茨 城 県
     ≪県南≫

    つくば市、つくばみらい市、守谷市、取手市
    

住所 神社名 祭礼日 内容 備考
 ≪つくば市≫
 ◎北地区(旧・筑波郡筑波町) 
 ■筑波地区
    ⇒筑波、上大島、国松、沼田
筑波1−1 筑波山神社 旧・4/1 例祭
国松 津島神社 7/20以降の日曜 神輿
子供囃子屋台
 ■北条地区
   ⇒北条(ほうじょう)、泉(いずみ)、君島(きみじま)、小泉(こいずみ)
北条102−1 八坂神社 7/最終土日(元・25) 屋台12台 内町上町、内町仲町、大盡町、内町下町、内町多気本町、横町、裏堀町、仲町上町、南町、天王町、新町、栄町 
この他仲町下町は神輿のみ。
泉2686 六所神社 9/15 例祭
君島890 鹿島神社 4/12 例祭
小泉13 八幡神社 旧・10/5 例祭
 ■田井地区
   ⇒臼井(うすい)、漆所(うるしじょ)、大貫(おおぬき)、小沢(おざわ)、神郡(かんごおり)、杉木(すぎのき)
臼井1 飯名神社 旧・1/巳日 代々神楽休止
臼井2099 白瀧神社 7/28 例祭
漆所208 初酉神社 12/10 例祭
小沢68 熊野神社 9/3 例祭
神郡1998 蚕影神社 10/23 例祭
 ■小田地区
   ⇒大形(おおがた)、小田(おだ)、北太田(きたおおた)、小和田(こわだ)、下大島(しもおおしま)、平沢(ひらさわ)、山口(やまぐち)
大形1356 鹿島神社 7/最終土日 神幸祭
11/3 例祭
小田2732 天満神社 11/2 例祭
小田3088 八坂神社 7/3土曜 例祭
小田祇園祭=かつては3日間行われた。顔合わせは大獅子(=中部地区の神様)と神輿(=東部地区の神様)が地区の境界で高さを競う。獅子は棒で高さ3mほどの高さまで突き上げて勇壮に舞わせる。
20時より、獅子を八岐の大蛇に見立てた獅子と神輿の激しいもみ合いが数度ある。12:30頃に最後のもみ合いを行う。
小田4715 八幡神社 8/15 例祭
北太田585 香取神社 旧・6/15 例祭
小和田680 初酉神社 旧・11/初酉 例祭
下大島721 鹿島神社 9/23 例祭
平澤582 平澤八幡神社 旧・1/15 例祭
 ■田水山地区
   ⇒西田中、水守、山木
田中770 西宮神社 旧・10/20 例祭
田中1850 日枝神社 9/23 流鏑馬廃絶
水守951 香取神社 旧・9/15 例祭
山木1682 八巻神社 旧・9/9 例祭
 ■作岡地区
   ⇒作谷、安食、寺具、明石、高野原新田
作谷1457 鹿島神社 10/15 例祭
安食1295 三次神社 旧・11/15 例祭
寺具1 琴平神社 10/10 例祭
 ■菅間地区
   ⇒上菅間、中菅間、池田、洞下(ほらげ)、磯部
上菅間237 船宮神社 旧・9/15 例祭
中菅間731 鹿島神社 9/23 例祭
池田1375 香取神社 11/15 例祭
洞下781 八坂神社 旧・6/15 例祭
磯部306 白銀神社 旧・11/15 例祭

 ◎北地区(旧・筑波郡大穂町)
   ⇒大砂、大曽根、長高野、鹿島台、要、佐、篠崎、玉取、筑穂、西高野、蓮沼、花畑、前野、南原、吉沼、若森
大砂1 八幡神社 旧・11/15 例祭
大曽根2502 鹿島神社 7/20以降の日曜 子供会のトラック山車2台 上、下
長高野902 日枝神社 11/15 例祭
要23 熊野神社 11/1 例祭
要45 太神社 9/15 例祭
要97 八幡神社 8/15 例祭
要120 大六神社 11/15 例祭
要292 日読神社 8/24 例祭
要342 鹿島神社 11/15 例祭
佐875 鹿島神社 1/15 例祭
篠崎1456 鹿島神社 11/15 例祭
玉取1698 八幡神社 8/15 例祭
玉取2617 一ノ矢八坂神社公式HPへ 旧・6/7 神輿(大小)
ニンニク祭り=天明の大飢饉で疫病が蔓延した際に、領主の堀田対馬守がこの神社の「ニンニク」で多くの人を救ったという逸話からだと云われている。当日は露店が立ち並び、病気・厄難祓除祈願のお守りとして、化粧を施したニンニクが売られ、多くの人で賑う。
蓮沼815 八幡神社 旧・11/15 例祭
前野1072 赤城神社 8/16 例祭
吉沼1455 吉沼八幡神社 7/中旬 太鼓屋台
神輿9基
若森1280−イ 鹿島神社 1/7 例祭
 ◎北地区(旧・筑波郡豊里町)
   ⇒今鹿島、上郷、上里、高野、木俣、酒丸、田倉、土田、手子生、東光台、遠東、豊里の杜、中東原新田、沼崎、野畑、百家
今鹿島2337 鹿島神社 旧・9/19 例祭
上郷833 春日神社 9/18 例祭
上郷2505−イ 八坂神社 6/15 例祭
上郷3277イロ 八坂神社 6/15 例祭
上郷8319−1 別雷神社 旧・3/15 例祭
上里395 鹿島神社
高野668 三所神社
酒丸92 八幡神社 9/15 例祭
酒丸183 神明神社 11/15 例祭
田倉 八幡神社 7/最終土日 神輿
囃子屋台1台
手子生985 鹿島神社 11/3 例祭
遠東456 稲荷神社 9/19 例祭
沼崎543 熊野神社 11/15 例祭
沼崎1221 鹿島神社 9/19 例祭
野畑725 天神社 12/25 例祭
百家306 鹿島神社 11/15 例祭
 ◎西地区(旧・筑波郡谷田部町)
   ⇒谷田部、赤塚、新井、新牧田、飯田、市之台、稲岡、稲荷前、今泉、榎戸、大白硲、鬼ケ窪、小野川、小野崎、面野井、学園の森、学園南、梶内、春日、片田、葛城根崎、香取台、上萱丸、かみかわ、上河原崎、上原、上横場、苅間、観音台、北中島、北中妻、研究学園、高野台、小白硲、西郷、境田、境松、島、島名、下萱丸、下河原崎、下原、下平塚、下別府、下横場、陣場、諏訪、平、高須賀、高田、鷹野原、高山、高良田、館野、手代木、台町、中内、中野、中別府、鍋沼新田、西大沼、西大橋、西岡、西栗山、西平塚、二の宮、根崎、花島新田、羽成、原、万博公園西、東、東新井、東平塚、東丸山、古館、真瀬、松代、松野木、水堀、緑が丘、みどりの、みどりの中央、みどりの南、みどりの東、南中妻、柳橋、山中
谷田部2949 八坂神社 5/8 例祭
谷田部3025 八幡神社 旧・8/14 例祭
赤塚173 鹿島神社 11/1 例祭
新井218 厳島神社 旧・11/15 例祭
飯田287 天神社 旧・9/15 例祭
市ノ台107 月読神社 7/最終土曜 神賑
11/3 例祭
稲岡601−1 雷神社 3/20 例祭
榎戸673 八幡神社 9/15 例祭
大白硲228 鹿島神社 旧・11/15 例祭
鬼ケ窪1146 八幡神社
小野崎1092 八坂神社 7/1土日 神輿 トラック屋台
神輿の作人札には「御神輿師 岡田屋 東京浅草原田町」(岡田屋布施)とあり。
面野井87 八幡神社 8/15 例祭
片田462 鹿島神社 11/15 例祭
上河原崎106 浅間神社 11/20 例祭
上河原崎201 八幡神社 11/20 例祭
上河原崎310 鹿島神社 11/15 例祭
上横場1227 鹿島神社
苅間1493 八坂神社 7/26 屋台1台
北中島243 鹿島神社 11/7 例祭
小白硲516 鹿島神社
境田143 鹿島神社 旧・9/15 例祭
境松339 鹿島神社 旧・9/9 例祭
島名532−1 鹿島神社 10/21 例祭
島名1902 香取神社 1/7 流鏑馬
島名3355 八坂神社 6/15 例祭
下平塚371 鹿島神社 旧・11/16 例祭
下横場468 八幡神社 1/20 例祭
平204 鹿島神社 旧・1/14 例祭
高須賀340 鹿島神社 12/15 例祭
高田16 天神社 9/19 例祭
高良田76 三光稲荷神社 旧・10/16頃 例祭
舘野478 八坂神社 7/中旬か下旬 神輿(大小)
鹿島神社 11/15 例祭
土曜はビンゴ大会やカラオケなどのイベント、日曜の夕方から神輿渡御。トラックの荷台で太鼓のお囃子が付く。
手代木(てしろき)489 大鷲神社 10/10 山車1台
中野195 鹿島神社 11/15 例祭
中別府534 鹿島神社 11/15 例祭
鍋沼新田421 鹿島神社 11/15 例祭
西大沼566 天神社 旧・1/25 例祭
西大橋231 多賀神社 旧・11/15 例祭
西岡103 天満神社 旧・1/25 例祭
西栗山152 八幡神社 10/25 例祭
西平塚193 大杉神社 旧・11/15 例祭
原28 稲荷神社 旧・2/初午 例祭
東平塚526 天神社 旧・1/25 例祭
東丸山59 鹿島神社 9/15 例祭
真瀬599 八坂神社 10/15 例祭
水堀162 面足神社 1/6 例祭
南中妻182 八坂神社 6/19 例祭
柳橋358 鹿島神社 旧・11/15 例祭
山中232 三所神社 旧・11/15 例祭
 ◎東地区(旧・新治郡桜村)
 ⇒吾妻、天久保、上野、上ノ室、梅園、大、上境、上広岡、下広岡、吉瀬、倉掛、栗原、金田、妻木、栄、桜、さくらの森、大角豆(ささぎ)、柴崎、松栄、千現、竹園、中根、並木、花園、花室、春風台、東岡、古来(ふるく)、松塚、横町、流星台
旧・村では栄、九重、栗原
上ノ室1345 八坂神社 7/21 例祭
大769 鹿島神社 10/19 例祭
上境328 體見神社 旧・9/9 例祭
上広岡114 八幡神社 11/20 例祭
下広岡284 鹿島神社 7/連休日曜 神輿
太鼓屋台
吉瀬1487−1 鹿島神社 9/9 例祭
倉掛1177 鹿島神社 12/20 例祭
栗原鹿島1559 鹿島神社 10/15 例祭
金田1 八坂神社 7/20 例祭
妻木565 妻木神社 11/10頃の日曜 妻木囃子
大角豆870 鹿島神社 11/10 例祭
大角豆南部(大角豆2012−50) 睦八幡宮 8/17以降の日曜 神輿
上大角豆1492 天神社
柴崎148 鹿島神社 11/28 例祭
中根584 八龍神社 1/2日曜 流鏑馬 元は旧・1/11。14:00〜14:30。
7/下旬 祇園祭
花室541 八坂神社 7/20以降の日曜 トラック仮装山車
東岡613 八坂神社 7/21以降の土曜 神輿
古来88 鹿島神社 7/連休 祇園祭
11/25頃 例祭
松塚353 鹿島神社 旧・1/11 例祭
横町116 八坂神社 1/7 例祭
 【つくば並木夏祭り】(公式HPへ
7/連休日曜開催。並木夏祭り実行委員会主催。
午前中に手作りの子供みこしを出す。
 ◎南地区(旧・稲敷郡茎崎町)
   ⇒あしび野、天宝喜(あまぼうき)、池向、稲荷原、梅ヶ丘、大井、大舟戸、小茎、上岩崎、茎崎、九万坪、駒込、小山、桜が丘、下岩崎、自由ヶ丘、城山、菅間、高崎、高見原、中山、西大井、泊崎、樋の沢、富士見台、房内、宝陽台、細見、牧園、明神、森の里、六斗、若栗、若葉
旧・村では⇒小茎、高崎、上岩崎、下岩崎、房内、天宝喜、若栗、菅間、大井、樋ノ沢、庄兵衛新田
小茎493 八坂神社 7/3日曜 神輿
山車1台 元・旧6/15
山車は共有。平成11、2年作。地元の大工作。先代もあり。
高崎2299 八坂神社 7/23 神輿(大1、小2)  
山車1台
上岩崎1151 日吉神社 旧・1/20 例祭
下岩崎1544 貴船神社 12/15 例祭
房内334 水神社 10/19 例祭
天宝喜736 厳島神社 9/2土曜(元・9) 奉納花火
房内清水334 水神社 10/19 例祭
若栗355 鹿島神社 7/3日曜 神輿   
山車1台 2003年制作
中山126 鹿島神社 10/20 例祭 中山は高崎と若栗の各一部よりなる
菅間370 熊野神社 11/19 例祭
高崎2299 八坂神社 7/3土曜(元・23) 神輿
山車
大井1304 香取神社 10/15 例祭
樋の沢208 月読神社 11/23 三夜祭 神楽が奉納され神社に伝わる天狗の面を付けた舞と共に餅がまかれる。
泊崎173 先勝神社 5/17 例祭
泊崎1544 貴船神社 11/15 例祭
若栗乙126 鹿島神社 10/20 例祭

 ≪つくばみらい市≫
  平成18年(2006)3/27、筑波郡伊奈町+谷和原村の合併で誕生。
  ◎旧・伊奈町
 ■三島地区
    ⇒上島、中島、下島、神住新田、伊丹、山王新田、福原、戸茂、戸崎
上島707 鹿島神社 旧・9/19 例祭
中島609 天満神社 旧・10/25 例祭
下島696 春日神社 旧・9/19 例祭
神住新田144−1 稲荷神社 旧・9/19 例祭
伊丹134 水神社 旧・9/19 例祭
山王新田827  日枝神社 旧・11/15 例祭
福原481 水神社 旧・9/19 例祭
戸茂792 天神社 旧・6/15 例祭
 ■谷井田地区
    ⇒谷井田、山谷、上平柳、中平柳、下平柳
上谷井田1084 谷井田神社
谷井田1イ 日枝神社 旧・9/15 例祭
山谷1  鹿島神社 旧・1/15 例祭
上平柳140 水宮神社 旧・10/20 例祭
中平柳280 熊野神社
下平柳710 三社神社 旧・11/15 例祭
 ■豊地区
    ⇒豊体、青木、青古新田、福田、長渡呂、長渡呂新田、弥柳、狸淵
豊体1256 庚申神社 旧・9/10 例祭
青木52 水神社 9/29 例祭
青木617 清瀧神社 旧・1/20 例祭
青木834 猿田彦神社 旧・8/15 例祭
青古新田463 清瀧神社 旧・1/20 例祭
福田453−1 鹿島神社 旧・10/24 例祭
長渡呂新田243 水宮神社 旧・11/15 例祭
長渡呂新田320 日枝神社 旧・9/15 例祭
 ■小張地区
    ⇒小張、市野深、谷口、奉社、新戸、小島新田、善助新田
小張2728 鹿島神社 旧・1/7 例祭
小張3235 小張愛宕神社 8/23、24 例祭
小張松下流綱火=国指定重要無形文化財。神社の境内をいっぱいに使った迫力のあるからくり人形仕立ての仕掛け花火。題材は、三番叟、桃太郎と鬼が島、加藤清正の虎退治、安珍清姫、など。
くりこみは前日夕刻で、曳き山・花火他の行列。神事は当日10時より。
市ノ深621 鹿島神社
新戸177 鹿島神社
 ■久賀地区
    ⇒足高、東栗山、城中
足高1498 八坂神社 旧・6/25 例祭
東栗山471 鹿島神社 旧・9/29 例祭
城中807 八満神社 旧・8/15 例祭
 ■板橋地区
    ⇒板橋、神生、野掘、南太田、勘兵衛新田、武兵衛新田、重右衛門新田、狸穴、高岡、大和田
板橋754 菅原神社 旧・10/25 例祭
板橋1073 厳島神社 旧・11/巳の日 例祭
板橋1682 厳島神社
板橋2128イ 八坂神社
板橋2133 旧・1/11 例祭
神生100 香取神社 旧・9/19 例祭
野堀275 鹿島神社 旧・9/29 例祭
南太田293 鹿島神社
南太田509 鹿島神社 旧・9/15 例祭
南太田1384 八幡神社 旧・1/20 例祭
狸穴1250 鹿島神社 旧・9/29 例祭
高岡630 春日神社 旧・9/19 例祭
大和田256 鹿島神社 旧・11/15 例祭
  ◎旧・谷和原村
 ■鹿島地区(旧・筑波郡)
    ⇒加藤、上小目(かみおめ)、下小目(しもおめ)、成瀬、宮戸、西丸山、東楢戸、西楢戸、古川
加藤195 妙見神社 11/22 例祭
上小目77 香取神社 旧・11/15 例祭
下小目1 八坂神社 旧・6/7 例祭
成瀬197 春日神社 旧・1/24 例祭
成瀬738 巖島神社 旧・9/15 例祭
西丸山268 鹿島神社 旧・11/15 例祭
西楢戸東楢戸入会1 鹿島神社 旧・11/14 例祭
古川361 愛宕神社 旧・11/15 例祭
古川893 鹿島神社 旧・11/15 例祭
 ■十和地区(旧・筑波郡)
    ⇒上長沼、下長沼、樛木、押砂、箕輪、北袋、真木、田
上長沼1361 八幡神社 旧・9/15 例祭
下長沼200 八幡神社 旧・9/29 例祭
押砂720−1 日光神社 旧・9/15 例祭
箕輪167 富士神社 旧・2/1 例祭
北袋364 鹿島神社 旧・1/15 例祭
真木600 八幡神社 旧・11/1 例祭
田958 八幡神社
日川1153 八幡神社 旧・9/15 例祭
 ■福岡地区(旧・筑波郡)
    ⇒福岡、台、南、伊左衛門新田、仁左衛門新田、坂野新田
福岡台入会6 鹿島神社 11/15 例祭
台211 八坂神社 旧・6/15 例祭
南812 阿夫利神社 旧・7/7 例祭
仁左衛門新田492 八幡神社 旧・11/15 例祭
 ■長崎地区(旧・北相馬郡)
    ⇒鬼長、川崎
鬼長1 雷神社 旧・6/15 例祭
川崎458 日枝神社
川崎760 天神社 旧・8/25 例祭
 ■小絹地区(旧・北相馬郡)
    ⇒新宿、寺畑、細代、杉下、平沼、筒戸
小絹906 小絹八坂神社 7/25頃の土日 子供神輿1基
山車1台
寺畑165 愛宕神社 /24 例祭
細代169 姫神社 11/1 例祭
杉下416 熊野神社 1/14 例祭
平沼277 竹野神社 旧・6/15 例祭
筒戸1068 日光神社 6/23 例祭
筒戸2548 羽黒神社 旧・9/23 例祭

 ≪守谷市≫
守谷甲629 八坂神社公式HPへ 7/最終土曜
(元・24)
神輿
山車5台 下仲[下町と仲町] 、上町、土塔新山、海老原町、坂町・新町
守谷祇園祭=幟祭(のぼりまつり)」とも呼ばれる。市指定無形民俗文化財。
7月最終土曜開催。十町会約千戸の氏子が参加。町内各所に計19枚の幟が立ち、お囃子に合わせて山車の上で馬鹿踊りが繰り広げられ、白装束の若者が神輿を担いで練り歩く。
神社に残る記録によると、馬鹿踊りは延享元年(1744)には踊られ、山車は天保9年(1838)に町内を曳かれていたことが確認できる。
下町(仲下若連)=下町と仲町の合同 …木のコマ 。
上町…タイヤ使用。
土塔新山…タイヤ使用。
海老原町…タイヤ使用

坂町・新町(和会)=平成17年(2005)再建。約80年ぶりの復活。高橋工務店の作。
野木崎1270 香取神社 7/25 山車1台 野木崎…タイヤ使用
小山399 羽黒神社 旧・9/ 例祭
乙子427 石神神社 3/27 例祭
高野318−1 浅間神社 7/中旬 例祭
赤法花220 天神社 7/25前後の日曜 例祭 祭礼は氏子全戸の家長が参加
同地242 熊野神社 10/中旬 例祭
大木673 六十六所神社 旧・6/25 例祭
板戸井 保食神社 2/初午 例祭 元は大木中割2273に鎮座していたが、国の事業により現在地に遷宮。
大柏558 大柏神社 7/25 例祭
坂戸井1884 香取神社 11/15前後の日曜 例祭
大山新田253 香取神社 旧・9/24 例祭
立沢705 香取神社 10/下旬 花火

 ≪取手市≫
  平成17年(2005)3/28、北相馬郡藤代町を編入。
 ◎旧・取手市
 ■取手地区
東1−2−9 八坂神社 8/1〜3 神輿 文政9年(1828)の作
屋台 奈加町、片町
底抜け屋台 奈加町
新町4−4−11 愛宕神社 9/23、24 神輿
台宿2−6−21 天満神社 9/23、2
 ■井野地区
    ⇒井野、青柳、小堀、吉田、長兵衛新田
本郷3−11−17 鹿島神社
青柳16 八幡神社 旧・8/15 例祭
青柳229 鹿島神社 7/20 例祭
青柳1302 加茂神社 旧・6/15 例祭
小堀3897 水神社 8/24 神輿
吉田132 八幡神社 8/15 例祭
長兵衛新田5815−1 浅間神社 6/30 例祭
 ■寺原地区
    ⇒寺田、桑原
寺田1408 白山神社 旧・9/17 例祭
寺田1525 鷲神社 旧・11/3 例祭
寺田3756 青龍神社 11/3 例祭
寺田4816−1 八幡神社 旧・8/15 例祭
桑原1007 金山神社 9/20 例祭
桑原1062 愛宕神社 9/14 例祭
桑原1950 水神社 6/7 例祭
 ■稲戸井(いなとい)地区
   ⇒稲、戸頭、米ノ井、野々井
稲1339 浅間神社 旧・6/1 例祭
戸頭1629 戸頭神社 7/24 例祭
米の井386−3 神明神社 旧・8/7 例祭
野々井1696 白山神社 旧・8/17 例祭
 ■高井地区
   ⇒上高井、下高井、貝塚、市之代
上高井516 神明神社 6/14 例祭
下高井1223 香取八坂神社 旧・6/12 例祭
貝塚341 稲荷神社 9/19 例祭
市之代500 姫宮神社 7/15 例祭
 ■小文間(おもんま)地区
小文間4232 香取神社 9/13 例祭
小文間4672 白山神社 8/6 例祭
小文間5700 面足神社 8/7 例祭
小文間台島耕地4452 春日神社 6/15 例祭
 ◎旧・北相馬郡藤代町
  ⇒藤代(ふじしろ)、大留(おおどめ)、大曲(おおまがり)、岡(おか)、押切(おしきり)、神住(かすみ)、片町(かたまち)、上萱場(かみかやば)、萱場(かやば)、神浦(かんのうら)、椚木(くぬぎ)、毛有(けあり)、光風台(こうふうだい)、小浮気(こぶけ)、桜が丘(さくらがおか)
、山王(さんのう)、渋沼(しぶぬま)、清水(しみず)、下萱場(しもかやば)、新川(しんかわ)、高須(たかす)中内(なかうち)、中田(なかた)、配松(はいまつ)、浜田(はまだ)、平野(ひらの)、双葉(ふたば)、宮和田(みやわだ)、谷中(やなか)、和田(わだ)
藤代388 相馬神社 6/17 例祭
大留731 八幡社 8/15 例祭
岡1179 岡神社 11/15 例祭
押切18 厳島神社 9/3 例祭
押切99 三峯水神社 1/20 例祭
神住888 稲荷神社 旧・1/7 例祭
片町245 愛宕神社 1/24 例祭
上萱場264 日枝神社 1/20 例祭 :
萱場1 鹿島神社 1/15 例祭
神の浦487 水神社
椚木249 鹿島神社 1/7 例祭
毛有57 稲荷水神神社 1/13 例祭
小浮気1 八幡神社 1/15 例祭
山王177 山王神社 6/14 例祭
山王1793 山王神社 7/下旬 山車
神輿
渋沼1060 稲荷神社 旧・2/初午の日 例祭
清水136 面足神社 8/1 例祭
清水324 鹿島神社 8/15 例祭
清水609 天神社 1/25 例祭
下萱場1 鹿島神社 1/15 例祭
下萱場709 日枝神社 1/20 例祭
新川17−3 鹿島神社 1/15 例祭
高須1128 日天神社 1/14 例祭
高須3711 熊野神社 1/15 例祭
中内1049−1 香取神社 9/19 例祭
中田295 稲荷神社 旧・8/15 例祭
配松408 富士神社 5/30 例祭
浜田70 八坂神社 旧・1/25 例祭
平野112 香取神社
宮和田335 熊野神社 1/9 例祭
宮和田1881 天満神社 1/25 例祭
谷中80 熊野神社 1/9 例祭
和田1485 こうもう神社