書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: 田中 栄一
前述した感染既往の菌は
キャンピロバクター・ジュジェ二?
だったような気がしたのを
思い出しました。
[2001年3月25日 0時7分26秒]
お名前: 小竹 茂
『秋田美人』に関してです。コーカソイド云々とは話しがそれますが、江戸時代の
初めのころ茨木の佐竹藩が外様として秋田の地に移されたとき、地元の美人を皆連れ
ていってしまった、という話しもあったと思いますが、このような人為的の影響はどう
なのでしょうか。
[2001年3月24日 13時29分1秒]
お名前: 小竹 茂
1
[2001年3月24日 13時24分1秒]
お名前: 田中 栄一
特命リサーチですが、
尿中の何だったかの、感染既往のウイルスの遺伝子を
調べることにより、東日本と西日本で起源が違い、これは縄文人と弥生人
の違いで説明でき(どっちがどっちか忘れましたが)、日本人の起源は、
2つの経路からという説の、証拠になるのではという話でした。
また、なぜか 秋田県にのみ、ヨーロッパを中心としたコーカソイド人に
有意に見られる遺伝子型が存在した。このことは、肌が白い 秋田美人
という説の、一端の原因として考えられないであろうか?
という感じの 話の筋でした。
以上、報告致します。
[2001年3月23日 16時14分30秒]
お名前: 浦野和子
ツツガムシ病といえば秋田、ですがわたしの顔見知りの範囲内でかかった人というと、い
まのところ知りません。
ケダニ神社も知りませんでした。こんどよく聞いてきて赤真先生にご報告いたします。
[2001年3月23日 14時28分6秒]
お名前: 鎌谷直之
なんか、HLAでそれが証明されたということを聞いたことがあります。
しかし、本当ですかねー。
アイヌもヨーロッパ系に近いという説もありましたが、
現在では遺伝子解析でモンゴロイドと証明されています。
オーストリア原住民も、皮膚が黒いのでネグロイドという
説もあったのですが遺伝子解析でモンゴロイドと確定しているようです。
表面的なものではわからないようです。
[2001年3月23日 13時55分46秒]
お名前: 赤真秀人
1)外勤先のK病院で昨年11月に2例、(新型)ツツガムシ病のRA患者さんを経験しました。
わたしにとって、初めてのツツガムシ病でした。
といっても、開業医の先生が診断、治療された例で、良くなってから私の外来に
こられました。前後でRA活動性には特に変化ありませんでした(あたりまえか?)。
高熱(悪寒あり)、頭痛、リンパ節腫脹、白血球減少、血小板減少、肝機能障害
などありましたが、ただちにツツガムシ病を疑われ、ミノサイクリンを投与されて
いました。24−36時間後に劇的に(患者さんの話)効いたようです。刺し口は1例は
下腿で、写真を撮りました。他例では外陰部だそうで、私は見ませんでした。
不明熱の原因疾患として重要と再認識しました。インフルエンザと似ている気もしました。
2)そこで、ちょっとツツガムシ病を調べてみました。
古典型は秋田県などの河川流域に夏に多い風土病。
新型はほぼ全国にみられ、春か秋から初冬に多く、軽症傾向あり。上記例もまさに秋から
初冬でした。
秋田県大曲に「ケダニ神社」があるそうです。それほど秋田では、恙無く暮らしたい、との
昔の人々の願いが強かったのでしょう。浦野先生、遠足か何かで行きませんでしたか?
私は、大曲によることがあったら、是非、見学したい神社です。
さらにつけたし)私は見なかったのですが、特命リサーチというテレビ番組で、秋田美人はなぜ
皮膚が白いのか、との話があったそうです。秋田県にはヨーロッパ系白人の系統が受け
継がれている、との説(証拠も?)があるそうです。本当かは知りませんが、どなたか
このテレビを見た人はいませんか? 話の筋を知りたいのですが。再放送はなさそうですし。
[2001年3月23日 11時44分5秒]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る