2008 年度「情報処理演習A」 2008-07-01

今回は表計算ソフト、 Windows の「Microsoft Office Excel 2007」(略して「Excel」)の練習です。

§5.1 Microsoft Excel の使い方

(5.1.1) 前々回の最後にやったようにして Excel 用の新規ファイルを作り、 改名する。 ただし、センターのパソコンの場合、拡張子「.xlsx」は変えてはいけない。

(5.1.2) .xlsx ファイルのアイコンをクリックあるいはダブルクリックすると Excel が起動する。

(5.1.3) 表示の大きさの変えかた、「上書き保存」や「終了」、 「元に戻す」「繰り返し」「やり直し」は Word と同じである。

      A         B         C    
  1  伊藤34243.5
  2  田中24855.0
  3  藤村45225.8

(5.1.4) 左に 1, 2, 3, ... とあるのが「行」、 上に A, B, C, ... とあるのが「列」。 その交わるところが「セル」である。 クリックして「アクティブセル」にしてから文字列や数値を入力する。 ほかのセルに入力箇所を移動するには、 矢印キーや Tab キー、Enter キーを使う。

(5.1.5) リボンの下、マス目の上の、細い帯状の部分について。 左はいまどこがアクティブセルかを示す「名前ボックス」、 右(fx と書いてある)はそこに打ち込んだものを示す「数式バー」である。

(5.1.6) 数値を記入したセルについては、「書式設定」をするほうがよい。 「ホーム」タブ、「書式」、「セルの書式設定」とクリックするとウィンドウが開くので、 「分類」の中の「数値」を選ぶ。 「小数点以下の桁数」を適宜設定する。 「負の数の表示形式」は普通に数学・物理で使うものを選ぶのがよいだろう。それから「OK」。 なお、範囲指定してからこれを行なうことで、複数のセルに対し一斉に設定できる。

(5.1.7) 「切り取り」、「コピー」、「貼り付け」は Word と同様。 範囲指定はセル単位なので、 セル1つを範囲指定するのならそのセルをクリックしてアクティブにするだけ。

(5.1.8) 行の番号をクリックするとその行全体を選択したことになる。 そうしてから「ホーム」タブ、「削除」、「シートの行を削除」とすると行全体が消える。 列についても同様。 行・列単位のコピーも可能。

(5.1.9) 新たに空の行を挿入するには行を選択しておいて「ホーム」タブ、「挿入」、「シートの行を挿入」。 列も同様。 行や列の幅を変えるには、(たとえば) B と C の間の縦線をドラッグする。

(5.1.10) 列の記号は小文字でもよいので以下では小文字で表記するが、 d1 に数値データを入力してから e1 に「=d1/100」と入力すると、 e1 には d1 の数値を 100 で割ったものが入力される。 また、それを e2 にコピーすると d1 を 100 で割った値ではなく d2 を 100 で割った値が入力される。 貼り付ける前に e2 から e10 までを範囲指定しておくと、 それぞれに d2, d3, ..., d10 を 100 で割った値が入力される。 +, -, * で足し算、引き算、掛け算。 「=d1/e1」なども使える。 ほかに 「=sqrt(d1)」(平方根)、 「=sin(d1)」、「=exp(d1)」、 「=log10(d1)」(常用対数)、 「=ln(d1)」(自然対数)など。

(5.1.11) d1 から d10 までに数値が入力された状態で、あるセル --- d11 や d12 のことが多いだろう --- に d1 から d10 までの合計を入力するには 「=sum(d1:d10)」(「:」はコロン)とする。 ほかに 「=average(d1:d10)」(平均)、 「=stdev(d1:d10)」(標準偏差)など。

(5.1.12) データの並べ替えをするには範囲指定しておいて 「データ」タブ、「並べ替え」。 どの列をキーにして並べ替えるか、昇順か降順か、などを聞かれる。

(5.1.13) a1, a2 に数値を記入してからこの二つのセルを範囲指定し、 a2 の右下隅の黒い四角を真下へドラッグして離すと、 a3 以下には、a1, a2, a3, ... が等差数列となるように数値が入力される。

(5.1.14) グラフを描くには、 セルを範囲指定しておいて「挿入」タブをクリックし、「グラフ」の中から適当な種類を選ぶ。 グラフの大きさを変えるには、 グラフを囲んでいる枠の、四辺の中点、または四隅の、印のついた箇所をドラッグする。 グラフの位置を変えるには、枠の、それ以外の箇所をドラッグする。

(5.1.15) 印刷プレビューは Word と同じだが、 グラフが選択された状態で行なうとグラフだけのプレビューになってしまう。 グラフ以外の箇所をクリックしてから行なうこと。 印刷は Word と同様。

§5.2 課題3A

Microsoft Excel で、以下のようにして、正弦関数と余弦関数のグラフを描きなさい。

§5.3 課題3B

Microsoft Excel で、以下のデータを処理し、表とグラフにしなさい。

開始 終了     甲       乙       丙       開始 終了     甲       乙       丙

 01:        108.21   177.41   217.50      45:  14:   328.92   439.30   582.65
 02:        112.41   182.21   220.06      46:  15:   332.47   444.46   590.43
 03:        121.35   188.22   232.49      47:  16:   341.46   455.79   603.70
 04:        123.48   195.82   243.44      48:  17:   343.42   457.63   612.89
 05:        125.15   203.09   244.13      49:  18:   349.80   468.44   623.75
 06:        130.89   206.38   251.76      50:  19:   356.11   469.54   626.72
 07:        135.16   213.19   263.95      51:  20:   355.01   479.27   634.72
 08:        141.32   220.36   273.70      52:  21:   361.41   483.03   642.46
 09:        147.20   225.73   282.62      53:  22:   370.00   491.26   655.96
 10:        154.24   228.42   289.75      54:  23:   370.58   494.60   656.61
 11:        161.38   237.64   305.61      55:  24:   376.49   504.53   669.71
 12:        165.35   246.06   310.26      56:  25:   382.55   506.45   676.80
 13:        171.44   251.86   321.81           26:   389.85   512.36   686.39
 14:        171.16   254.79   320.66           27:   394.97   521.78   698.80
 15:        175.14   260.95   333.33           28:   399.77   526.03   705.74
 16:        180.36   267.84   338.35           29:   402.63   531.59   713.51
 17:        185.65   274.01   350.34           30:   408.72   537.60   721.58
 18:        194.89   281.33   361.33           31:   410.79   545.01   724.81
 19:        197.04   282.98   361.52           32:   418.99   549.47   740.26
 20:        205.78   293.23   376.50           33:   421.10   556.06   742.55
 21:        206.80   299.06   384.80           34:   427.68   563.55   753.30
 22:        211.24   303.86   391.45           35:   435.58   565.56   764.02
 23:        217.90   309.76   400.63           36:   437.38   576.41   768.66
 24:        220.23   316.92   410.13           37:   444.98   580.83   784.05
 25:        226.38   323.06   416.08           38:   447.66   585.05   786.71
 26:        231.07   329.42   428.29           39:   450.24   593.69   791.78
 27:        238.14   336.08   436.46           40:   460.91   596.86   806.84
 28:        241.85   340.42   441.41           41:   463.75   603.65   812.35
 29:        249.92   348.47   454.91           42:   469.63   607.09   823.25
 30:        255.17   353.69   461.71           43:   474.22   614.19   829.53
 31:        260.84   354.95   466.14           44:   481.41   622.88   840.63
 32:  01:   263.61   362.19   477.21           45:   482.03   627.91   846.11
 33:  02:   265.88   371.09   482.25           46:   485.11   636.30   854.29
 34:  03:   274.01   377.32   491.99           47:   490.55   640.74   860.30
 35:  04:   278.38   378.15   501.51           48:   495.23   642.85   868.85
 36:  05:   285.71   385.23   511.57           49:   503.94   649.09   879.76
 37:  06:   290.32   394.37   521.21           50:   509.70   654.45   884.68
 38:  07:   292.40   402.23   526.09           51:   512.51   664.20   897.35
 39:  08:   299.80   406.61   535.49           52:   520.34   668.28   907.99
 40:  09:   301.65   411.23   539.32           53:   525.09   678.50   914.66
 41:  10:   308.72   416.52   550.05           54:   527.35   684.36   925.44
 42:  11:   314.31   426.13   563.53           55:   535.17   685.85   930.61
 43:  12:   317.22   426.46   564.87           56:   538.00   691.96   936.94
 44:  13:   323.89   436.47   576.16     


岩瀬順一