第8回
 生活習慣病の予防について
 
日時:11月10日 木曜日 15:00〜16:00
 
場所:市役所3階会議室

講師:保健センター 佐藤保健師

 
 
実施目的

生活習慣病の知識を身につけ、自分の健康を見直したい

講習内容:

○死亡に占める生活習慣病

ガン>心臓病>脳卒中

○医療費に占める生活習慣病○

ガン>脳卒中>高血圧>糖尿病>虚血性心疾患

※糖尿病は成人の7人に1人、高血圧は3・4人に1人いるというデータ

※ガンを除いてすべて血管の病気である

※年々増え続けていて、介護費用などの財政を圧迫している

○体重増加は要注意○

日々のエネルギーで使われず、余分に摂取したカロリーは脂質に変化する

肝臓は脂質を分解する。カロリーの摂りすぎで負荷がかかり数値が上がる。

血糖が上がる。血液のドロドロ化により心臓、肝臓に負担

尿酸値(アルコール関係)が上がる

血管が破れる。脳梗塞や心筋梗塞などのおそれ

☆対策☆

・食生活の見直し・・・朝昼夜の食事は必ず摂る。タンパク質、炭水化物、野菜をバランスよく摂る

・アルコールの適量・・・ビールは中ビン1本、日本酒1合 休肝日を作る

・運動のすすめ・・・内臓刺激、足腰鍛錬、カロリー消費

・質の良い睡眠・・・深い眠りは22時から4時と言われている。その時間に睡眠をとる

    
研修を終えて:

成人が1日で摂取できるカロリーは意外に少なく、私の場合、節制は難しく思います(余計にストレスがたまるかも・・・)カロリーを消費できる運動量をこなしていく生活が出来るように対応したいです。

 

もどる