=============================================================================== 1999 年 11 月 01 日(月) 「計算機基礎論3B」の授業時間中の自習について 今年度、総合情報処理センター第四実習室で金曜3限に私が担当して行なっている 理学部共通科目「計算機基礎論3B」の授業時間中に同実習室の計算機を使って自習を 行なうことについて、以下の「条件」を満たす者には、以下の「手続き」をしたうえ 以下の「心得」を守るという条件でこれを認めます。 条件:金沢大学理学部数学科に在籍中の学生であり、すでに「計算機基礎論3B」 の単位を取得するなどして計算機の基本的操作に習熟し、ひとりで実習室の 計算機を使って自習ができる者。 手続き:事前に口頭またはメールで私(岩瀬)に自習を希望する旨を伝え、許可を 得ること。 心得:正規に履習中の学生諸君を優先すること。緊急時を除いて実習室内では いっさいの発話を行なわないこと。(よって、自習する者どうしが実習室内 において口頭で相談を行なうことは認めない。必要ならば talk を使うか、 ロビー等に移動して相談すること。) 「手続き」は一度しておけば私が担当する今学期の「計算機基礎論3B」の授業時間 全てに有効です。 いったん自習を許可した者であっても、上の心得に従わない場合は許可を取り消すこと があります。 岩瀬のメールアドレスは iwase@kappa.s.kanazawa-u.ac.jp です。 総合情報処理センターの入り口の電光掲示板の表示は自習不許可のままです。そのまま で数学科の一部の学生のみに自習を許可することについては、センター職員の了解を 得ています。 1999 年度理学部共通科目「計算機基礎論3B」担当者 岩瀬順一 ===============================================================================
上の掲示はこの授業の受講者に宛てたものではないので、 厳密にいえばここに収めるべきものでないのかもしれない。
=============================================================================== 1999 年 12 月 11 日(土) 計 算 機 基 礎 論 3 B 昨日の授業が終わった時点で「課題2」を終わっていない人が多かったので、 「課題3」は「オプション」とします。すなわち、ほかの課題と出席だけでも「優」を とることは可能、となるように採点します。 また、昨日はたくさんのメールを受け取ったので、月曜までに全てに返事が書けないか も知れません。御了承ください。 1999 年度理学部共通科目「計算機基礎論3B」担当者 岩瀬順一 ===============================================================================
=============================================================================== 2000 年 01 月 24 日(月) 計 算 機 基 礎 論 3 B 前回の授業中に出した「課題その4」の提出期間を、一週間延長します。細かいことは 次週分の(いわゆる)ホームページに書く予定です。 1999 年度理学部共通科目「計算機基礎論3B」担当者 岩瀬順一 ===============================================================================
掲示では間違って 02 月としていた。
=============================================================================== 2000 年 02 月 03 日(木) 計 算 機 基 礎 論 3 B すでに課題が終わった人は、明日の授業時間に今学期の授業に関する感想などを書いて メールで送ってもらえるとうれしいです。質問事項は(いわゆる)ホームページに用意 します。 それから、下に名前のある人は課題4の「紙」は受け取りましたがメールがまだです。 締切りまでに送ってください。 1999 年度理学部共通科目「計算機基礎論3B」担当者 岩瀬順一 ===============================================================================
第二パラグラフにある、メールを出していない人の名前は手書きにした。