2007年6月の日記

日々思うことに戻る

表紙に戻る


6月30日(土) 6月も終わり

 6月も終わりです。昨年の6月30日を思い起こせば、数日前から愛知県の実家に帰省して、ちょうど東京に戻った日なのであります。指定席とれたとはいえ、新幹線の中は満席で、両隣にガタイのでかい男性。1時間40分のサンドイッチ状態で身動きできず、肩凝りがピークに達していました。

 整体へ行こうと駅を降り、当てずっぽで飛び込んだリフレがツボにはまり、今でもときどきそこへ通っております。先日、「そろそろ1年になりますが・・・」と話してみたところ、担当者はよく覚えているとのことでした。これも不思議な縁といえましょう・・・てか、私の肩凝りは相当手強いですから。

 今日も時間をみて、ところどころIPラジオのメンテナンスを行ないました。繋がったばかりのクラシック放送を聴きながら日記書いてます。今、流れていたのはレスピーギ作曲の組曲「鳥」。昔、FM愛知(FM東京系)で放送していた「新日鐵アワー・音楽の森」のテーマ曲として使われていたような?


6月29日(金) カレー屋ジョニー

 秋葉原からお茶の水を通って、本郷まで行く途中、“
カレー屋ジョニー”という看板が目に付きます。「ロースカツカレー(並盛¥680)以上をご注文のお客様、チキンカツのトッピングをサービス」という情報も。数量に限定あるようですが、お店はそれほど混雑していない・・・今だ!

 アメリカン・ロック・テイストなデザインの店内。ブリキの看板などが飾ってあります。小さなカウンター席に腰掛けて、目の前の看板を眺める・・・キャデラックみたいなアメ車の広告なんですが、四輪ともボディーに隠れてるなんてウソみたい。クラシックカーってかわいいですね。

 ・・・なんてことを考えながら待つこと10数分。アツアツの揚げたてカツが2枚乗ったカレー登場。カツは薄めですが、肉もよくスジ斬りされていて柔らかい。おそらくしっかり叩かれたものと思います。カレーはスパイシーで黒く、野菜の甘味とうまく溶け込んでいます。なかなかのもの。


6月28日(木) なついあつをむかえるために

 暑い夏を迎えるために、今、やらねばならないことがあります。昨年はやりませんでした。(反省)いちおう、片付けてしまえばスッキリします。これをやらないと、冷えるものもよく冷えない・・・冷房じゃないんですよ。たいていのお家では必要ありません。独り暮らしの家庭はぜひ。

 それは、製氷室(冷蔵庫)の霜取りです。直冷式の冷蔵庫を使っている家はまだあるかな?独身者向けの小さな冷蔵庫で、しかも値段が安い。コンセントを抜き、扉を開けて、一晩放置するだけでいいのですが、冷蔵庫が空の状態でないとできません。チャンスは意外と少ないのです。

 ガシャン!厚さ5センチの氷の塊が、勢いよく床の上に落ちてきました。おおおお、雑巾で拭かなきゃ〜。これで明日から冷蔵庫を快適に使えます。しかしこの氷って、大気中の水蒸気が凍ってできたものなんですよね。何だかね、自然と科学の力が融合してできたっちゅうか・・・。


6月27日(水) やらなかんがね

 「しなくてはいけない」を名古屋弁で「やらなかんがね」と言います。これは日本語か?IPラジオのメンテナンス、溜まりまくってます。LIVE365は“Professional”表記の局を除き、ローカルから接続することができなくなってしまいました。大幅に削除した後、新たに追加していかなければなりません。

 冷静に見れば、“聴けなくなったラジオ”より、“新しく登場したラジオ”の方がはるかに多い。あとは私がどれだけ時間を費やせるか?ということだけなんですけど。こうして、チラチラっとネットサーフィン(死語?)してるだけでも、次々と新しいラジオが見つかります。やらなかんがね、やらなかんがね。


6月26日(火) アパートの南側

 アパートの南側、古い二階家が取り壊されて、早稲田通りが丸見えです。日当たりがよくなったのはいいけれど、下着姿でベランダに出ることができなくなりました。午前中、かなり大掛かりな工事をやっていますが、騒音がひどい。跡地には8階建てのビルができるそうです。来年のことですが、完成したら、私の部屋は真っ暗になるのでしょうか?

 テレビアニメの『デスノート』、最終回でした。何だかあっけなかった。権力をわがものとする者の死は、いつでもあっけない。歴史をさかのぼってみてもそうだ。細部は異なるでしょうが、大筋はコミック版と同じと思われます。行きつけ美容院の店長は、「Lが死んでから、面白くなくなっちゃうんですよ〜」と言っていたっけ、確かに。


6月25日(月) ペプシアイスキューカンバー

 巷で話題のキュウリフレーバー&コーラ、“ペプシアイスキューカンバー”を飲んでみました。コーラとは偽り・・・コーラの味など皆無です。スッキリしているけれど、不味くもなし、美味くもなし。おそらく2本目を買うことはないでしょう。まったく新しい味かと思いきや、どこかで飲んだことのある味です。

 夏の風物詩、ソーダアイスキャンデーを食べながら、ラムネを飲んだときのような感覚。ソーダアイスといっても、まだチクロやサッカリンなどの合成甘味料が用いられていた頃の味です。皮肉なことに、現代のダイエット飲料に用いられているアステルパーム等と味は似ているんですけれど。

 ・・・なんてことを考えながら一晩。思い出しました!“春日井シトロンソーダ”です。今はもう見られなくなった、無果汁の粉末ジュース。これを“薄め”にこさえたときの味に似ています。その昔、カルピスや粉末ジュースは、“濃いめ”に作ることを親から禁じられておりました。ああ、懐かしや。


6月24日(日) あいにくの雨

 はあ、今日は雨降りです。京王新線で千歳烏山・・・パソコンのメンテナンスで知人宅へと伺いました。少し早めに着いたので、駅近くのそば屋さんでカレーライスを食べます。お肉たっぷりで、しかも煮崩れするほど煮込んであります。以前、訪れた際に目を付けてあったのです。

 パソコンは2台。1台は富士通のデスクトップで、Windowsのアップデート途中で電源を落としてしまったために、インターネットが繋がらなくなってしまったとか。これは、おかしくなる前日のチェックポイントでシステムを復元。XPの基本機能ですが、知らない人も多いので記しておきます。

 スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→システム ツール→システムの復元

 運よく、元通りになりました。メールアカウントの変更を設定し、システムの重圧になっていたNorton Internet Securityをアンインストール。代わりにavast!4 Home EditionとWindows Defenderをインストール。Nortonの優秀さは認めますが、旧いパソコンでは重すぎるのです。

 もう1台の東芝ダイナブックは軽症かと思われました。メールソフトが起動しなくなった、ということなのですが。しかしどうやらプログラムが壊れているらしい・・・直せません。HDDのエラーチェックを診断してみたら、3種類のクラスタが見つかりました。ひとつはやはりOutlookです。

 いちおう修復はできたのですが、完全とはいえません。HDDの寿命が近づいている感じです。メールソフトは起動するようになりましたが、アカウントの変更を認識していない。またWindows Updateに接続できず、Windows Defenderも更新不能です。HDD交換が必要と思われます。

 帰りは食事に連れて行ってもらい、串カツ屋さんで揚げものと、沖縄そばをいただきました。生ビールが美味い、沖縄そばのモチモチとした食感がたまらない。お腹いっぱいです。


6月23日(土) お休みなんですが

 本日はお休みなんですが、とりあえずお昼まで寝て、睡眠不足を解消し、洗濯機を回しながら、持ち帰ったシゴトのチェックなどをして、冷蔵庫に保存された食料を食べ、あれやこれやで1日が終ろうとしています。燃えるごみをアパートの外へ出した以外、まったく外へ出ていません。

 そういう日もなくては洗濯物など片付かないわけで・・・。ジーンズが1本、股の部分がすり切れかかっていて、そろそろ新しいのを買わねばなりません。友人らの話を総合しても、やはり股の部分から穴が開くようです。ダメージ加工を施した高価なジーンズとはぜんぜん違います。

 シゴトの方は夕方片付きましたが、明日は知人宅へ出張してパソコンの修理です。Windowsのアップデート途中で電源を落としてしまったために、インターネットが繋がらなくなってしまったとか。最悪の場合は初期化ですが、1日を要してしまうため、できるだけ避けたいところ。


6月22日(金) 大盛りチャーハン

 午前は本社へ出向して、献本の発送のシゴトです。すごく量の多い中華飯店が近所にあると聞き、お昼は友人らと連れ立って出かけました。定食を注文すると、ご飯の量が丼に山盛りなんだそうです。携帯で撮った写真を見せてもらいました。

 普通にチャーハンといえば、小さなお碗に詰めたものを、ポコッと伏せたくらいの量じゃないですか。この店は¥650でもかなりの大盛りで、大盛り(+¥100)を注文すれば、とても食べきれないくらいの量が出てくるといいます。挑戦!

 友人らはそれぞれ、五目あんかけご飯と五目あんかけラーメンを注文。それだって特大の丼に山盛りですから。私の大盛りチャーハンはものすごい量でした。お米1合半は使っていると思います・・・チャーハンは普通のご飯よりかさが増えますから、お米二合分のご飯と考えた方がいいでしょう。

 20分くらいで完食できましたけど、半分くらいのところで満腹感が襲ってきて、それ以後はかなり苦しかったです。チャーハンは美味しかったです。友人らに聞いた話によると、日によって出来不出来があり、ひどい日は、半分おこげ、半分水っぽかったそうです。かなり大雑把なのかもしれません。

 実をいうと、壁には小さなGさんが這っており、あまり気持ちのよいお店とはいえません。お店の名前は伏せておきます。しかし、肉料理を注文すれば間違いなく、大皿山盛りのお肉が出てくるようで、再度挑戦しないわけにはいきません。背中を丸めてふうふう言いながら店を出ました。


6月21日(木) もうすぐ校了

 今、とりかかっている雑誌はもうすぐ校了です。あらかたできあがっているわけです、が、よく見ると間違いが散見される。本文はずっと目を通しているのでいいんですが、デザイナーさんに渡したタイトル周りなど、別進行で行なわれたページとの食い違いの多いこと。

 デザイナーさんは文章を読みません。いつの間にかタイトルが変更になっていました。ふううむ、それは構わないんですが、全体に連絡が行き届いていない。外部から調達した写真など、私も詳細を知らされていないので、説明文をよく見たら違っておりました。直し。

 とはいえ、まあ、校了前に間違いが出てきたのは幸い。まだ直しがききますから。書籍と違ってタイトなスケジュールで進行する雑誌は、発売後に出てくる誤字脱字が多いんです。ひとつ前の雑誌は、すでに2箇所の間違いが発見されました。パーフェクトを目指そう。


6月20日(水) 夏ばてには・・・

 今日も起き抜けから偏頭痛と歯痛。出勤途中、後楽園のコンビニでリポビタンDを飲んで・・・昨日とまったく同じやんか。お昼は“なか卯”のあいがけカレーをいただきました。暑いからわざと辛いものを食べてみます。

 歯科検診があるので、シゴトを早めに抜けさせてもらいました。「調子はどうですか?」と歯科衛生士さんに訊ねられ、夏ばてで今朝も痛みが云々とは何とも情けない・・・。クリーニングはきちんとできてるんですけど。

 フィリピン産の¥100クラッカー“マジックフレーク”。ピーナッツクリームサンドは糧食としてベストですが、今日はチーズクラッカーを試してみます。ピーナッツクリームと違い、何も挟まっていないチーズクラッカーは4枚が1袋。

 ゴリゴリした食感のソルトクラッカー(ピーナッツクリームサンド)を想像していたら、意外にもチーズクラッカーは柔らかくてサクサクです。コーヒーには合わないけど、牛乳と一緒に食べたらいい感じ。

 2袋(8枚)も食べたら、これはもう立派な食事になります。ツナ缶とかがあれば、お酒のつまみとしてもいけます。(ピーナッツクリームサンドは酒のつまみに不向き。コーヒーには合います。)


6月19日(火) 夏ばて気味です

 めっさ暑いですよお・・・起き抜けから偏頭痛と歯痛。出勤途中、後楽園のコンビニでリポビタンDを飲んで、ムリヤリ自分を奮い立たせます。お昼は冷やし中華をいただきました。美味しかったけど・・・いやあ、暑くてかなわんです。

 どうも今年は空梅雨になりそうな気配がします、ふにゃあ。夜は近所のスーパーへ。22時を過ぎるとお弁当や惣菜が半額で買えるのだ。焼きそば&カツ丼セットと、フライドチキンのオードブル、合わせても¥500以下。

 久しぶりに“ようつべ検索”して、レアな動画をダウンロード。これを“SUPER”でAVIとMP3に変換してしまえ。“SUPER”って便利ですよ。音声&動画のほとんどの形式に変換できるソフト。しかも無料です、英語ですけど。


6月18日(月) いろいろと

 GyaOで配信中のアニメ『ふしぎの海のナディア』を第10話まで観ました。まったく予想もつかないストーリーで、毎回ドキドキハラハラさせられます。メカニックのアクションシーンもよく描けていて、よくまあ週1のクールで、ここまで高いレヴェルを維持できてるなあ・・・と。

 サービス満点ではあるけれど、これ、製作するのは大変だったろうな。NHKといえば、『コナン』が金字塔としてあるから、宮崎駿に負けまいとする意識も相当あったんでしょう。(『コナン』は宮崎駿がかなりの量の作画を自分で描いていたそうな。好きでなくちゃできないよ。)

 話は代わって、“ようつべ”など海外のサイトを閲覧していると、こんな警告文がポップアップすることがあります。みなさまご注意を。

 
ご注意:コンピュータはお客様が開いたすべてのアダルトサイトの跡が入っています。ファイルがコンピュータにインストールしプライバシーを進入するのがたぶん分からず、お仕事とご結婚が危険です。
 このファイルはインターネットの動作の跡が残り、クレジットカードの保護も危険になります。コンピュータにこのあとが残らないために、一時的ファイルとインターネット歴史の削除ができます。
 無料でパソコンをスキャンするためにDriveCleanerをインストールしますか。(推奨)
 [OK][キャンセル]


 えっとですね・・・これはWindowsの警告文ではありません。危機感を煽り、偽のセキュリティソフトをインストールさせ、半強制的に購入させようという詐欺まがいの行為です。右上の
×を押して、閉じてしまってください。できればIEのクッキーを消去してしまった方が気分的にスッキリすると思います。

 えっとですね・・・アダルトサイトを見ていなくても出ます。普通の広告バナーに仕掛けてありますから。広告スペースを貸し出しているサイト管理者も気づいていないことが多いのです。よく読むと、日本語がめちゃくちゃです。今どき、AVを見たくらいで仕事と結婚が危険になるようなことはありません。


6月17日(日) 暑かったですねえ

 昨日からものすごく暑いです。まるで真夏のよう・・・既に冷房全開です。夕方からは涼しくなるんですけど。ローソン100へ洗剤を買いに出かけた帰り道、野良猫が2匹、道路を全速力で駆け回っていました。元気がいいなあ・・・。

 昨日のリフレ(整体)が効いたし、今日は朝寝坊できたので、起きたら首がボキボキッと大きな音をたてました。快調快調、身体がようやくいつものペースに戻ってきました。冬物を洗濯して、ようやく片付けることができましたよ。

 最近、身体が牛乳を欲しがってます。飲みすぎるとお腹グルグルいうんですけど・・・何でだろ?今はAtlanta Blues Societyの放送を聴きながらこの日記を書いてます。渋くていいねえ。リラックス、リラックス・・・。


6月16日(土) リラックス

 友人と会う約束で秋葉原へ出かけ、ついでにリフレ(整体)も受けてきました。ガチガチに固まった肩を揉みほぐしてもらいました。帰りはお茶の水まで歩いて、野菜たっぷりの長崎ちゃんぽんも食べたし。

 東中野のローソン100ストアで枝豆を買い、洗濯用柔軟材も。さっそく使ってみましたが、99ショップの柔軟材があまりにもサラサラで頼りないことと比較すれば、ローソン100ストアはとろみもあって良好。

 インターネットテレビを観ながら、枝豆をおつまみにビール。洗濯物も乾しましょう。今はブラジルRadio Mecのクラシック放送を聴きながらこの日記を書いてます。リラックス、リラックス・・・。


6月15日(金) 「明暦の大火」

 ものすごいスピードで入稿作業が終ってしまいました。雑誌でシゴト任せてもらうのは今回初ですが、超効率で進められるのは気持ちいいもんです。で、すごくいいお天気だし、差し替え写真の撮影をやらせてもらいました。

 お題は「明暦の大火」出火場所といわれる本妙寺跡の碑。文京区本郷5の16あたり。事務所から歩いて10分ほどの坂道ですが、10年前の写真では碑の後ろの建物が工事中で、ビニールシートがかかっていたのです。

 行ってみた・・・小奇麗なマンションが建っていました。今回は久々のシゴトなので、銀塩一眼レフが復活です。30分ほどかけて、いろんな角度、構図で撮影。すぐにフィルムを巻き取って写真屋さんへ持って行きます。

 同時プリントを注文して1時間ほどでできあがり。さすが銀塩写真は高解像度で、本当は1枚だけ選んで大きく伸ばす予定だったのですが、サービス判から網点分解してもOKでしょうということになりました。


6月14日(木) 肩凝りがああ・・・

 肩凝りが酷くなってきました。早いとこリフレ(整体)に行かねば死んでしまう・・・。とりあえずの応急処置は、首の後ろに2枚、両肩に2枚×2、背中に2枚、鎖骨の付根に1/2枚×2のサロンパス。それから両肘の裏に1枚×2、足裏に1枚×2のサロンパス。

 頭痛が酷くて出勤前にもリポD飲んでごまかしていたんですが、夜はバファリンを飲んで寝ることにします。効用には“肩こり痛”とも書かれているのはご存知ですか?“満身創痍”というのはこういうことをいうのでしょう。『ねも艦長の死因は“肩凝り”』(翌日の朝刊)


6月13日(水) マイナスオーラの女王様 にしおかすみこ

 名前は以前から聞いていたのですが、“ようつべ”で検索して初めて観たところ、笑いのツボにハマってしまいました。ボンデージルックのSM女王様で登場。鞭を引っ張って「あ゛ーーー!」と絶叫した後に自己紹介。

 「にしおかぁ〜すみこだょう」
 「ふだん総武線を利用するのはどこのどいつだぁ〜い?」
 「あたしだょう」
 「毎日乗ってる・・・暇でな」

 おもしろすぎます。お塩もIZ△Mも石原真○子もヤリ玉にあげられていますが、悪口ではなく、すべて事実を揶揄っているからおもしろいのです。総武線に乗るときは、にしおかすみこを要チェックです。てか、カツラとメイクを取ったら誰だか分かんないけど。

 有名になった今でも新宿の居酒屋でアルバイトしてるそうです。友人とこの話をしていて意見が一致したのですが、素顔はとても大人しい人。そしてSM女王様を演じていますが、おそらくは“どM”です。自虐ネタ大好きです。たぶんすごくいい人です。


6月12日(火) カレーは命の源

 シゴトが早く終ったので、“まんてん”でライスカレーを食べて帰ります。“全のせジャンボ”なんて体育会系メニューもありますが、ソレをやると完食の義務に苛まれてしまうので、美味しさを味わうことから外れてしまいます。トッピングの具はすべてフライ系ですから。

 というわけで、今日は大人しくコロッケカレー(並盛)を食します。クリームコロッケは美味いのです。赤いウィンナーを揚げたウィンナーカレーも試してみたいところです。疲れた時にはやはりカレーです。高級なカレーには興味ありません。安くて美味いカレーを求めています。


6月11日(月) 『ふしぎの海のナディア』

 久しぶりにゆっくりできる時間がとれたので、GyaOで配信されているアニメ『ふしぎの海のナディア』を観てみました。お恥ずかしいことに今まできちんと観たことがなかったのです。1990年の作品だから、17年遅れて観ている計算になりますけど。

 社会人になると、毎週放送のアニメを連続で・・・ということが難しくなってしまいます。『エヴァンゲリオン』も、リバイバル(映画化)の折りに、深夜、連続放送が行われたのでようやく認知した次第。『ナディア』が庵野監督の前作であることは知っていました。

 改めて観てみると、総監督:庵野秀明、キャラクターデザイン:貞本義行、音楽:鷺巣詩郎という『エヴァンゲリオン』のコラボレーション。ジュール・ヴェルヌの小説『海底二万マイル』をベースにしているが、まったく自由な発想で描いていて、なかなか面白い。

 さらにWikipediaを紐解くと、『未来少年コナン』でNHKのアニメ部門を確立した宮崎駿が原案を出し、没になった企画だとも書かれています。アレンジされて後に『天空の城ラピュタ』になったとか。そういえば似てますよ設定が・・・。

 異色なのは、主人公のナディアという女の子が優等生タイプではないこと。これは宮崎駿の『千と千尋の神隠し』(2001年)に先んずること10年。宮崎駿はそれまで、完全無欠の女の子ばかりを描いてましたから。

 ともあれ、そこには『ヤッターマン』(タツノコプロ)のドロンジョ一味がパロディにされていたり、メカニック好きの少年がドキドキさせられるシーンもあり、ああ、これは『空飛ぶゆうれい船』(1969年東映)みたいだぞ、と、かつてSFマンガ少年だったおじさんをワクワクさせてしまうのであります。

 また、
ディズニー『アトランティス』との比較なんてページも読んでみると面白いのであります。


6月10日(日) トランペットはどこへ

 私の住んでるアパートの階段下の1階に、ガスファンヒーターとトランペットが捨てられていました。ガスファンヒーターは珍しくないけどトランペットはどうかなあ?新宿区のシールがすでに貼られているので、拾っていくわけにもいきません。中国製のポンコツなら分かりますが、いちおうヤマハですよ?

 少し前まで中・高校の吹奏楽部では、楽器不足が深刻な問題でした。今は少子化問題もあるしなあ・・・。とにかく昔は1年生など、3年生が練習し終わってからしか、楽器に触らせてもらえなかったのです。“名門お嬢様学校”などは、練習後に楽器を片付けるのが下級生の役目でした。(コワイ)

 私の知ってる先生(大学の先輩)などは、ボロボロの楽器でもいちおう吹けるならば、それを2万円(ポケットマネー)で買い取って子供たちに与えていました。そりゃ無いよりあった方がいいですもん。今朝見たら、廃棄物処理業者が持っていった後でした。トランペットはいったいどこへ行くんだろう。


6月9日(土) セットアップの続き

 月曜に中途半端で終ってしまった知人の会社のパソコン。セットアップの続きをしに行ってまいりました。ノートパソコンですが、今日見たら、USBキーボードを新しく購入されていました。やはりテンキーが無いと使いづらいということです。

 さて、テンキーを有効にするため、大抵の人はNumLockをオンにしていることと思います。目の前にはフルタイプのキーボードと、ノーとパソコンのキーボードがありますが、どちらも有効です。しかしノートパソコンのキーを押すと・・・。

 何やら文字列の一部に、数字キーが割り振られている。押してみると文字の中に“123456”と数字が入る。NumLockオン時、数字以外全く使わないのなら便利かもしれないが、表計算でもこれは不便だろうなあ・・・。

 ノートパソコンを購入したことのないビンボー艦長は、はた、と悩んでしまいました。(実はタッチパッドが苦手です。)ともあれセットアップ終了。使いやすくなった?と自分では思ってますけど。お寿司をよばれて帰りました。


6月8日(金) お酒呑み

 久しぶりに夜のお酒呑みに付き合いました。最近は夕方までシゴトして、その後、別の事務所で深夜までシゴトしていたのです。鯖寿司が美味しかった・・・子供の頃は気持ち悪くて食べられなかったのに、いつの間に美味しいと感じるようになったんだろう?

 そしていつもの“小次郎”へ。東京ドームの試合が終わり、お客がどっと流れ込んできます。あ〜、そういえば昨日の“オレオレ詐欺”。会社で話したら、けっこう皆さんのお家にもかかってくるそうです。妹が交通事故で人を怪我させたとか。旦那が駅で痴漢をはたらいてしまった、とか。

 ほとんどの人は引っかからない。何かしら?な点が残っているので。事故といっても、すぐに金銭を請求できるものではありませんし、けっこう珍しい名前の旦那様、読み方を間違えていたそうです。警察の調査によれば件の携帯は、新宿近辺からかけてきたそうです。ご用心。


6月7日(木) オレオレ詐欺

 もうひとつの事務所で仕事を手伝っていたら、実家の親父から電話がかかってきました。

 親父「扁桃腺の熱はもう引いたか」
 ねも「扁桃腺なんて腫らしとらんぞ?」

 親父「明日の3時に200万振り込めというので農協に行ったが、10万円以上の振り込みには、保証人が必要だというので、間に合わないかもしれないが大丈夫か?」
 ねも「はぁあ?200万円?何のこっちゃ?」

 何でも、私が知人と一緒に会社を興そうとして連帯保証人になったが、会社が潰れてしまい、500万の借金を抱えることになり、300万は何とか返したけど、200万をどうか振り込んで欲しいと・・・。

 扁桃腺が腫れて膿が出たんだとか?携帯の番号が変わったから、新しい番号にかけてほしい。固定電話は解約してしまったら、もうかけられないとか・・・。典型的なオレオレ振り込め詐欺でした。すぐに警察に連絡。

 最初は弟の名前を語って電話かけてきたんですけど、声が違うので、父が「○○くんか?」と聞いたら、「そうだそうだ」って、いつの間にか私にすり替わったそうです。

 あ゛〜、気持ち悪かったです、間に合ってよかった。親父はもう頭がポコペンなのであきまへん。というか、断じて私はそんなアホではございません!親父はといえば、詐欺師と仲良く会話していたようです。(苦笑)


6月6日(水) 疲れております

 お疲れでございます。先週末に母が上京して、いろいろと世話をしたり、○○の大掃除を手伝ったり、と忙しくしながら、自分の時間の大半を費やしてしまいました。朝の3時か4時に寝て、9時起きで出勤という日が続いています。

 リフレ(整体)にも行きたいのですが、なかなか時間がとれません。特に右肩は慢性筋肉痛みたくなってしまいました。洗濯物も丸々1週間分溜め込んでいますが、早起きしてこなす気力・体力もございません。

 テレビも雑誌もまったく見てないし、パソコンもメールチェックと返信だけ。ホームページの日記すら書く気力がない。これはもう週末にまとめて書くしかないんですけどね。携帯も機種交換したい。新しい靴も欲しいぞっ!


6月5日(火) ハングリー味川(3)

 ハングリー味川でハンバーグカレーを食べました。大きくてふわっとした上質のハンバーグ。もちろん目の前でジュジュッと焼いてくれます。これが¥650とは安いなあ・・・。見た目、ものすごく量があるようにも感じますが、カレールウがサッパリしている、ハンバーグも油っぽくないので、するっとお腹に入ってしまいました。

 昨日、神保町の古書店で、『小澤征爾 日本人と西洋音楽』〜オザワはなぜ世界に通用するか、を見て、「おっ、なかなか的を得てるじゃないか」と思って買ってしまいました。今、半分くらいまで読んだところですが、「おっ!」と感心したのはごく一部。こじつけの部分が多く、ちょっと嫌になってきました。

 239ページもありますが、内容を吟味すれば、言いたいことは10ページくらいに収まってしまう。残りの229ページは単なる主観でしかありません。いち個人の人生を語る上で、家族や経歴など、第三者が外から窺い知ることなど到底できるはずもないのに。「こうだから、こうなった」なんて言えないよ。

 N響ボイコット事件については、芸術家同士の対立であるかのように、しかし、詳しくは何も書かれていません。手許に資料がないため出典を明らかにできませんが、私の知る情報はもっとお粗末な内容です。当時の小澤は遅刻魔だった。そしてかなり天狗になっていた。

 寝起きの悪い小澤はニューヨーク時代、いつもバーンスタインの秘書?に起こしてもらっていた。N響の練習にも何度か遅れてきて、あまつさえ「今、腹ペコなのでちょっと飯を食いに行かせてくれ」と言ったとか。アルバイトをクビにする理由としては当たり前。若い頃にはいろいろあるよ。


6月4日(月) 母が帰る

 今日は母が午前中に帰るということなので、東京駅まで送りに行きます。はあ・・・いったいお土産何個買うんでしょう?名古屋行きの指定席を買って、“歌舞伎弁当”を持たせてやります。来年は東京、来れますかねえ?父か祖母のどちらかが寝たきりになったら来れなくなります。

 午後からは知人の会社で、新規に購入したパソコンのセットアップに伺います。これもいちおうシゴトです・・・というのは、購入してすぐにそのまま使えるパソコンなんてありません。例によって、今回もなかなか難物なのでありました。基本設定以外は後日仕切り直します。

 まず、余分なモノがたくさん入っています。Googleデスクトップ、ノートンインターネットセキュリティ(90日お試し版)、その他いろいろ。スイッチオンすると、たちどころに数種類のポップアップがニョキニョキ出てきます。アップデートしろとか、早く登録しろとか・・・。

 それでなくともXPのアップデートが数十件。これをダウンロードしていると、ノートンが最新の状態ではないからアップデートを強要。二重ダウンロードの上に、ノートンが動作をいちいちチェックするので、作業効率悪いことこの上ない。アップデートが終らないとアンインストールもできない。

 夜の8時くらいまでかかって、ようやくノートンをアンインストール。代わりにavast!をインストールして、ようやく快適に使用できる状態になりました。社長さんに神保町の“さぼうる”へ連れてってもらいお酒呑み。お腹いっぱい。パソコンは週末に仕上げをする予定です。


6月3日(日) 都電荒川線&巣鴨

 母の東京見物のお供ですが、ついでに写真取材も兼ねています。銀座のデパートや新宿のデパートでは、結局、高すぎて何も買えない“見るだけ”になってしまいます。これまで評価がよかったのは“浅草”や“アメ横”など。つまるところ母は、自分の洋服が買いたいのでありますが・・・。

 それならば、“おばあちゃんの原宿”こと、巣鴨がいいんでない?ということになりました。先行取材は都電荒川線・・・線路沿いのバラがちょうどシーズンだからです。1日乗車券を買い、三ノ輪→荒川車庫前(都電おもいで広場)→庚申塚(いっぷく亭)。最後が巣鴨地蔵通商店街。

 都電荒川線は路面電車。初めて乗りましたが、お客さんがいっぱいです。バラは満開とはいえなかったけど、花柄をあしらった花電車もありました。庚申塚の“いっぷく亭”で焼きそばとおはぎの“こだわりセット”をいただく。巣鴨地蔵通商店街はすごい人でした。母は洋服が三枚買えたのでホクホク。

    都電荒川線三ノ輪駅

    庚申塚駅“いっぷく亭”こだわりセット

    巣鴨地蔵通商店街


6月2日(土) 本郷クラブ6月例会

 今月の本郷クラブはちょっと趣向が違います。井上 弘 先生による『閑話休題・・・釣り狂から見た社会』というテーマ。「釣り」はいつの時代から流行し、どんな人たちに愛されて現在までいたったか。“釣り狂”が勝手気ままに調べ上げた『釣りの文化』を、勝手気ままに解説。そして、釣りたての新鮮な魚を食べてもらおうというもの。

 釣りたてのお魚はヒラメ。講話もそこそこに、すぐに魚を裁いての懇親会となりました。新鮮なお刺身は口の中にとろっと溶けてしまいそう。同時に用意されたマグロの兜焼きも美味しかった。録音&写真担当の私が箸をつける頃には、目玉をはじめバラバラにされてしまいましたが・・・。毎月こんなんだといいな♪


6月1日(金) 母が上京する

 母が上京することになっていたので、東京駅まで迎えに行きます。実家じゃ父の世話と祖母の世話、たまには息抜きもしたいでしょう。夜は東中野商店街の、とんかつ“もちだ”でロースカツ定食。このお店では、副菜に豚汁が付いてきますが、それがまたGOOD。冷たい麦茶もまた美味しい。

 話はころっと変わりますが、キリンから新しく出た第3のビール“良質素材”は美味いです。“のどごし<生>”と同じリキュール類ですが、口の中に変な苦味が残ることもなく、よく改良されてます。いつの間にか、サッポロ“ドラフトワン”より購買量が増えてしまいました。サッポロもがんばれ!


日々思うことに戻る

表紙に戻る