ユタと不思議な仲間たち
2007年4月14日
初日のレポ!
席はバルコニーセンター2列目。
2列目は久々でした。
1列目と肘掛の高さが違うのね。
キャストボード見てびっくり。
私の予想では…、
ペドロ:芝さま
ゴンゾ:ミツヲさん
ヒノデロ:道口さん
だったのだけれど、実際は、
ペドロ:田代隆秀さん
ゴンゾ:芝さま
ヒノデロ:劉昌明さん
道口さんじゃなくて、下村さんっていうならまだわかる。
ってか、劉さんって誰!?
結構大きい役なのに新人?
と思ってたら、猫屋敷の鉄道猫でお馴染みのユ チャンミンさんでした。
パンフ見るまでわからなかったよ。
ちなみに、ユさんと同じく猫の趙宇さんも、改名したらしいことが判明。
ゴンゾにキャスティングされてる。
モンゼ 青山さん、かわいー。
もう観られないかと思っていたので、すっごく嬉しかった。
久々に、ロージー以外でお会いした感じ。
ヒノデロ、ユさん、キレイ。
でも、エラ張ってて、男顔だから、若干の違和感はあるかなぁ。
台詞、頑張れ〜って気がした。
ダンジャ、増本さん、かっこいい。
一切の色気を捨て、アイリーンやってた人か?と思うくらいはまってた。
というか、私はどちらかというと増本さんはこっちの印象のほうが強いんだよね。
ゴンゾ、芝さま、相変わらずいい声で♪
でも、他の作品に比べて、パワーは弱いなぁ。
なんかちょいちょい涙が出てきた。
なんだろね、すごく色んなことを考えながら観てました。
そういえば、昔あった、タバコ云々のシーンががばっとカットされてたような気がするなぁ。
「火ぃ、けろ」ってとこ。
今回の公演では、キャストによるお見送りがありました!
総勢16名の出演者のうち、11人の役者さんと握手できた!
芝さんとはタガー以来2回目です。
お髭は半年以上のばしてるそうですよ。(写真は、それを話すゴンゾの図)
増本さん、もっと大きいかと思いきや、自分とあんまりかわらない感じだった。
ユさんがおっきかったなぁ。
弥生さんはちっちゃくてかわいかったなぁ〜。
今回は時世を反映してか、スポンサーがいっぱいついていて、たぶん1階は関係者とか招待客ばっかりだったんじゃないかな。
やっぱりいいわ、この作品。
(って、どの作品でも書いてる気がするけど。。。)
さ、次は5月です!
キャスト、代わってるかなぁ?