬養写真館
私は旅行へ行くときはたいていカメラを持って出かけます。
ここでは私の撮ったいろんな写真を貼りつけたいと思います。
ああ富士山(00/04/15)
初夏の(?)沖縄(00/04/15)
新宿御苑新宿門(01/05/23)
小径をゆけば(01/05/23)
ここはNY???(01/05/23)
さいたま新都心(01/06/10)
実は田舎???(01/06/10)
のどかな夕暮れ(01/06/10)
もう一方は。。。(01/06/10)
今年(平成12年)の1月の上旬に富士急ハイランドへ行ったときに撮った富士山の写真です。もう日もとっぷり暮れてなかなかいい光景を撮れて本人はえらくご満悦な気分でした。この辺は山間という事で結構雪が降るらしく、ホテルの方に聞いたところた数日前も沢山雪が降ったとかで、私達は本当に運がよかった???
雪なら勿論遊園地は閉園で、大好きなFUJIYAMAに乗れなかったんですからねぇ〜。富士急には何度も泊まりで訪れていて、そのたびに富士山の写真は撮りますが今回の写真が一番お気に入りです。
なぜ日帰りできるところに何度も泊まりに行くかって?
それはですね、夜な夜な宴会できるからですよ。
4月1日から沖縄に行ってきました。今まで沖縄には行ったことがなかったので、きまった時はとても嬉しかったですね。話に聞いていた通り4月になったばかりだというのに、まるで初夏のような天気でした。万座ビーチやプールでは泳ぐ子供達が沢山いました。
これは確か3時ごろの万座ビーチの入り江で、太陽が水面にあたってきらきらしていました。この写真じゃ海の蒼さがよくわからないのがちょっと残念……。中央の建物はサミットで使用する施設を建設するためのものだそうです。沖縄はサミットを控え活気がみなぎっていました。
![]() |
新宿御苑新宿門 これが総理大臣主催園遊会で使用される「新宿御苑」の新宿門です。数年前に今のように改築されました。左が天気のいい日に取ったもの、右が今日雨の中で取ったものです。変わらないか…(^^ゞ |
![]() |
小径をゆけば 新宿門の左先に遊歩道があります。新宿御苑が開苑している時間に歩く事が出来ます。反対側の「大木戸門」まで続いているこの径、実は一度も歩いた事ないんです。 でもずっと緑の中を歩くのって気持ちよさそうじゃありません?一度は歩いてみたいなぁ。 |
![]() |
ここはNY?? 新宿御苑の西にある都立新宿高校の校庭から撮ったので見にくいのですが、このビルはとある通信会社の新ビルです。 こーんなでっかい(高層ビル街にも負けてないのよ!)ビルが建てられるくらい景気いいのね〜。○○○さん(-_-;) |
![]() |
さいたま新都心 私の家の中三階のベランダから見た「さいたま新都心」です。家から車で5分くらいのところにあります。 |
![]() |
実は田舎??? 家の近所にはまだこういった「野菜直売場」があります。この辺て「見沼田んぼ」といわれている場所で、今だに兼業農家が多いんです。 |
![]() |
のどかな夕暮れ 中三階から新都心を見た風景です。 もう少し暑くなったらテーブルと椅子を置いてビールを飲んだら気持ちいいんだろうなぁ〜(*^_^*) |
![]() |
もう一方は。。。 上の夕日と逆方向の景色です。 |