行ってきました。これまでの最遠開催地、福知山よりさらに遠く、
かつ、季節はずれのどあいがMAX!!!2004年6月6日開催
これまでは、平成14年6月1日高石市ゆめの架け橋マラソンが季節はずれのMAX
これまでの経過
 毎年恒例の11月第一日曜日、五條市の吉野川ハーフマラソンはシーズン当初の大会とあってなかなかbest記録が出ませんでした。 
 それもそのはず、夏場は暑いのとビールの誘惑に負けて練習を怠るからです。
 これを何とかしたいとの気持ちはあっても、なかなか実行できずにここ5.6年過ごしてしまっています。
 そこで対策1.夏場の練習には大会参加申し込みをするであります。 
 というわけで、6月6日兵庫県は朝来町のたたらぎ湖ダムマラソンに申し込みをあと数日となるわけです。
備えよ常に
練習日 距離 合計 時間 備考
2004−03−01 14K 14K 1−18−04
03−04 10K 24K 0−53−03
03−07 42K 66K 3−55−10
03−28 4K 70K 0−24−00
03−29 6K 76K 0−36−00 3月計76K
04−01 10K 10K 0−53−42
04−03 16K 26K 1−48−00
04−29 10K 36K 0−52−03 4月計36K
05−05 10K 10K 1−00−30
05−08 15K 25K 1−37−35
05−12 10K 35K 0−53−10
05−16 10K 45K 0−47−40
05−22 10K 55K 0−53−51
05−23 17K 72K 1−19−07
05−25 10K 82K 0−51−06
05−28 10K 92K 0−51−56
05−30 13K 105K 1−27−27 5月計105K
06−01 20K 20K 2−09−07
06−03 10k 30k 0−49−06
06−05
06−06 21km 51k 1−48−05 大会当日
3月7日の篠山マラソン以来練習は以下のごとく ぼちぼち状態
直木和郎homePage
大会での成果?
たたらぎダム湖マラソン
地元朝来町、大会関係者のご尽力に感謝!! 大会全体が暖かい雰囲気で来年も走りたくなる感激の大会。
 但し、コースはup downの連続でマニアック、スタート後の500m〜1kmを走っての登り約100mは圧巻。その後、10mから50m程度のUPDOWNの連続、少々の練習では即歩きが入るだろう。
町立体育館で受け付け後送迎バスでダム湖へ
ダムのほとりの大会広場
大会本部
ホノルルマラソン招待などの抽選会
スタート10分前
スタートして500mまでは平坦
600m付近の坂道 かなりキツイ
1km付近 やっと登り切った辺りだが だらだら坂がある
11分33秒 この後のrapいま消してしまった
いやになるほどのupdown
発電所の変電設備
待ちに待った折り返し 55分台??だったと思う
10km52分台だった??
あと10km 折り返し以後は残りの距離表示
ゴール直後 振り返って1枚
記録は1時間48分5秒でした。
行きより、帰りの方が速かった??
夏場でかつupdownの連続および初コースを考慮すると
満足出来るまずまずの記録かも
変電所で7km
珍しくコース途中にトンネルあり 内部はすずしい
折り返すと精神的にはかなりの余裕が生まれます