1月21日
三日目です。
チェックアウト前に東寺へ。
初弘法だったので、やたら混んでいた。
↓出店がたくさん出ている。時間があればいっぱい見たかったなぁ。
↓近くで見るとやはり大きいです。
五重塔に入れた。
中には観光案内のお姉さんがいて、この五重塔について説明してくれました。
外側が収縮で下に沈んでしまうのだけれど、真ん中の柱だけは健在なので、そのうち、屋根を突き抜けてしまうということで、柱の下の部分50センチをだるま落としの方式で切り取ったらしい。
東寺滞在時間30分(^_^;)
急いでホテルに戻って、チェックアウト後、伊勢丹の上でご飯。
↓餌付け
↓伊勢丹の屋上から見た東寺
↓このぽこっと出ているのは安土桃山城だそうです。
いよいよ、CFY。
キャストボードを見るまで、めちゃくちゃ緊張。
ドキドキしながらキャストボードチェック。
サム=道口瑞之氏。
興奮しすぎてキャストボード撮って来るの忘れたよ。
はあ〜〜〜〜〜〜
堪能したけれど、今までにないほど集中して観たので、めちゃくちゃ疲れた。。。
レポはこちら☆
駅でお土産購入。
↓何これ、この丸い新幹線。
↓早くてボケた
帰る。
↓新幹線の中で柿の葉寿司を食べました。
↓大阪仕様のお土産☆
↓京都劇場が5周年で、今までに公演した作品の写真のカレンダーをいただきました☆
↓名前をつけた。
左がサムくま(ほんとはボビーくまだったんだけど)で、右がドナくま。
あら、マンマ・ミーア!?
おしまい。
なかなかに忙しい旅だったけど、おなか一杯大満足。
またやろうっと。