センター試験第一日目。 17 時 45 分ごろ建物を出る。 本部棟わきの駐車場にはかなりの自動車がとまっていた。 本部裏の階段を降りてみて, 街灯が半分消され,閉庁日モードであることに気づく。 歩いて金沢大学角間口のファミリーマートに向かったが, 金沢大学中央と角間大橋詰のバス停に警官が出て交通整理をしていた。
ファミリーマートで買い物などを済ませて出てみると, ファミリーマート駐車場のゼブラゾーンにも自家用車がとまり, バス停近くの歩道も自家用車がとまっている。
18 時 28 分の西金沢行きバスを待つが,こない。 臨時は,満員通過してしまうのもあり,とまるのもあったが, 鈴見台二丁目経由というので乗らず。
さらに, バス停のために道が広げられている部分にもとまる自家用車が出始めた。 警官が注意するが,動かない。
そのうち,歩いてきた受験生が数人,一緒に待ち始めた。 18 時 49 分になって,西金沢行きがきた。 満員なので,運転士の指示に従って前から乗る。 若松で,ときどき一緒になる, シルバーカーを押して歩いているご婦人が乗ってきた。 だれかが席を譲ったようだった。
ネットで見たら,18 時 10 分まで,英語のリスニングがあったようだ。 どうりで。
きょうは試験が 17 時 40 分に終わったせいか, 18 時 28 分のバスは普通だった。 途中,赤信号で停車中に,運転士から, 昨日の遅れと積み残しについてのおわびがあった。
総合メディア基盤センターで,実習用アカウントの整理。 問題はフォルダ mairdir だ。 Windows のルートは ~/.windows で,そこと同じ階層にあるので, .Windows からは見えない。
センターの N.-N. さんに尋ねたら, 昨年もいまごろ同じ質問をされました,と言われた。
Hyper-V マネージャーで仮想 linux を起動すると,そのルートは ~ である。 cp で maildir を .windows/work の下にコピー。 そこで Windows 上からそれを USB メモリにコピー,でいいと思ったが, だめだった。名前が Windows で許されるものでないためか, コピーできない。
そこで,仮想 linux 上で tar を用いて maildir を固め, Windows 上からコピーし,Windows のコマンドプロンプトの tar でほどいたら, できた。
昨年のログをみたら,tar でほどかなくても,そのまま,.txt と改名して IE でみれば,中身がみられるのだった。
スマフォで i, w, a, s, e, -, j, u, n, 1 と打とうとすると, 数字キー配列でいえば 0 から 9 までのキーを,一度ずつ押すことになる。 数日前に気がついた。
北鉄バスのサイトで,金沢大学自然研前 19 時 58 分のバスの, 各停留所の時刻を見る。金沢大学角間口は 19 時 59 分とあるが, 同バス停の時刻表では 19 時 00 分となっている。 同社のサイト内で,矛盾が生じている。
午前中,社会貢献。 金沢子ども科学財団の「児童科学教室」中間検討会(明成小学校)に出席。
必要経費:バス代 240 円 * 2。
お昼に「めいてつ・エムザ」地下にいたら,会釈された。 きのうまで学会にこられていたかただと思う。
会議室の机の上に箱に入れて置かれていた7台の電気ポット, 出して中を乾燥させる。
https://museum.kanazawa-u.ac.jp/wp-content/uploads/aff38b5f4bb4abb3673868c7a3fa20fd.pdf に Exhibiton, Knazawa University の誤植。
午前中,社会貢献。 金沢子ども科学財団の「数学オリンピック支援講座」。
必要経費:バス代 240 円 * 2。
秋分の日。
おととい,ふたを開けておいた会議室の電気ポット7台, コーヒーなどの跳ねをぬぐい取り,箱に入れた。 箱がどこに移動されたかについては,私は関知せず。 そのあと,会議室のテーブルの上は床においた箱を置いたので,拭いておいた。
とあるパスワード変更後,学内 LAN につながらない。 新パスワードを入れる画面にならないのだ。 総合メディア基盤センターに電話して,コマンドプロンプトに 「netsh wlan delete profile name="?????"」 と入力することを教わった。 ????? はネットワーク名である。 すると 「プロファイル "?????" がインターフェイス "Wi-Fi" から削除されます。」 と出て,パスワード入力画面が出るようになった。
言語をフランス語に設定している PC で同じことをやったら, フランス語でメッセージが出た。
《2019 年度 2 学期制学年暦》
のページ。9 月 29 日,30 日が右半分の「後期」に属するように見える。
《金沢大学学則》
第 36 条には
《後期 10月1日から翌年3月31日までの間で別に定める
》とある。
総合メディア基盤センターの実習用パソコンにログインしてみた。 ほんの少しだが,仕様が変わっている。
渡すパスワードの用紙に切れ目を入れて折る作業,半分ほど済んだ。
3 限,総合メディア基盤センターで授業の準備をしていたら, Windows 10 がフリーズした。マウスカーソルだけは動くが, Alt+Tab も Ctrl+Alt+Delete もきかない。 N.-S. さんにきてもらった。 少し前から,原因不明だが,一時間ほど使っているとこうなることがある, とのこと。
4 限の授業では,学生のみなさんに, 途中でいったんシャットダウンしてもらった。 小学校のプールの時間に,全員があがって休憩をとるように。
4 限終了後,試験に演習室を使うための準備が始まった。
バスに乗っている人が多かった。 金沢大学自然研前のバスロータリーにはいり込んでいるバス以外の乗用車を多く見かけた。 自然科学本館を何かの試験のため貸し出しているらしい。 はいってみたら,“指定された教室以外では受験できません”という掲示がある。 入試ではありえないから,新鮮だった。
台風。午後は強雨との予報だ。 大学からは図書館を早くしめるとか,催し物を中止にするというメールがくる。 出るのはやめにした。
5号館は停電の日。停電の終わる 18 時の数分前についたら, 終わりましたとのアナウンスが流れた。
冷蔵庫の中はまだ冷えていた。 トイレの手洗いは,勢いよく霧のような汚水を吹きつけてきた。
金沢マラソン。道路がふさがれ,バスダイヤが大きく乱れる日である。
北鉄バスのサイトに次のようにあった。
金沢大学線 ■金沢駅7:48発〜12:05発まで、運休いたします。 ■金沢大学8:40発〜橋場町12:40発まで、運休いたします。
始発のバスはこれにはかからないし, 新バスシステムは正常の表示だったから待っていた。ところが,こない。 なんと, 西金沢から金沢大学に向かうバスについては次の西金沢線に載っていた。
西金沢線 ■西金沢7:30〜11:20発まで、運休いたします。 ■若松6:57発、7:57発は、運休いたします。 ■金沢大学8:30発〜11:40発まで、運休いたします。
金沢大学ゆきは路線番号 96 なので,金沢大学線だと思っていた。 (反対の西金沢ゆきは 53。)
バス停や車内には, 「金沢市内の交通規制時間 10/26(日)8:10 〜 16:10」と書かれた貼り紙がある。
金沢大学理工学域5号館実験研究棟に, クマがドアのガラスを破って侵入した。 「毎日新聞の記事」参照。 記事にはないが,ろうかを走り回る様子がカメラに映っていたとのこと。
17 時 30 分から 18 時 30 分まで, 『令和元年度「本学が経理する全ての経費の適正な執行」及び「公正な研究活動」に関する研修会について』 に出る。自然科学大講義棟1階レクチャーホールにて。
フィッシングメールがきた。
From: acanthus [mailto:sascha.braun@uni-jena.de] Sent: Friday, November 29, 2019 10:06 AM To: xxxxx <xxxxx@staff.kanazawa-u.ac.jp> Subject: 返されたメールを復元する 金沢大学のメールシステム(KAINS WebMail)から、11.29.2019 09:23:00 AMに、xxxxx@staff.kanazawa-u.ac.jp 受信ボックスへの新しいメールが3件返送されました。 拒否されたメールを復元するには、以下のリンクにアクセスしてログインしてください。 メールを復元する 金沢大学メディアセンター ©right;2003-2019金沢大学情報メディアセンター。
スマフォに転送したものを先に読んだ。 似たメールがセンターからくるので, うっかり「メールを復元する」をクリックし, KAINS Webmail のログイン画面そっくりなものが出たので, そこで止めた。
「金沢大学メディアセンター」「金沢大学情報メディアセンター」とあるが, 実在するのは「金沢大学総合メディア基盤センター」である。
2018 年度からさかのぼって 2012 年度まで, プログラミング関連の授業のファイルを公開できるよう整理した。
2009 年度「計算機基礎論3B」, 2010 年度「計算機基礎論3B」, 2017 年度「情報処理基礎」を追加。
金沢大学のポータルが新しくなったと聞いたので, テストメッセージを自分に送ってみた。従来通り転送される。