早朝8時舞浜集合。
やる気満々です!
今日の高校時代からの友人です。

お船↓


まずは、タワー・オブ・テラーのファストパス取得!
20分くらいで手に入れることが出来たけれど、どんどん行列は伸びていって、橋を渡り、ポートディスカバリーのほうまで伸びていた。。。
↓こんな行列


その列を尻目に、ストームライダーに乗るために、PDへ。
途中のシー・サイド・スナックでうきわまんを手に入れる。
おいしかった〜〜。

↓これ


↓こちら中身ね


うきわまんを食べつつ移動。

かぼちゃを見つけた。



ストームライダーに乗る。
10分くらいで乗れちゃった。
やたら濡れて面白かった。

次は、隣にあるアクアトピア。
すいすい乗れる。
↓乗りながら撮ってみた。ただし、降りるときキャストに怒られた。


↓ポートディスカバリーの飾り


次はレイジングスピリッツへ。

前回乗ったとき、「むぅ。」という感じだったのだけれど、意外と面白かった。

てこてこその辺を歩いていたら、マーメイド・ラグーンで、エリックとわんこ(名前、なんだっけ)に出会った。





どこかで取った花。
きれいだ。


エントランスのほうに向かうと、ミニーとプルートがいた。
横からぱしぱし撮ってみる。




↓ステンドグラス






再びメディテレーニアンハーバーに戻ってくると、アトモスフィアショーをやっていた!
三銃士のドナちゃんたちに会えました。
かわいい。
ちなみに、このショーは、ブラスバンドの音楽に合わせて、ドナたちのグリーティング、って感じ。
キャラ好きの人のための撮影会みたいになってた。























その後、アメリカンウォーターフロントに向かう途中で、こんなものをGETした。
なんとセンスのあふれるグッズだろう。
↓マッキーマウス 自宅で撮影


↓太字のキャップはこんな感じ


そのうちタワーのファストパスの時間になったので、アメリカンウォーターフロントへ。
そこで、またキャラに遭遇。
猫とか、デイジーとか、スクルージとか。





横っちょからぱしぱし撮って、その後、いよいよタワー・オブ・テラーです!
私は2005年に、アメリカのカリフォルニア・アドベンチャーで体験済み。
わくわくしながら再体験。
いやー、面白かった!
これはほんとに面白いね!

タワー終了。
お昼の時間。
ケープコッド・クック・オフでご飯。
ドナちゃんのショーを観ました。
かわいかったなぁ。











お外で写真






せっかくAWにいるので、オーバー・ザ・ウェイブを観ることに。
しかし、その前に、アトモスフィアショーに遭遇。
以前、ランドにいたジャミターズみたいなバンド+ドナ。
ジャミターズみたいな彼らは、料理人という体のようだ。
ドナは、なぜか和食の職人の格好。



↓拍手を要求していた




↓てこてこてこ


↓ありがとなのね。


↓さぁみんなも一緒に手拍子!


↓帰りまーす


ついでに景色も載せちゃおう。





さて、オーバー・ザ・ウェイブです。
一度観て内容は知っているので、小芝居に注目して観てた。



↓ところであんた誰よ→マリア


↓真横


↓タラーン!


↓ひそひそ


↓ひそひそ2


↓じゃ、早速♪


オーバー〜のあとは、レジェンド・オブ・ミシカ。
お日様が照っていて暑かった。。。
前回はドナポイントで観たんだけれど、今回はグーフィーポイントで。
マントをひらひらさせていました。









ショーばかり続くのだけれど、次は、お待ちかね、ビッグ・バンド・ビートです!
ジャズバードと、ドラマーミッキーを観なくては。
結構早いタイミングで並んだので、サイドではあったものの、最前列GET。
好きだなぁ、このショー。

↓さっきからとにかくタワーを撮ってる


アラビアンコーストへ、ゲームをしにいく。
500円で1ゲーム。
ボールを転がして、その先にあるバルコニーにボールが入れば、ぬいぐるみをGETできる。
あっさり取れちゃった☆

夕方になってきたので、そろそろ夕飯。
ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナでパエリアを食べました。
そして、ビールも☆
お空の下で飲むビールって最高なんだよぉ。
このデイジーは、さっきの戦利品。


ご飯終わって、インディへ。
普通に面白かった。
途中で、センター・オブ・ジ・アースのファストパスを取っておく。

↓ぼやっと。夜景。


↓こちらも


↓雷が鳴って


↓ここにびかっと


↓落ちてまっさかさま


タワーの前の公園の噴水


そして、今度はまたケープコッド方面に戻り、ショーを観る。
アイリッシュダンスのショーです。
みんなで踊るシーンもあったして、楽しかった。



↓めちゃくちゃ遠いですな


ショーの後、さっきのセンターへ。
タワー体験により、免疫ついちゃってるらしく、前ほど、怖くなかったなぁ。
ちなみに、乗る前に、閉園ぎりぎりのファストパスを取っておいた。

とにかく動きまわっている私たち。
次は、ブラビッシーモ。
前回、途中で終わっちゃったのがあるので、少々風があったこの日、最後まで観られるかどうかドキドキしながら待つ。

全部観れました。
良かった。

ブラビ終了後、ダッシュ!
そう!2度目のタワーです!
もう、ファストパスはないので、スタンバイへ並びます。
考えることはみんな一緒らしく、ブラビ終わりの人たちが同じように走っていた。
50分待ちだったけど、大したことはないな。
待っている間に、花火がちょこっと見られたりしてラッキーだった。

案内をしてくれるキャストが、すごい人で、まるで、役者かと思うほど上手な人だった!
ともすると、やっつけ仕事的な人がいたり、棒読み的な人がいる中で、この人は、めちゃくちゃううまかった!
何がうまいかというと、まず、緩急をつけた台詞回し、また、間の取りかたも良かったし、何より、非常にエレガントでした。
あ〜、写真撮れるところにいたら、一緒に撮ってもらったんだけどなぁ。
名前もチェックできず。
うーん、残念。

ここで、私はこのキャストとは別に、あることに気付いたのだけれど、それは、ここには書かないでおきます。

エレベーターは、一番前。
最初に乗ったときは一番後ろだったんだけど、一番前のほうが面白いですね。
2度目は、1度目よりも待ち時間はあったけれど、1度目よりもずーっと面白かった!
写真もなかなか面白い写りだったので、買って帰りました。

買い物したりしつつ、またセンターへ。
完全に免疫出来ちゃってます。
なので、景色を見ようとした。
しかし、なにぶんにも一瞬だったもんで、あっという間に終了。

閉園のお時間です。
いやー、なんとも充実した一日でした。
120点!
いい一日だった。