僕は思う 解説と言うか言い訳のページ(^^;
「僕は思う」更にごめんなさい、実はこれ、泉が今はまりまくっている某アイドルのファーストアルバムの中に入っている、泉が特に好きな彼のソロ曲であります(爆)
いやはや、広~い某アイドル界と深~い伸遼&当伸界をくまなく見回しても、彼らの曲を聞いて毛利の話を浮かべる人間は私ぐらいしかいないでしょう。いいじゃん!、趣味の両立で<開き直り(笑)
ええと、本文中で色を変えてある所が歌詞の部分です。タイトルもそのまま。著作権?ごめんアタシ無知だからよくわかんないわ(笑)<って事で一つよろしく(^^;
それにしても毛利、どうしてそんなにうじうじ悩んでいるんだ?
この話、校正すればする程毛利が悩んで意味不明になって行くよ~!(ToT)
最初はね、単に「あ、この歌は毛利だわ!」と思ったの。だって、僕が、思うんだよ?僕が思っちゃったら、それはもう毛利しかいないでしょう!<断言
で、さて伸遼にするか当伸にするか、と考えた時に、「やっぱり伸遼かな~」と思ったのね、なんとなく。
伸遼だったらいつものほのぼの路線で楽勝じゃーんとか思って。
でもほら、「泉さんの当伸読みたい」とかいう声を聞くと、「あ、やっぱりそう?当伸よね!」とか思っちゃって、せっかくだから当麻も絡めようかなと…、で、三角関係。
心は遼を好きなんだけど、肉体的には当麻と関係しちゃってる毛利。きゃー、アダルトだわ!(*^^*)ポッ
でもこの3人の三角関係って、泉的な設定では若い頃の彼らなのよね。
話を練るうちに、「TVシリーズの終わった後ぐらいの柳生邸」という、大層今更な舞台設定になりました(^^; ほんとに、当時同人誌でさんざん語り尽くされたネタを今更やるか泉!って感じです。
でも、私はまだこのネタ書いてなかったんだもん!(爆)<あはは、ありがちって分かってても書きたいネタってありますよね?(^^;
なんだかね、高校時代にトルーパーを書いていた頃、私はどうしても「5人が離ればなれになる」っていうのが嫌だったのでした。
それはもう単純なわがままで、ただただ嫌だったの。
だから、当時私が書いた話には、彼らの別れは出て来ません。なんだか、無意味になんの説明もなく、いつも5人が一緒に住んでいます。(あ、一番初めに書いた「気になる…」だけはちょっと例外ですね(^^; あれは一応、「帰る」ってのが出てくる。でもあのときは、まだそれほど深くトルーパーにはまってなかったので(爆))
しかしですね、私も多少は大人になりました。
繋がりって、絆って、「いつも一緒にいる」だけじゃない事も、もう知ってます。
そして彼らの成長の為には、やっぱり一度は離れないといけないだろうと思いました。それに彼らの歳を考えると、やっぱりその方が自然です。
だからこの機会にしっかりと、「離ればなれになって、家に帰る彼ら」を書こうと思ったのです。今更で、恥ずかしいんですけど(^^;
それにしてもこの話、書き出しの所がOLと上司の不倫みたいだと旦那に言われてしまった(笑)
確かにね、なんだか15の少年を書いているにしてはアダルトな感じです。 フッ、私がもう歳をとってしまったという事か?(爆)
そして、「書き直せば書き直すほど話がぼやけていくね」と言われてしまった…(ToT)
思うにですね、この辺のテーマ&彼らに関しては、書きたいことが、言いたい事が沢山沢山あるんですよ。
なんかこう、書いているうちに後から後から沢山言葉が溢れてきちゃって、テーマが動いちゃって、結果的に要点の見つからない、掴みにくい話になってしまった気がします。
そんなのホントは小説としては全然ダメなんだけど、ごめんなさい、また甘えさせて下さい、我が儘通しちゃいます。
今現在の、精一杯の文章だから、許して下さい。
あああ、恥ずかしい奴だな~泉(^^; きゅうきゅう、皆様の素直な感想、お待ちしておりますm(_ _)m
1998.10.8 泉 香 拝

ご意見ご感想、メールもお待ちしてます(^^) IZUMI KAORI◆ izumi-k@mth.biglobe.ne.jp