benkyo4-1.gif (5651 バイト)

 

g_pencil.gif (985 バイト) お金のかかる試験

 現行の司法試験は(少なくとも建前上は)全ての人に門戸が開かれています。しかし、実際には、受験予備校に通ったり多くの書籍を購入するために多くの費用が必要です。(もっとも、逆にあれこれ買って手を広げすぎると、浅く広いだけの知識になってしまいますが・・・)

 近時、法曹人口増加の要請に伴い、ロースクールを設立して司法試験合格者を増員する計画があります。ここでもしロースクールの学費が高額になれば、財力による差が今以上に広がり、かえって「開かれた司法」の流れに逆行するおそれもあります。いずれにせよ、司法試験というのは非常にお金がかかってしまう試験なのです。

 そこで、今回は、Otomoが合格するまでの5年間で一体どれほどお金を使ったのかを検証してみたいと思います。以下、「基本書・参考書編」「講座・答練編」に分けて表にまとめてみました。なお、これらの本や講座すべてをマスターする必要は全くありません。あくまで勉強法を試行錯誤する中で買ったものとご理解下さい。


g_pencil.gif (985 バイト) 基本書・参考書編

憲法(芦部) 2900円
憲法2(初宿) 3914円
民法T(内田) 3090円
民法T補訂版(内田) 3200円
民法U(内田) 3600円
民法V(内田) 3500円
家族法概論(石原) 2300円
刑法入門(大塚) 3420円
刑法講義総論(大谷) 4120円
刑法総論講義(前田) 3700円
刑法総論講義第3版(前田) 3600円
刑法各論講義(前田) 3800円
リーガルマインド商法総則商行為(弥永) 2000円
リーガルマインド手形小切手法(弥永) 2730円
最新手形小切手法(田邊) 3600円
リーガルマインド会社法(弥永) 3100円
民事訴訟法(上田) 4900円
刑事訴訟法(田口) 3300円
刑事訴訟法(田宮) 4400円
プロヴィデンス・憲法(LEC)
注:自分が入門・論基礎を受けた当時はまだプロヴィデンスがなかったため、後に有料で買わされるはめになりました。
6100円
プロヴィデンス・民法(LEC) 11200円
プロヴィデンス・刑法(LEC) 10600円
プロヴィデンス・商法(LEC) 6900円
プロヴィデンス・民訴法(LEC) 6900円
プロヴィデンス・刑訴法(LEC) 7600円
続全体構造テキスト・総論(LEC) 4900円
続全体構造テキスト・憲法(LEC) 4650円
続全体構造テキスト・民法(LEC) 9100円
続全体構造テキスト・刑法(LEC) 5000円
続全体構造テキスト・商法(LEC) 2900円
続全体構造テキスト・民訴法(LEC) 1300円
続全体構造テキスト・刑訴法(LEC) 1200円
パーフェクト・憲法(LEC) 8800円
パーフェクト・民法(LEC) 8643円
パーフェクト・刑法(LEC) 10197円
すぐ使える法律単語の定義集(LEC) 1800円
入門刑法の読み方(辰巳) 1800円
前田刑法総論の論証研究(法曹同人) 2800円
刑法前田ファイル(辰巳) 5607円
デバイス刑法総論(早稲田) 3900円
論文憲法の徹底攻略/上下(早稲田) 4429円
論点&論証 憲法総論(自由国民社) 1200円
論点&論証 民法総則(自由国民社) 1030円
論点&論証 刑法各論(自由国民社) 1200円
刑法各論 実践レクチャー版(三修社企画) 2300円
完全整理択一六法・憲法(LEC) 1700円
完全整理択一六法・民法(LEC) 1900円
完全整理択一六法・刑法(LEC) 1700円
体系別択一過去問・憲法/上下(LEC) 5000円
体系別択一過去問・民法/上下(LEC) 6400円
体系別択一過去問・刑法/上下(LEC) 6000円
短答過去問詳解/H11,12(辰巳) 4357円
肢別本・憲法/H10,11,12(辰巳) 7245円
肢別本・民法/H10,11,12(辰巳) 11970円
肢別本・刑法/H10,11,12(辰巳) 8820円
短答の優等生になる講座・並び替え編(辰巳) 1500円
短答の優等生になる講座・穴埋め編(辰巳) 1500円
短答類型別ドリル・穴埋め並び替え編(辰巳) 1680円
短答類型別ドリル・見解論理編(辰巳) 1680円
S式択一条文問題集・憲法(自由国民社) 1600円
プロヴィデンス問題集・憲法(LEC) 2000円
プロヴィデンス問題集・民法(LEC) 3800円
プロヴィデンス問題集・刑法(LEC) 3300円
プロヴィデンス問題集・商法(LEC) 2600円
プロヴィデンス問題集・民訴法(LEC) 2100円
プロヴィデンス問題集・刑訴法(LEC) 2700円
新論文過去問徹底解析体系別解答例集・商法(LEC) 5000円
過去問本・憲法(辰巳) 2940円
過去問本・民法(辰巳) 2940円
過去問本・刑法(辰巳) 2940円
過去問本・商法(辰巳) 2310円
過去問本・民訴法(辰巳) 2310円
過去問本・刑訴法(辰巳) 2310円
合格答案再現集・憲法(辰巳) 1575円
合格答案再現集・民法(辰巳) 1575円
合格答案再現集・刑法(辰巳) 1575円
LIVE論文過去問(辰巳) 3780円
大谷説vs前田説 論証比較ベスト40(辰巳) 1600円
事例本・憲法(辰巳) 1680円
事例本・民法(辰巳) 3360円
事例本・刑法(辰巳) 2853円
判例本・憲法(辰巳) 1732円
判例本・刑法(辰巳) 1732円
判例本・刑訴法(辰巳) 1680円
最新重要判例集・憲刑法(辰巳) 800円
最新重要判例集・民法(辰巳) 800円
口述過去問集・憲法(早稲田) 3400円
口述過去問集・民事系(早稲田) 4200円
口述過去問集・刑事系(早稲田) 5300円
平成の口述本・憲法(辰巳) 2625円
平成の口述本・民法(辰巳) 2450円
平成の口述本・刑法(辰巳) 3465円
平成の口述本・商法(辰巳) 3255円
平成の口述本・民訴法(辰巳) 1627円
平成の口述本・刑訴法(辰巳) 2100円
司法試験機械的合格法(日本実業出版社) 2330円
司法試験現場錬金術(辰巳) 1700円
司法試験合格論文の書き方(自由国民社) 1854円
P&C方式速攻司法試験突破術(辰巳) 1800円
合計 358,380円

 

g_pencil.gif (985 バイト) 講座・答練編

新入門講座+C型答練(LEC) 598000円
論文基礎力完成講座+B型答練(LEC) 415000円
択一基礎力完成講座(LEC) 345000円
合格思考体感講座・刑法(辰巳) 152800円
前田刑法・私の学説(辰巳) 46100円
論文合格特訓講座・商訴過去問編(辰巳) 21600円
口述準備講座(辰巳) 19000円
口述マスター講座(伊藤塾) 20000円
口述予想論点講座(LEC) 3000円
択一直前早起き特訓/H12,13(LEC) 86000円
ハイレベル模試(LEC) 60000円
全国択一公開模試/H11,12,13(LEC) 21000円
総択模試/H11,12,13(辰巳) 21000円
GR論文答練(LEC) 298000円
後期A型答練(LEC) 129000円
論文直前早起き特訓(LEC) 48000円
FC早起き答練(LEC) 19000円
ファイナル答練+論文公開模試/H12,13(LEC) 186000円
オプション180/H12,13(LEC) 30000円
全国公開論文模試(伊藤塾) 9000円
合計 2,527,500円


※ 値段は原則として当時のものを使用。それが不明の場合は現在の値段を使用。なお、現在の値段も不明の場合は項目自体を記載していません。