このまま寝かせておくのも悪くはないけれど。 「それだとせっかく来た意味がないからね」 呟きつつ、伸は思い切り腕を振り下ろした。がつんと痛そうな音が響いたが、伸の拳だとて痛いのだ。同情する余地はない。 それでようやく目が覚めたらしい。ベッドに突っ伏した当麻は直後に、情けない表情で伸を見た。 「ひどいやん、伸……」 「一度で起きない君が悪い」 どうも、殴ったのを誰だか確認しない辺りがひっかかりはしたが、気にしないことにする。ざっと辺りを見回して、伸はさっさと毛布を引き剥がしにかかった。 「さあ退いた、退いた。毛布、干しちゃうからね?」 「うー、せっかくの休日、もう少し寝かせてくれても良いと思うんだけどな」 さっとばかり、寝汚く毛布にしがみつく当麻を一睨みする。不満そうに唇をとがらせるのを、内心おかしく思う。 「それは毎日良く働いている人間が言う科白だよ」 「良く働いているじゃないか」 「そうだっけ?」 「……伸ちゃん、冷たい」 「残念でした。もともと僕は冷たいの」 他愛もない会話をして、料理洗濯もして。 当麻といると、そんな、何でもないことがとても大切に感じられる。気がつかなかったものに気がつかされる。 「当麻、5分以内に起きないと、食事抜きにするからね?」 「そんな、殺生な」 「だったら早く起きる! ほらほら」 「うー……伸ちゃんの食事抜きはつらいしなぁ」 「だったら起きること。ほら、さっきからもう3分はたったよ?」 腕時計を眺めて言う。ようやく時間のなさを自覚したか、当麻は焦って起き出した。 「起きた、起きた。起きたから、食事抜きなんて言わんだろ?」 「ま、合格としてあげようか。じゃ、顔洗っておいで」 「へーへー」 おざなりな返事にきっと振り返ったところで、予想外のリアクションがあった。いつのまにか背後にまで移動していた当麻が、それを予測して待ちかまえていた。 不覚にも、キスを奪われる。 軽いものだったけれど。 「当麻!」 「ごちそうさま」 すばやく腕の届かないところまで逃げた当麻は、手をひらひらさせながらドアの向こうに消えていく。 「馬鹿!」 その背中に思い切りあかんべーして、不意に笑いがこみ上げてきた。 なんて、素晴らしい休日。 なんて、素敵な休日。 日が穏やかに流れていく。ここには、伸が望んでいた生活があった。 あとがきへ |