All about Fishing
各地で発見した、あるいは魚釣りでの釣果などランダムにUpいたします。
2003.8.5 タイドプールで見つけた大物ガシラ 日の岬手前の磯 地名は不詳
2003.7.13 加太の藤原丸での釣果 ガシラ35匹とカマスの子と なぞの魚 左上から2匹目
カサゴのなかまは分類学上未知なものがあるようで つい10年程?にウッカリカサゴというカサゴが発見されている。名前の由来は、うっかり見落としていたかららしい。この写真の魚ももしかするとであるが、鰭とか骨の数は他と同じであるらしい(息子が数えた結果)が、単に深場と浅瀬のガシラの色違い程度のでない色の違い、全体的に赤くなく、緑色や黄色が入ったようなかんじのする白っぽい怪しいカサゴ?でありました。
味は全く同じ。→保存せず食べてしまった。おいしかったで◎
H16.3.13の釣果 小潮 「今日はガシラが無難やで」と藤原丸船長の言葉。これにより、ガシラ釣りに徹する。船のトモに陣取った釣り人は前半戦はメバル釣りで各自4〜6匹釣っておられたようです。大きいのは27〜28cmくらいのが1つと2つ混じっていました。
直木和郎homePage
加太でつれる 標準サイズのガシラ
この忙しい3月は16日 長潮 でしたが、33匹 ただし、乗った船がいつもと違い入るポイントがまったく異なるため、
サカナの大きさは小振りでした。  2004−03−16 加太 三邦丸 10時便にて
久々のシログチ(いしもち)でした。3月27日 小潮 潮の動きが止まると全くつれず。
 2004−03−27 小島 恵比須丸
おなじみのガシラ(カサゴ)
メバル
シログチ(いしもち)
 3月末より2ヶ月間の土日は畑を耕したり、OFF SEASON でも臨戦態勢でマラソンが出来る体づくりをということでHPの更新もせず のんびりしておりました。
 しかしながら、m氏のまさかの平日釣行及びT課長のお誘い及びS参事の釣行の影響など様々な刺激の下、ここらで一発どかん!!と
 加太は藤原丸へ5月末の土曜日T課長と釣行決行、
−−−T課長 初の乗合船での釣果はいかに????でありましたが−−−−
 長潮ということで あまり釣果は期待はしておりませんでしたが、アジは37cm自己最長寸をGET 5匹のうち3匹は
更新記録物でありました。(これまでは30cmを超えたことはなかった。)願わくは、アジ、ガシラ共に2桁は釣りたかった。
 写真以外に ナゴヤと名の付く 緑色のボテッとしたふぐ30cmほどをつりましたが、これは船長へ
たべれるが、やはりふぐのこと 内蔵や血液にはテトロドトキシン?があり素人ではあまりに危険なため持って帰らず。
 2004−05−29 加太 藤原丸 長潮 干潮 9時頃
  
前回同様、加太は藤原丸 大潮の初日 台風7.8号のうねり(土用波)は友ヶ島の南側で1〜2mでさほど影響はなし。 只々、あつい 顔が日焼けでひりひりでありました。
さて、釣果はアジがオンリー1つで他はガシラ、チャリコ、ベラ、鰯、大ふぐなど合わせて39?40匹でした。 それにしても、加太の藤原丸でつれるガシラの大きいこと また、おまけのメバルは30cmでこれまたびっくり 追伸 今回釣れたふぐの大きさは 魚屋のふぐよりさらに大きな物でしたが、同船者にお譲りしました。
2004−7−1 加太 藤原丸 大潮 干潮10時から11時頃
Fish−Aへ