11月11日
会社の誕生日休暇を利用し、金曜出発。
今回のこの旅の目的は、福岡に住む大好きな友達に会いに行く&「美女と野獣」の観劇。
ちゃんと早く起きたのに、予定の電車に乗れず、結構ぎりぎり。
浜松町の駅でとてもいい位置についたのでダッシュでモノレール。
飛行機はスカイマークエアラインを初使用。
ちょっとゆれたけど、そんなに怖くはなかった。
到着は遅れたけれど。
で、福岡到着。
↓「福岡空港」駅
一人で本州を出た旅の始まりです。
福岡はあいにくの雨。
でも、絶対この旅を最高のものにするんだ!!
↓120分以上かかる乗り換えって。。。?
まずは、10月16日に開館したばかりの九州国立博物館へ。
すっごい団体さんの量。
聞き及んではいたものの、うへぇだ。
初めに開館記念特別展示の「美の国日本」へ。
↓西鉄で買った往復切符付きチケット
↓なんじゃこりゃ?
↓参道
↓九州国博外観
↓まるい
とにかくすごい大混雑。
いや〜、参りました。
それよりも、文化交流展示室の「海の道、アジアの路」のほうがもっともっと面白かった。
↓妙に気になる「だざいふ遊園地」
国立博物館をあとにして、大宰府天満宮へ。
ご朱印いただきました。
修学旅行生が多かったな〜。
↓駅。
↓東京にはない配色です。
そんなこんなで大宰府をあとにして、天神駅のロッカーに預けた荷物をピックアップして、ホテルへ。
某有名ホテル。
↓ロビーのツリー
会社の健保を利用。
一人なのにダブルのお部屋。↓
いいのかなぁ〜〜。
ホテルで少し休憩した後、キャナルシティへ。
↓道中の商店街にあった幕
↓キャナルシティ
ラーメンスタジアムでラーメンを食す。
↓これ
おいしかった〜〜。
食べきり、飲みきった。
たらふく食べたくせに、甘いものは別腹です。
地下1階のムーミンベーカリー&カフェへ。
↓ムーミンがお出迎え
クレープを食べました。↓
このお店、めちゃくちゃかわいい☆
店頭にはムーミンが座っているし、窓際の席にはムーミンママとムーミンパパがお茶している体で座っている。
↓こんな感じ。
お店の中は北欧の雰囲気。
ほんと、かわいかったので、写真をばしばし撮っちゃった。
キャナルシティの「キャナル」にはクリスマスシーズンとあって、イルミネーションがきれい☆
シンデレラのタイアップをしているらしく、お城の形のイルミネーションやらかぼちゃの馬車のイルミネーションやらがあった。
↓ツリーとお城
↓お城のアップ
↓もっと遅い時間に撮った馬車
さて、さて。
いよいよ「美女と野獣」の観劇です。
今日は、イベントデイ。
秋のセンター試験です!
センター試験については別途。→こちら
そして、観劇です。
「美女と野獣」観劇
とろっとろに溶けてきた。
ホテルに戻り、バーでお酒を少しいただいて、部屋に戻り、日記を書く。
11月12日
きゃ!
寝坊!
ばたばたしつつも、朝ごはんはゆっくり食べたい。
下の方の階のレストランにてモーニングビュッフェ。
コーヒーとオレンジジュースから始まる優雅な朝。
テンション上がる〜。
荷物をまとめ、友人と待ち合わせの博多駅へ。
会えた〜〜。
会いたかったよ〜〜。
まずは荷物を博多駅のロッカーに預けて、ホークスタウンへ。
ホークスタウンでは、ヤフードームをバックに写真。
えへへ。
そして、ハードロックカフェでランチです。
ここで、アメリカ旅行のディズニーのお土産を渡していたところ、店員さんの目に留まり、しばし店員さんと共にディズニー話に花が咲く。
いい思い出です。
色々と嬉しかったし。
そうだ、忘れちゃいけないことがあったわ!
友人に誕生日プレゼントをもらいました。
私のイメージだったそうで。
これまた嬉しい☆
大事に使いま〜す。
ランチを済ませて、博多に戻る。
荷物をピックアップして、今宵のお宿へ。
なかなかにいいホテルでした。
駅から近いし。
またまたキャナルシティへ。
今日もまたムーミンカフェへ。
この日の人形の配置は前日と違っていて、ムーミンママがどーんと真ん中らへんの席に座っていた。
ちょうどその席が空いたので、そっちに移らせてくださいとお願いしたところ、さらにその隣の空席へ、ムーミンママごと移動することになった。
ラッキー。
ムーミンママが食べているような体で写真撮ってみたりして。
↓おいしそうだわ。ほほほ。
この日は私はパンケーキを注文。
前日のクレープもおいしかったけど、パンケーキもおいしかった。
甘さがちょうどいいのですよ。
↓フローレンもいるよ。
ムーミンカフェを後にし、本日の大イベント、またまた「美女と野獣」観劇です。
なんと、本日、最前列ですっ。
至福のひと時でした。
観劇が終わり、ちょっと遅めの夕飯〜。
友人のだんなさんがぜひに私に会いたいといってくれていたらしいので、私のリクエストにより「鉄なべ」さんへ。
いやあ〜ありがたいです!
場所とかよくわからなかったんだけど、連れて行ってもらえました!
店内には色んな方たちのサインの山。
素敵〜〜〜。
偶然、出会っちゃったりして〜。(会わなかったけど。)
「鉄なべ」さんは餃子専門店でした。
おいしいのなんのって。
食べる次からどんどん食べる。
あっという間になくなる。
そしてまた頼む。
3人で8人前食べました〜。
いっぱいおしゃべりもできたし、楽しかった。
「鉄なべ」さんをあとにして、ホテルへ。
既に私はどこを歩いているかわかりません。
こういうとき地元の方がいるのは強い!
助かりました。
ホテルに着いたら、バタン。
ま、お酒飲んでたしね。
11月13日
この旅もこの日で終わり。
今日も友人と会う。
またまたキャナルへ。
4階にあるカフェでご飯。
この時点で、私は「帰りたくない」を連発。
福岡楽しいっす。
帰れば現実が待っている。
でも、現実の世界で、仕事して生きているから福岡に来れたわけで、帰らないわけにはいかないんだけれど。
会社へのお土産買ったりしつつ、空港へ向かう。
チェックインできる時間になっていなかったので、その辺をぶらぶらしつつ、またお土産見たりして。
フードコートでしばし搭乗までの時間をつぶし、いよいよ帰ることに。
あっという間の2泊3日。
友人との別れ際はまるで、恋人同士のようで。
そんなこんなの福岡旅行でした。
おしまい。