2002 年度「計算機基礎論3B」 2002-10-04

自己紹介

名前、研究室の場所など。

はじめに

最初にいくつか注意をしますが、 これらのことは(いわゆる) ホームページに書いてありますので、 すぐあとで読めます。

履修条件

履修は金沢大学理学部数学科の2年生以上の学生に限ります。 すでに単位をとったかたの再履習も認めます。 ただし単位はでませんし、未履修の人が優先です。

授業の内容

プログラミング入門です。 初めて計算機にさわる人でもわかるように進めます。 来年度前期の「計算数学1」、 後期の「総合演習」(教職科目)は 私が担当するようですが、 そこではこの授業の内容を予備知識として仮定します。 また、計算科学科の科目のうちいくつかは、 この授業をとっておけば履修可能かと思います。

まず最初に、

をやります。 それが済んでからC言語を学びます。 参考書に指定した書物は、授業を理解する上で必須です。

単位の認定

出席をとります。 単位は「出席」と「レポート」により認定する予定です。

教員免許取得のためなどのやむを得ない理由で欠席した場合、 あとでもいいですからメールでその旨を私に知らせてください。 メールの送り方はそのうちやります。

事故防止について

普通のオフィスにあるコンピュータを使うだけなので危険はまずないと思いますが、 機械類を使う実習ですので、各自それなりに注意してください。 髪の長い人はまとめたほうがいいかもしれません

※ ……と何年か前に話したときは、 まさか自分が三つ編みにしようとは思いもよらなかった。

妊娠中のかたは各自で注意してください。

荷物は机の下などに置いてください

通路に置かれると私がみなさんの間を回わるとき蹴ってしまう可能性がありますので。

身体に障害のある人に対する特別措置

身体に障害のある人は申し出てください。考慮します。

左ききの人のための配慮

ある程度できます。

「アカウント」、パスワード管理

履修者には「アカウント」を配布します。 パスワードは、きちんと管理しなければなりません。

root という名前のユーザはいわばマスターキーを持っています。

諸君の実習用アカウントのパスワードは私がコピーを持っています。 よって、もしもパスワードを忘れた場合は申し出てくれれば実習ができますが、 出席点は少々減点されるでしょう。

実習室の使用について

実習室は禁煙です。 総合情報処理センター内は飲食厳禁です。

この実習室は授業専用です。

自習は、上の第4実習室でできます。 「自習」とは、一切口をきかずに各自で黙々と実習すること、 と考えてください。 友だちとの相談などはロビーでしてください。


岩瀬順一