記事タイトル:TNF来る 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 鎌谷直之   
情報によると、値段は一バイアル11万円だそうです。一回目は2バイアルなので薬代だけで
22万円!。確か最初は2週間置き、最後は8週間置きでしたよね。一年間のその薬代だけで150
万円以上?
[2002年5月24日 10時48分9秒]

お名前: 山中 寿   
投与できる施設が制限されるとなると初めてのケースではないでしょうか?最初は保険
適応外ということもありうると思います。

いずれにせよ、どのような制限になるのかについての情報がないと判断しようがありま
せん。少し情報を集めてみます。
[2002年5月24日 10時36分34秒]

お名前: 谷口敦夫   
腫脹関節数や炎症データなどで、適応がかなり限られるということはないでしょうか?
[2002年5月23日 17時48分10秒]

お名前: 谷口敦夫   
とりあえず、どの程度使う患者さんがいるか、先生方のアンケートをとるというのはどう
でしょう?
[2002年5月23日 17時30分57秒]

お名前: 赤真秀人    
外来ベットの確保、担当医師(なんたって点滴静脈なので)やコメデイカルの確保、あまりペシ
ミステイックになってもいけないものの感染症などの副作用が出たときの入院ベットの確保(こ
とにTbだと非常に困りそうですね)、など確保,確保で大変そうです。もちろん医局長(という
か実際は雑用係?)として協力ますが、どなたか名案をお持ちで音頭を取ってくださる方はおら
れませんか?
[2002年5月22日 22時57分49秒]

お名前: 鎌谷直之   
いいわすれましたが、これはRAに対する適応です。適応外使用が許可されるという事かも
知れません。クローン病に対しては、確か来週から許可されると思います。
[2002年5月21日 17時22分49秒]

お名前: 鎌谷直之   
TNF alpha に対する抗体(マウス)とIgG Fcのハイブリッドタンパク質(インフリキシ
マブ)が10月にも認可される可能性があるようです(もちろん不確定です)。

これは我々のセンターを大きく変える可能性があると思います。
第一に外来のベッドが足りません。

第二にこれまでの薬よりかなり効くのは確かですが、やはり副作用が怖い。

第三に、これまでの薬よりはるかに高い。

第四に副作用が怖い事と高価なことから、使用できる施設を厚生労働省かメーカーが制限
する可能性があるので、我々のセンターにかなり患者さんが集まる可能性がある。

看護部門と事務部門に勉強会のお願いをしましたが、我々医師も勉強会を開きませんか。
[2002年5月21日 17時4分11秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL
※ 書き込みはご自分がいれた改行+カラム端でも自動改行されます。

半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る