2008年9月の日記

日々思うことに戻る

表紙に戻る


9月30日(火) 鉄人28号『白昼の残月』







9月29日(月) 忙しすぎて歯医者に行けず







9月28日(日) QTツクモから電話かかってきました。石丸で本を買おうと思っていたのに忘れた。ホームメイドカレー食べた。







9月27日(土) 







9月26日(金) 







9月25日(木) 新宿へポジを取りに。帰りにたつや







9月24日(水) 早稲田大学へ行こうモスバーガーパソコンメンテナンスに出張







9月23日(火) 歯医者で仮歯。秋葉原へ行こうと思って、電源を外そうとしたらヒートシンクが外れた。高田馬場カレー







9月22日(月) 







9月21日(日) 歯が抜けた







9月20日(土) 







9月19日(金) 







9月18日(木) コンビニバトル
コミュニティストアむさしやセブンイレブンメロンパン


9月17日(水) 宇宙怪獣ギララ
ようやく本郷クラブの写真整理


9月16日(火) 
組み上がったPC、無事動作したかと思ったけど、やはりしょっちゅう電源落ちる。
何とかバックアップはとれたものの・・・。
LAN設定して、WindowsUpdateインストール中に電源落ちた。OS壊れたかも(苦笑)

購入店に電話して聞いたところ、「電源不良なら起動しないはず、容量不足では?」
「最小限のパーツ構成しかしていないです」
「グラフィックカード使ってませんか?」
いちおうM/BとVGAの品番伝えたら、「それで容量不足ってことはないなあ・・・」

電源不良の恐れがあるので交換してもらうことになった。
ケースごと運ぶのは大変なので、電源ユニットだけ外して持っていけばいいそうだ。
ちなみに最近、私の身の周りには初期不良が非常に多い。

※繋ぎ間違いなら起動しないだろうし、メモリ不良とかなら再起動する(XPはそうだけど)
と思うんだけど。リレーがパッチンと落ちる感じなんです。


9月15日(月) 
24ピン→20ピン変換コネクタは必要なかった。\(*~0~*)/
モールドがきれいに成型されているので、ぱっと見わかんない。

>外れないタイプでも、4pinは浮かしてハマルと思う。
ちなみに、隣のIDEコネクタに当たっちゃうので無理ですた。
M/Bによっては、そのままイケルのもあると思いますが。

遊んでいるケーブルが出てしまうけど、いちおう全部繋いだ。
ところが、電源入れても、ファンが回るだけでM/Bに通電しない。

そのまま3時間くらい、インテルのサイトから日本語マニュアル落として
プリントして、精読して、脂汗流して悩んだ。
そしてようやく、M/Bには20ピンだけでなく、CPU近くに4ピンの
電源コネクタがあるのに気がついた。夜が明けていた。

しかし、ようやく起動できたものの、Windowsの起動途中で、
電源がパッツン!と落ちてしまう。何度やっても、ガ〜〜ン!

電源の不良かなあ・・・諦めてふて寝して、出勤前にSW入れたら、
ようやくまともに起動した。今は普通に起動しています。
たぶん新品の電源だから、コンデンサが放電し切ってたと思われ。
コンセント挿しておくだけで、チャージされたっぽい。

あとは、バックアップ取って、ケーブル結束して終わりです。
MC☆さん、コーヒー&テザートだけで申しわけない。また何か奢ります。


9月14日(日) 家に帰ってさっそく組み始めたのですが、ATX電源が24ピンですた。
今日、ツクモで変換プラグを買ってきたのでリベンジです。

リアパネルのカバーは配置が違うので取り外し。
売ってないかしらとツクモで訊ねてみましたが、やはり売ってない。

同時期のパーツじゃないと、どうしても使えないものが出てきちゃい
ますね。またレポしまする。

>>MC☆さん
動画エンコード(WMV)とか、ずいぶん速くなるのでは?
ウチはCeleron2.8だけど、セットして寝て待つしかないですもん。



9月13日(土) 聖地巡礼 ねも艦長 - 2008/09/14(Sun) 22:20 No.6183


MC☆さんが帰った後、ロクさんと野郎デートしてきました。

湯島天神(夏帆ちん映画のロケ地)まで“聖地巡礼”だす。
アキバから歩いて行ける距離ですが、ロクさん感慨深げでした。



9月12日(金) そろそろ一眼

 そろそろデジタル一眼レフ買わないといけないなあ・・・。シゴトではニコンD80を借りていますが、可もなく不可もなく、あまり魅力を感じません。最大の欠点は、少し薄暗くなると、AFが効かなくなってしまうこと。ミラーショックも大きいので、近接撮影はかなり緊張します。

 先日、ヨドバシで数機種のカメラをいぢくった印象は、意外にもオリンパスの速写性能に惹かれました。ピント合焦速度が速い。連写が速い。(モーター音が高いけど)ミラーショックも小さく、手ブレ補正のついた機種ならなおさら安心。それに価格が安い。

 キヤノンはミラーの跳ね上がり時「パコン」と大きな音がします。(銀塩の頃からの名残り?)周囲にキヤノンユーザーが多いため、シゴトで画像をリネームしながら気づくのですが、色彩が鮮やかな反面、真夏の晴天時はほとんどアンダーになってしまいますね。まあ、一般人は露出補正なんてやらないんだろうけど。

 最有力候補はシグマSD14だな。発売時の半額以下になったとはいえ、まだまだ高めですが。ただ、たいへん扱いにくいカメラとはいわれます。マニュアル銀塩みたく、1枚1枚丁寧に撮る人向きだとか・・・。

 シゴトの撮影はやり直しが効かないので、露出補正しながら何百枚も撮影し、結局、その中から出来のいいモノだけを選んでいます。(最終的には50枚くらいでしょうか?)選別にも時間がかかるし、決して効率のいい方法とはいえません。シグマSD14だと、やり方を変えねばならないですね。


9月11日(木) アニメ『めぐみ』



9月10日(水) 『妖星ゴラス』



9月9日(火) 長島取材



9月8日(月) 秋葉へお買い物QT PCケース購入¥4980これにWindows2000のMBを組み込むのだ。



9月7日(日) お仕事



9月6日(土) 本郷クラブ



9月5日(金) ふらふら



9月4日(木) 徹夜リライト



9月3日(水) 徹夜明けローソン100開店



9月2日(火) ODNメールサーバ障害

 9月2日午前10時55分頃から、ODNとその周辺(法人含む)のメールサーバが故障。最終的に復旧したのは、9月3日午前3時10分頃でした。まるっと1日使用不能なんて、21世紀の現代にも起こりうるのか?インターネット黎明期(10年前)ならともかく、復旧に時間かかりすぎです。

 シゴトの事務所が不幸にもODNだったのさ。Hバンクテレコムでは、同サービスを利用する最大100万IDに影響があったとし、9月2日22時30分の時点、個人ユーザーだけで3411件もの問い合わせがあったといいます。

 “メールが消失することはございません”とは言っていたが怪しいもんです。さらに驚いたのはこの日、ほとんどの○ちゃんねるサーバでODNにアクセス規制がかけられました。情報操作でしょうか?かなり気持ち悪いです。

 インターネットはその昔、クレジットカードを持たないとプロバイダ契約ができませんでした。ODN(旧日本テレコム)とinterQだけが、クレカなしで契約できるプロバイダだったのです。日本テレコムはHバンクに吸収され、いつの間にかYahoo!BBと同じサービス内容へとグレードダウン。

 いまどき、メールの添付ファイルが10MB制限なんて、ブロードバンド、光ファイバーのメリットがございません。翌日、お詫びのメールが届いてましたが、以前の情報漏洩の時のようなQUOカードはなしですか。インターネットを閲覧していても、最近は“接続制限”がかけられます。う〜む。


9月1日(月) しょこたん、宇宙を語る

 “全国のりつぶし”という鉄道ネタのMOOKを校正中。老眼(遠視)というほどでもないけれど、全国駅名とキロ程をゴマ粒のような小さい字で印刷されたら、さすがに読めません。目を近づけるとかえって見にくい。メガネを外してチェックしてます。疲れる・・・とにかく疲れるし、時間がかかるのです。

 ラジオを点けっ放しなので、『中川翔子のオールナイトニッポン』を聴いていました。一夜限定の特別番組。しょこたんは音大の声楽科の子みたいな声だな、と思う。頭のてっぺんと鼻に抜けています。近年のアイドルの中では、ずば抜けて発声フォームがいい。お腹から声が出ています。

 ブログでは、“お腹がぽっこり出ていて短足”と自分で書いていますが、短足とは思えない。(笑)声楽科、器楽科管楽器専攻の子は皆、お腹がぽっこり出ています。いわゆる呼吸腹筋ですので、ボディービルで鍛えるのとは部所が違います。痩せててお腹がぽっこり出ているのは健康的なんです。

 “しょこたん、宇宙を語る”というテーマでした。星間距離って何億光年?っていうのがあるでしょう。1億光年離れた星から地球を望遠鏡で覗くと、1億年前の地球が見えるんです。もっと近い距離で、10光年離れた星で地球のテレビ放送を受信できたら、10年前のアニメが観れるんです。これってタイムマシン?


日々思うことに戻る

表紙に戻る