山のちスキー時々岩
トップページ 特選山行記録 クライミング日記 家族登山
スキー日記 エリア紹介 リンク

御岳ボルダー


1.2001/05/20 22:34 今日は久々に岩ということで、御岳ボルダーに行って来ました。 はじめていったのですが、意外と近くて2時間くらいで到着しました。 ボルダーというと、ムキムキのクライマーが黙々と登ったり降りたりを 繰り返し、時々叫び声が聞こえる暗い場所のような感じがするのですが、 御岳ボルダーは観光地で、カヌーの人もいれば、ハイキングの人もいる し、釣りの人も、泳いでいる人も、バーベキューの人もいるので、クラ イマーはあまり目立ちません。 最初は丸コンニャク岩に行きます。しかし一カ所登れただけで、残りは 1級で歯が(指が)立ちません。そこで移動してとけたソフトクリーム岩 の方面に行きましたが、なかなか高さがあって怖い、ということで中途半 端に登って適当に遊んだだけでした。 マットが入手できたら思い切っていけるんですけどね。
2.2001/05/26 19:47 先週に引き続き、御岳ボルダーに行って来ました。 今日は先日購入したマットを使用したため、飛躍的に登攀能力が向上し、 4〜5級のルートも登れました。!(^^)! 写真は「とけたソフトクリーム岩」です。
3.2001/06/02 21:01 今日もまた御岳ボルダーに行って来ました。 まず初めてデラシネボルダーに行ってみる。ここは他のボルダーから離れてる ので行ったことがなかった。 ハングが張り出していて、そこを乗り越えるルートだ。 下は4級のルートで、ヒールフックで登る。ここは登れてたいへん嬉しかった 相棒は「赤ちゃん返し」(グレード不明)にトライ。何度も何度も挑戦してました。
4.2001/06/09 20:54 また御岳ボルダーに行ったけど、今回は特に成果は無かった。 そこに有名なボルダラーが来ていた。相棒が話しかけて、大喜びしていた。 東京の岩場だと、有名人に会うことも多いのかも。
5.2001/06/17 19:45 なぜか土日になると天気がよくなるので、また今週も御岳ボルダーに行った。 最初はデッド・エンドの岩に向かったが、ここはとても難しいので、7級を2 本登っただけでやめ。(ほかは2級以上) 結局いつものようにとけたソフトクリーム岩に行く。 そしてついに3級の凹角をクリアした。この岩ではこのルートがとりあえずの 目標だったので、たいへん嬉しかった。そのほかにも数人がこのルートを登り、 みんなで大喜びした。この岩は僕と同レベルの人が集まるので、楽しいところだ。 しかし隣の3級は登れなかった(^_^;) 毎週行ってると上達するのがわかって楽しい。 来週末は学会で帰省するので、日曜日には伊木山の岩場に行けるかも。
6.2001/08/25 21:47 今日は久々に御岳ボルダーに行くことにする。 とりあえず「とけたソフトクリーム岩」に行ってみる。台風の影響が残っていて、 多摩川の水量は多くて濁っている。それは別にいいのだが、岩の横で中年カップル が弁当を食べているではないか。!! しかたないので、下流の鵜の瀬橋方面に行く。こっちに行くのははじめてだ。 鵜の瀬橋に着くが、どこがボルダーかわからない。橋の上から見ると、草むら のなかにボルダーがあるのが見えたが、蚊にくわれそうなのでやめて、 忍者返しの方面に向かう。 忍者返しの岩を見つけた。誰もいない。記念に一歩だけ足を上げた状態で写真を 撮る。でも二手目は出なかった。 忍者返しは1級でまだ無理と言うことで、近くのマミ岩を登る。まず6級を登る が、簡単で8級くらいかと思った。次に4級を登る。10回くらいトライしておそ らく正しいと思われるラインを登ることができた。 夕方になると日が当たってきたので、再び「とけたソフトクリーム岩」に戻る。 ところが、さっきの中年カップルが岩の下で昼寝をしているではないか!!
7.2001/09/08 21:29 今日は御岳ボルダーに行く。ソフトクリーム岩でマントリングしていたら、首の筋を 痛めてしまった(T_T)。
8.2001/09/29 20:38 3週間ぶりに御岳ボルダーに行きました。 少し前の台風の増水で、下地がだいぶ変わったという話を聞いたのですが、 風景も大分変わっていて、丈の高い草や小さい木は流されてしまったようで、 見晴らしがとてもよくなっていました。 岩自体は動いてませんでしたが、ソフトクリーム岩の前は平になっていて、 宴会にぴったり。で、一般の観光客が焼き肉大会をしていて、登れませんで した(-_-;) そこでオーストラリア岩のモンキーカンテ4級にトライ。ビデオを何回も 見た成果で、10回くらいのトライの末ついに完登。この日は後2回ほど登 れたので偶然ではありません。 たいへん嬉しい日でしたv(^_^)v
9.2001/10/13 20:50 今日はまた御岳ボルダーに行ってきました。 秋晴れのせいかたくさんボルダラーが来てました。 まずは4級のモンキーカンテでウォーミングアップ?し、 次に6級のすべり台をマントルという正しいやり方で登る。 ついでソフトクリーム岩のへさきの3級の課題をまたマントル で登る。以前はヒールフックで登ったけど、どちらもあまりか わらないようです。 つぎに凹角右の右の3級の課題をクリア。これは5月にできて 以来失敗続きだったので、たいへんうれしい。すぐに凹角右の 課題を登り、クリア。今日は3級を3本も登れた(^O^) 最後に凹角左3級にトライしたが、あとマントルを返すだけという ところで失敗。次回の課題とする。
10.2001/10/20 20:41 今日はまたいつものように御岳ボルダーに行ってきました。 ソフトクリーム岩の7級、5級でウォーミングアップし、凹角右の右3級、 凹角右3級を問題なくクリア。 一休みして先週できなかった凹角左3級にトライ。うまくマントルを返せて 一撃できました。 続いてキックマントル3級にトライするもののできず。 オーストラリア岩に移動してカンテ右3級にトライする。つるつるで結構苦 労したけど10回くらいのトライでクリア。 今日は凹角左、カンテ右と2つも3級をゲットできて嬉しい一日でした。 相棒もデラシネボルダーで4級をゲットして喜んでました。
11.2001/10/27 22:04 今日はまたまたいつものように御岳ボルダーに行ってきました。 ソフトクリーム岩に行くと、なんと(@_@)、あの室井ときおさんと、さらにあの室井ゆみこさん が来てました。 室井さんは凹角右3級を右手を使わずに登ってました(@_@)。左手だけでマントルを返して登る という離れ業に、その場に居合わせた人はビックリ仰天してました(@_@)。 僕は3級の課題をいくつか登ってから、残された唯一の3級の課題であるキックマントルにトラ イ。しかしマントルが返せない。スタンスが違うのかな? するとしばらくして、室井さんがキックマントルの方面に向かいました。ぼくは少し離れて(^^;) 室井さんが登るのを見てました。その後、トライしてついにキックマントルを登れました(^O^) もうソフトクリーム岩の課題はだいたい登ったので、忍者返しの岩の近くのマミ岩に移動。 マミ岩中央4級を左のガバを使わずに登ることができました。ついで前回は離陸できなかった マミ岩右3級にトライ。数回のトライの末クリアできました(~o~) そうこうするうちに、御岳や小川山で何回も(偶然)出会っているかたのさんがやってきまし た。かたのさんは違うホールドを使ってマミ岩を登ってたので、ぼくも真似しました。 そのうち暗くなってきたので家に帰りました。 先週、ある学会に行ったのですが、あの有名なアルパインクライマー、伊藤たつおさんが 来てました(@_@)
12.2001/11/04 21:21 今日もまたまた御岳ボルダーに行ってきました。 紅葉シーズンに入ったせいか、観光客がいっぱいでした。 今日はソフトクリーム岩とマミ岩で登りました。 忍者返しは10人以上のボルダラーで賑わっていました。
13.2001/11/25 21:10 三連休は天気も良く、二日間は御岳ボルダーに行ってきました。 23日 御岳渓谷は紅葉真っ盛りで、すごい観光客です。まずソフトクリーム岩に行きましたが観光客が 多くいまいちやりにくい状況でした。モンキーカンテをちょっとやってマミ岩に移動。マミ岩の 右上の岩の3級の課題を触ったけどできすせに終わりました。 25日 三連休最終日ということもあってか多少観光客が少なくなりました。今日はボルダラーがたくさ ん来てました。ソフトクリーム岩の3級の課題を一通りクリアして、すべりだい岩を触っていたら 酔っぱらいのオヤジがソフトクリーム岩の凹角に立小便をしてました。 ということでまた忍者返し方面に移動。 マミ岩の右上の岩の3級の課題を再度挑戦し、1手だけ進みました。忍者返しの岩の前がすいて きたので移動。白狐岩の3〜6級の課題で4時半くらいまで遊びました。 今日はこれといった成果はなかったけどそれなりに楽しめました。
14.2001/12/02 18:52 今日もまた御岳ボルダーに行ってきました。 朝9時半に家を出たのですが、1時間半で着いてしまいました。いつもより30分も短い!! 今日はソフトクリーム岩はパスして、忍者返し方面に行ってみることにしました。 まずはマミ岩の課題を一通りこなして、最近トライしている3級の課題に触れる。 2回目、前回よりも一手進んで、ついにガバまで到着。あとは上に抜けるだけでしたが、 力つきてフォール。結局、今日はそれが一番よくできた登りで、あとは今ひとつでした。 ということで、あまり成果はありませんでした。 相棒はマミ岩の3級を登れたと喜んでました。
15.2001/12/09 19:51 今日も御岳ボルダーへ。 冬になって一般人の行動開始時間が遅くなったのか、今日も1時間半で到着。 先々週は紅葉で観光客でごった返していたけど、今日はすっかりがらがらでした。 取りあえず暖かそうなソフトクリーム岩に行き、3級の課題を4本ほど登り、モンキーカンテ を登ってから、忍者返し方面へ向かいました。 1ヶ月ほど前からトライしている、マミ岩の右上の岩の課題に向かいます。両手カチでスタート し、右手を浅いホールド、左手を甘い縦ホールドをもち、さらに右手を少し上のカチにきかせます。 この間足の踏み換えがけっこうあって、次に右手を右上の遠いホールドに飛ばしますが、ここが 核心です。しかし今日は遠いホールドの脇にカチホールドがあることがわかり、そこを右手で 取ります。ついで左手をクロスでガバまで伸ばします。 ここまでわずか5手しかないのですが、傾斜が130度くらいのボルダーなので、足をうまく置か ないと5手でもう消耗してしまい、上に抜けられません。今日はガバまで3回ほどたどり着いた のですが、結局上まで抜けられませんでした。 マミ岩を見ると、いつもマミ岩右をシットダウンで登っている人が、今日も一人黙々とトライしして いました。 その後白狐岩で4級の課題などを登りました。今日も忍者返し岩は20人近くのボルダラーで賑わって いました。
16.2001/12/15 18:53 御岳ボルダーのマミ岩の右上の岩の3級の課題がついに登れました。 これを登るのに6回も御岳に行きました。 今日は最初から忍者返し方面に行き、マミ岩でアップしたあと、いつもの課題に取り付き、 危なげなくムーブをクリアして、最後抜け口にランジしてガバホールドをつかんで登りきり ました。 その後白狐岩の5級の課題、3級の課題も登れました。これでもうほとんどの3級は登れました。 でも忍者返しはまだまだです。 それにしても、日が短くなってきて、寒くなってきました。
17.2001/12/23 20:00 今日は暖かそうなので御岳ボルダーに行ってきました。 忍者返しは夏の海水浴場のようなにぎわいでした。 今日はこれといった成果もなかった上に、白狐岩の3級の課題で不意に落ちてしまい、さらに運悪く マットからはずれたところに落ち、さらにちょうど石ころがあったため、足の裏を強打してしまいました(>_<) 足を引きずりながらすごすごと帰りました。
18.2001/12/29 20:48 今日は(も?)御岳ボルダーへ行きました。 結構風があって寒く、ボルダラーもいつもよりかなり少な目でした。 最近は3級はだいたい登ったということで、2級のマミ岩右シットダウン をトライしてます。10月には全く体が浮かなかったのですが、今日とうとう シットダウンで登れました。室井さんのビデオとは使っているホールドが 違うんですが、まあシットダウンには違いないということで、2級ゲット! これから2級をクリアしていき、春には忍者返しを登りたいものです(^_^)
19.2002/01/01 17:27 あけましておめでとうございます。 今日は初登りに御岳ボルダーに行ってきました。さすが正月だけあって道も空いてました。 忍者返し方面に行くと、マミ岩に一人いたものの忍者返しにはまだだれもいません。 これはチャンスとさっそく忍者返しにトライ。両手からスタートして、左手を伸ばすと よくきくホールドがあり、そこで右手をスローパーに伸ばす。さらに右手を右上に 飛ばすのですが、そこまではできませんでした。でもこの調子ならそれほどかからずに 忍者返し登れるかも。 その後続々とボルダラーがやってきて、いつものにぎわいになりました。
20.2002/01/12 19:35 今日は御岳ボルダーに行ってきました。 暖かな日だった割には、ボルダラーはそれほど多くありませんでした。 今日はマミ岩の右上の岩の2級の課題を狙ったのですが、駄目でした。 別の二級にトライしようかな。
21.2002/01/14 21:05 今日も御岳ボルダーに行ってきました。 最近玉音美術館上の駐車場がいっぱいのことが多く、寒山寺の駐車場にとめるため、どうし ても忍者返し周辺になってしまう。 今日は気分転換に命下さい岩に行ってみる。高さはないけどツルツルで、離陸すらできず、 お呼びでない感じなのでいつものマミ岩の前に行くことにしました。 マミ岩では、4級の出だしから右にトラバースして3級に合流して上に登り、6級を降りて くるという1周コースができました。 さらに最近トライしているマミ岩の右上の無名の岩の2級の課題に向かいます。前回 だいぶよい感じだったので、今日こそは、といった感じでトライ。傾斜120度くらいの ところを左手の二本指で耐えて右上のガバを取ります。できた!! 後は上に抜けるだけ、と思いきや、抜けられない。じたばたしたが結局抜けれません でした。でも次回こそ登れそう。 その後忍者返し方面の白狐岩で3級のマントライクを登りました。これは下に岩があり、 なかなか思い切ってトライできなかったのですが、登ってみればそれほど難しくありま せんでした。 今日はたくさん登れました。
22.2002/03/16 19:51 今日は約2ヶ月ぶりに御岳ボルダーに行ってきました。久しぶりということで、まずは ソフトクリーム岩に向かいましたが、3級のルートは簡単に登れてしまったので、 忍者返し方面に移動。 以前からやっているマミ岩の右上の無名の岩の2級の課題にトライ。2回目のトライで だいぶできてきて、3回目。左手2本指で痛いカチをとり、右手をハングの上に伸ばして ガバをつかむ。さらにハイステップで上に抜けることかできました。 これで2本目の2級ゲットです(^_^)v
23.2002/03/17 19:37 今日も御岳に行ってきました。4月くらいの陽気で、日なたでは暑いくらいでした。 今日は発電所エリアに行きました。丸こんにゃく岩前は広い砂地になっていて、 たいへんくつろげました。 丸こんにゃく右1級を登ったのですが、1級というには簡単過ぎる?ようで、何か限定 があるのかもしれません。 丸こんにゃく左1級は、離陸はできたのですが、右手がとれません。でも練習すれば できそう。何回もトライしたため、左手の人差し指がヒジョーに痛い。
24.2002/03/24 20:04 今週も御岳ボルダーに行ってきました。ちょっと寒めでした。 駐車場が発電所上のものしかあいてなかったため、また発電所エリアにいくことになりました。 小さい岩しかないので、あまり難しいのはないのですが、SDなどで登って遊びました。 丸こんにゃく岩があいたので移動すると、小雨が降ってきたので橋の下で雨宿り。 そのうち止んだのでデラシネボルダーに移動して遊びました。 たいした成果がなかったにもかかわらず、腕が疲れた一日でした。
25.2002/04/01 21:26 今日は年度始めの月曜日でしたが、休暇をとって御岳に行ってきました。 土日は混雑して順番待ちになる忍者返しを、平日にトライしようという目論見です。 ところが行ってみると既に5人くらいが登っていました(-_-;) 今日は5回ほど忍者返しにトライしましたが、どうしてもスローパーの次のホールド が取れず、進歩はありませんでした。 仕方なく鵜の瀬岩に移動し、5級の課題にトライ。ここは下地が悪くてさらにかぶって いて高さもあるので、以前は登れませんでしたが、今回はクリア。この辺りは桜がきれ いでした。鵜の瀬岩には2級の課題もいくつかあるのですが、ここは離陸できませんでした。 あとはついでにソフトクリーム岩で遊んでから、帰りました。
26.2002/04/14 23:16 今日は御岳に行ってきました。 道路がすいていて、1時間半くらいで到着しましたが、駐車場は満杯で久々に有料に とめました。 とりあえず、玉音美術館に降りていくと、ピンチ・オーバーハングを触ったことがない ことに気づき、そちらに向かう。以前は下地が掘れて水たまりになっていたのが、今日 は砂地で快適そう。といっても、4級と5級のほかは初段なので、それらを登ってしま うともう登れるところはありません。ピンチを使う課題は登れず御岳小橋をわたる。 久々にオーストラリア岩に向かい、モンキーカンテ4級とカンテ右3級を一撃する。 ソフトクリーム岩も何回も登ったということで、すくに鵜の瀬橋に移動。 鵜の瀬岩は、普段はほとんど登っていないのに、今日は何人もとりついている。対岸の 命ください岩にまで人がいる。ボルダリングもメジャーになったものだと感心。 鵜の瀬岩は2級にトライするものの、まだお呼びでないかんじでした。 仕方なくマミ岩方面に移動し、遊歩道脇の3級の課題やマミ岩右などを登って、 帰りました。 なかなか登れる2級が増えないなぁ。
27.2002/05/12 22:39 一月ぶりに御岳ボルダーに行ってきました。 マミ岩の右上の岩はしめっていて コケがだいぶ生えてきていました。秋までは無理そう。 マミ岩右を登ってから鵜の瀬橋方面に移動。 鵜の瀬岩は一人登っていただけでした。今日ははじめて隣の砂箱岩にトライ。 とりあえず6級をオンサイトで登り、次は4級、といきたいところですが、どう登れば よいのかわからず、中止。 次に鵜の瀬岩の2級のカンテにトライしてみました。今日は何と1手進めました。 最後にソフトクリーム岩で遊びましたが、ソフトクリーム岩の3級ってとっても簡単だ な〜、と思ってしまいました。3級と2級はかなり差があるようなきがします。
28.2002/06/23 17:47 今日はついに御岳の1級を登れました。 雨が降りそうな中御岳に向かいます。玉音美術館上の駐車場は満車だったので発電所の方へ 止め、丸こんにゃく岩へ。 右端を少し登ってから「丸こんにゃく左」1級にトライ。 丸こんにゃく岩は、1年前の2001/05/20にいったときは全くダメでした。 今年の3月には、「丸こんにゃく左」が離陸できるようになりました。 今日は、最初のトライで離陸のあと右手を一手上げることができました。 次に、左手もさらに進みました。 その次で、完登できました!!。(しかし短い課題だ) 次は忍者返しを登りたいものです。
29.2002/07/13 21:18 今日は御岳に行ってきましたが、あまり登れませんでした。 忍者返し方面に行くと、随分増水していて、あまりスペースがない。 マミ岩を登る。久々にマミ岩右SDをやってみる。何回かトライしてようやく登れた。 命ください岩に行ってみる。水が流れていたので土木工事をして流れを変え、 トライするものの、ダメ。 そうこうするうちに雨が降ってきた。 ということで、今日は2時間くらいしかできませんでした。
30.2002/08/04 19:54 今日は曇りっぽかったので御岳ボルダーに行きました。 ソフトクリーム岩は、下地が10cmくらい上がって、砂地になってました。 山側の下流側はちょっと簡単になりました。 真夏のせいか、カヌーの人やバーべーキューの人がいっぱいいました。
31.2002/08/19 21:05 8/11 御岳ボルダーでデッドエンドに行く。やはりデッドエンド1級は難しく、 だめでした。暑い日で、河原での水遊びの方が気持ちよい一日でした。
32.2002/10/05 18:56 2ヶ月ぶりに御岳ボルダーのソフトクリーム岩に行きました。 先日の台風のせいか、下地がかなり下がっていて、1年くらい前の状態に戻ってました。 上に抜けるのは一通りできるので、トラバースをやってみました。 凹角右と同じ箇所から取り付き、右に移動するのですが、凹角右からその右の3級へ 移動するのが難しく、進みませんでした。 今日は天気がよかったにもかかわらず、ボルダラーは少ない日でした。
33.2002/11/03 20:42 1月ぶりに御岳に行きました。 紅葉シーズンがはじまり、すごい人手でした。 半年ぶりくらいに鵜の瀬岩に行き、左端の2級にトライしてみました。 以前は離陸できなかったのに、今日は離陸できる!! よくよく見るとスタートホールドが大きく欠け、これまで第一関節まで しかかからなかったものが、ガバになっていたのでした(^^;) それでものぼれませんでした(-_-;) 帰りは狭山付近でR16が大渋滞で、迂回したため、3時間以上かかって しまいました。こんなに混んでいたのははじめて。
34.2002/11/10 21:29 今日も紅葉シーズンの御岳は混雑してました。 ボルダラーも多く、全体では50人以上はいたのではないでしょうか。 まずはいつものようにソフトクリーム岩へ。凹角の中央をやる。ところが 最近落ちたことのない課題なのに、2度失敗。 仕方なく裏側のキックマントルをやる。ここは久々だったのと、一手課題 ということで、4回目のトライでようやく登れた。その後再び凹角を登る。 先週と同様に鵜の瀬橋に向かう。相変わらずここは人が少ない。晴れてい るのに下地が濡れているし。 2級にトライするも、今日もやっぱりだめでした。 帰りはまた狭山付近でr16が大渋滞していた。参るなぁ。
35.2003/01/12 17:09 今日は2か月ぶりに御岳ボルダーにいってきました。 発電所脇の駐車場は一面雪景色で、カヌーの人はとても寒そうでした。 中州ボルダーにでも行こうかと思い、行ってみると、なぜか増水していて中州がとても小さい。 丸こんにゃく岩は取付が完全に水没、ということで、結局ソフトクリーム岩に行くことに。 取りあえず凹角左や凹角などをのぼり、さらに鵜の瀬橋に移動。 相変わらず下地は濡れてるけど、たぶん岩の下からしみ出してるので、乾くことはないんだろ うな。ということでこの岩は非常に暖かい割に人気はない。 とりあえず5級を登った後、5級の右側の2級にトライ。やっぱり左足でヒールフックしかない な、ということで何回かトライしているうちに、右手を高い位置まで上げてから左足をフックし、 左手を伸ばせばガバに届くことが判明。そして、やっと登れました。去年の4月くらいからトライ していたので、9ヶ月もかかりました。もっとも、実動日数は3日くらいだけど。 ここでだいぶ左腕を消耗してしまい、後は成果なしでした。
36.2003/01/13 14:58 昨日に続き、今日も御岳ボルダーに行ってきました。 最初から鵜の瀬岩の2級狙いでいきました。 まず、カンテから左上する2級にトライします。カチを両手で持ち、足を上げていって右手を 上のカチまで飛ばします。以前は右手が止まらなかったのですが、何か今日は止まりそう。 数回トライすると、あら、取れてしまった。後は左手で左上のガバを取り、抜けることが できました。ヤッター、鵜の瀬岩で2つめ2級GET!! 続いて、その左の顕著なクラックから登る2級にトライするも、右上のガバに届かない。 そのうち上手な人が3人ほど来て、それぞれ違うムーブでその2級を登る。 しばらくトライしていたけど、右上にランジしてちょっとダメージを受けたので(濡れた)、 あきらめるこにする。 また次回来たときにはこの2級を完登したいものです。
37.2003/01/19 19:28 先週に続き、御岳ボルダーに行ってきました。 10時くらいには着いたのですが、美術館上の駐車場はいっぱいで、相変わらず雪景色の発電所 の駐車場に止めます。20分ほどテクテクと歩いて鵜の瀬岩へ。 相変わらず下地は濡れて誰もいません。 今日は先週やり残した課題の2級のクラックにトライ。フォーミングアップなどしていると 力がなくなってしまうので、一撃する気で取り付きます。 最初なので、左手の力があるということで、左手を下、右手を上にしてスタート、左手を右手の 上にあげ、足を上げていきます。右上のガバホールドが近づいてきます。 やはり左手が上にあると、ガバホールドが近く見えます。思い切ってランジし、右手を伸ばすと 取れました!!後は簡単に岩の上に立つことができました。 その後は鵜のカンテの1級などにトライしましたが、もう少しといったとこでした。 1時間ほどいて、上流に戻ることにします。忍者返しや、ソフトクリーム岩はかなり賑わってます。 観光客はほとんどいないので、ボルダラーが一番多そうです。 取りあえず丸コンニャク岩を見ますが、水没。さらに上流へ、中州ボルダーへ行くことにしました。 40回近く御岳に来てますが、釣師が多かったり、水没していたりして、機会が中州ボルダーは登った ことがありません。吹きさらしで寒いのですが、取りあえずレインボーハング4級でも登ろうか、 ということで取り付きます。しかし??これが4級か??、という感じで難しく、6級のカンテなど を登ってお茶を濁しておきました。
38.2003/01/25 17:21 今日も御岳に行きましたが、積雪が10cmくらいあり、あまり登れませんでした。 鵜の瀬岩だけは、日当たりがいいので岩自体はだいたい乾いていましたが、下地が いつも以上にべたべたでした。 忍者返しは誰もきてませんでした。 白狐岩の3級の課題を1年ぶりにやってみました。左足のヒールフックがあるのですが、 うまくかかりません。よくみると、フックする箇所がツルツルになっていて、それで滑 るようです。少しはずれた場所でフックすると、滑らずに左手を上げることができました。 しかし岩の上に雪が積もっており、ぬけられませんでした。 あとはマミ岩などを登って帰りました。
39.2003/04/02 20:18 2・3月と忙しくボルダリングも行けませんでしたが、先日久々に御岳に行って来ました。 ソフトクリーム岩でのぼりましたが、一応3級は登れて安心しました。
40.2003/05/04 20:35 御岳ボルダーに行ってきました。 最近は子どもが岩を登るのを手伝わないといけないので、自分自身はあまり登れません。 GWということで、ボルダラーは思ったより少なかったです。
41.2003/07/27 21:13 久々に晴れたので、久々に御岳に行くことにしました。 御岳は曇り空だったので、木陰のない発電所エリアでもそれほど熱くありませんでした。 予想通り、水量が多く、丸こんにゃくなどは水没していました。 水遊びをしたり、泥遊びをしたほか、子どもが登るのを手伝ったりしました。 3mくらいの岩に登っていくので、手伝うのもたいへんです。 ということで、自分自身はほんの少ししか登れませんでした。 最近はこればかり┐(´ー`)┌
42.2003/08/31 10:04 先週と昨日御岳に行ってきました。 デッドエンドの前で、水遊びしてきました。 昨日は久々に丸こんにゃく右など触ってみましたが、筋力が衰えたらしく 離陸できませんでした(T_T)
43.2003/10/05 21:07 今日は久々に(いつも久々という話もある)御岳に行ってきました。 またまた久々にデラシネボルダーに行きました。 もう秋なので、水遊びをしなくてもいいぶん、結構登れました。 といっても、ここは4級までしかないので、あっさりしてましたが。
44.2003/11/03 15:36 11/2は、がっちー一家がはるばる遠征に来ているということで、御岳に行ってきました。 がっちーさんと会うのは、4年ぶり?くらいでしたが、以前よりずいぶんスリムになって ました。 忍者返し周辺の岩で登って遊びましたが、僕は1年前には登れていた3級の課題が、こと ごとく登れなくなってました(T_T) が、天気も良くて、がっちーさんも楽しめたようで何よりでした。
45:2004/06/05 21:35 久々に御岳に行ってきました。 4月にデラシネボルダーだけ行き、その前は昨年11月・・・ 今日はソフトクリーム岩へ。 すがすがしい天気だけど観光客は少ない。 下地が以前よりもかなり下がっていた。30cmくらいは下がってる。 勝手に歩き回る2人の子供の面倒をみながらなので、なかなか登れない。 しかし、少し登っただけでパンプしてしまったので、問題なし(^_^;) ボルダリングは連続していかないとだめだと実感しました。
46:2004/06/27 19:51 今日は御岳に行ってきました。 ソフトクリーム岩上の駐車場があいてなかったので、発電所エリアへ。 普段はあまり登る人はいないのですが、行ってみると子連れのボルダラーが。 がっちー一家でした。 涼しくて登りやすい日でした。
47:2004/07/03 21:51 今日は御岳ボルダーではなく御岳山に登ってきました。 ケーブルカーから歩いて40分くらいで神社に到着。 もうすぐ4歳の3歳児は往復とも歩いてくれました。 1歳児は、行きはかなり歩きましたが、帰りは寝てしまいました。 今日は舗装された遊歩道でしたが、そのうち普通の登山道も歩かせたいものです
48: 2004/08/13 13:49 今日から休暇なので、早起きして朝6時に出発しました。 御岳には7:30に到着。6月以来のソフトクリーム岩に向かいます。 誰もいませんが、まだ日陰なので、日の当たる前に登ってしまいたいところ。 右側の7級、5級と登り、3級の凹角右にトライ。やった一撃!! 次に凹角左、こちらも一撃。今日はなかなか調子がいい。 日が当たり出したので、急いでキックマントル3級にトライ。これは一発芸的 課題なので、できるときとできないときがあるけど、今日はねばって7回くらい のトライで上れました。 3級を登れたなんて、実に久ぶり。(~o~) 気をよくして忍者返し方面へ。こっちにくるのも実に久しぶり。 マミ岩の右上の岩の3級にトライ。半分くらいまでできた。 マミ岩の3級にもトライ。こちらも半分くらい。 白狐岩の右側の3級にもトライ。こちらも半分くらい。 疲れたのか、イマイチということで、ここらで引き上げることにしました。 家でビデオをみてムーブを思い出さないと(^_^;) 暑いかと思いましたが、日陰は風があって涼しかったです。
49:2004/08/14 14:47 今日も御岳に行ってきました。美術館上の駐車場は満員で、2年ぶりくらいに寒山寺の駐車場へ。 一人で歩けばすぐに忍者返し方面につきました。 風がなくて蒸し暑いけど、昨日できなかった3級にトライ。 まず白狐岩の右側の3級へ。左手でカチをとり、左足をあげると、意外にもできそう、と思って 右手でパンと岩をたたくも止まらず落下。 それからは左足があげられず、悔しい限り。もともと右足のスタンスが滑りやすい上に、 体重を支える左手のカチも滑りすいため、登れないのだ。秋になってフリクションがきくまで 登れないのかなぁ(T_T) 次にマミ岩の右上の3級へ。ここも、左手のサイドホールド取り、右手を飛ばすまでできたけど、 それ以上進展せず。 今日は蒸し暑いから無理なのか〜 さらにマミ岩の3級へ。右手・左手のホールドを持って、右手を上のリップに持っていくのだが、 どうしても岩からはがされてしまう。足がいけないのかと思い、右足をのせていたところに 左足をのせてみる。そうだ右足はトゥフックしておけばよかった。やっとムーブを思い出し、 登ることができました。 今日は目標の3級3本のうち1本だけしか登れませんでしたが、復活の手応えを感じました。
50:2004/09/12 19:36 今日は御岳に行きましたが、最初にトライしたときに首の筋を痛めてしまい、 ほとんど登れませんでした。 やはり事前のストレッチは重要ですね。
51:2004/10/18 20:59 土曜日は御岳に行ってきました。 曇ってて寒い日で、しかも多摩川がかなり増水してました。 マミ岩あたりをやりましたが、これといって成果は無し。
52:2005/04/02 実に半年ぶりに御岳ボルダーへ行く。外岩自体も4ヶ月ぶりだ。 発電所にクルマを止めて、まずはデラシネボルダーでウォーミングアップする。 次にソフトクリーム岩へ向かい、6級、5級、凹角右3級、凹角左3級と登る。 久々だったが一撃できた。 次は鵜の瀬橋へ向かう。クラックの2級をトライするが、できない。2年前はできたのに〜 左側の、ヒールフックの2級をやってみると、意外と簡単に登れて、少し気をよくする。 その右の、石の上からスタートする2級に取り付く。はじめは左手の外傾ホールドがつかめなかっ たが、数回でつかめるようになり、その上の痛いホールドをとっていく。 ハングを抜ける箇所がいやらしく、左手をかなり飛ばさないといけない。しかし高さが2mくらい あるので、かなり怖い〜。 数回トライしたものの、結局できず、マミ岩方面に移動。 マミ岩の3級を登ってから、マミ岩の右上の岩の難しい3級にトライ。 今日はホールドがぬめらず、保持が容易で、結構簡単にガバまで届いたものの、最後の一手ができ ず、登れずじまい。 あまり成果はなかったものの、週1のエナジー通いで長時間登り続けられるようになった。
53:2005/04/03 雨の予報が、なぜか晴れているので、二日連続で御岳に行くことにした。 今日は寒山寺の駐車場に止め、まずマミ岩の右上の岩に取り付く。 3級の課題をやってみると、最後ができない。しかし3回目にようやくできた(^_^)v。ここを登れ たのは、たぶん3年ぶりくらい。 次に、その右の2級の課題にトライ。ムーブは記憶していて、左手2本指のカチから右手ガバであっ さり、と思ったが、最後の抜けるところのハイステップが怖かった。ここも3年ぶりくらいに登れた。 次は、昨日の続きで鵜の瀬岩へ。昨日もいた、岩手から来られた2人と、クラックの2級をやって みる。やはり右手をランジ気味にとばせば、上のホールドがつかめるようだ(2年前は登っていたのだが・・・) ガバホールドを掴んだものの、その後の準備ができておらずフォール。その後は指が痛くなってし まい、登れず。 でも2年前の全盛期?の状態にだいぶ戻ってきた感じ(でもこれからまた下がる予定(^_^;))
54:2005/04/18 今日は家族で御岳へ行く。 発電所エリアで遊ぶが、ここはまだ桜が綺麗だった。 簡単で有名な1級、丸こんにゃく左を久々にやってみる。 なんだか以前よりもさらに簡単になったような気がする。下地が上がったのかなぁ?? 以前は左手で小さなカチだったような気がするけど、ずいぶん大きいカチだ。 しかし登るときは、変な態勢になってしまい、格好悪かった。
55:2005/04/24 今日も家族で御岳へ行く。 軍畑大橋を渡る手前に、はるか5年くらい前から工事している箇所があり、そこは非常に 狭い道で、対向車がくるとバックしないといけなかった。でもついに今日は橋が完成して 安心して通行できるようになった。それにしても5年もかかるとは、難工事だったのかな〜 御岳はソフトクリーム岩あたりで遊ぶ。 季候がいいせいか、たくさんボルダラーがいて、マットが敷き詰められていた。
56:2006/08/13 ボルダリング目的としては1年半ぶりに、御岳にいく。 8時半くらいにソフトクリーム岩に着くが、すでに日が当たっている。 見ると下地がずいぶん下がっているが、とりあえず右側の6級、次に5級マントルとこなす。 凹角右3級は、背伸びをして取り付く。久々で怖かったが登れた。 凹角左3級は、下地が下がったので以前のスタンスに足が届かず、登れなかった。 日射に耐えられずマミ岩方面へいくと、日影で風があって涼しい。 もう何度もトライしたマミ岩の上の3級課題に取り付く。 両手カチから右手でスローパー、左手で縦ホールドでレイバック、右手を飛ばして カチでカバとなるが、カチがなかなかとれない。 かなりやってから、中継して取ることを思い出す。 ガバまで行ったがリップ越えられず。 しゃくなのでマミ岩右3級をやる。こちらは数回のトライでできた。 万年3級クライマーだなこりゃ・・・
57:2007/03/30 ボルダリング目的としては7ヶ月ぶりに、御岳にいく。 8時半くらいにソフトクリーム岩に着くと、すでに日が当たって暖かい。 見ると下地がずいぶん下がっているが、とりあえず右側の6級、次に5級マントルとこなす。 凹角右3級は、背伸びをして取り付く。登れない・・・。スタンスに立てないぞ?? 右手を伸ばしてみるが、くぼみホールドに届かない。そういえば、左手をクラックの上に のばすんだっけ、と10回くらいトライしてようやく登れた。 久々に運動して息が切れた。 マミ岩方面へ移動。 もう何度もトライしたマミ岩の上の3級課題に取り付く。 両手カチから右手でスローパー、左手で縦ホールドでレイバック、右手を中継してから 飛ばしてカチでカバを取る。が、リップ越えられず。 しゃくなのでマミ岩右3級をやる。こちらは数回のトライでできた。 万年3級クライマーと嘆くよりも、7ヶ月前と同じ課題ができたことを喜びたい。
58:2007/08/13 昨年の夏と同様、御岳にいく。 8時くらいにソフトクリーム岩に着くが、今日は薄曇りでまだ暑くない。 真夏なのに珍しく人が来ている。 下地は低いままのようだ。 全く練習していない割に、右側の6級に続いて、凹角右3級も2撃で登れた。 マミ岩方面へ移動。 マミ岩の上の3級課題に取り付くが、ガバまでは行けるようになったが、リップを越えら れない。この課題はもうかれこれ4年ほど登れてない。 マミ岩を登る。中央の4級は、左手を逆手にもってスタートすると登れるはずだが、なか なか登れず苦労した。右の3級も、なんだか左手が届かず苦労した。 マミ岩の下地が少し下がったのか?
59:2008/06/07 久々にボルダリング目的で御岳へ行く。2007/08/13以来のようだ。 カヤックのイベントがあるようで、発電所の駐車場はいっぱいだ。最近の雨のせいか水量も多い。 まずデラシネボルダーに行く。ここはたぶん2年ぶりくらいだが、ガバハングでちょうどいい。 ついでソフトクリーム岩にいく。なんか10人くらいの人だかりになっているので、オーストラリア岩へ。 オーストラリア岩、下地がものすごく下がっている。最初の足がとどかないのでとても無理。 ソフトクリーム岩が5人くらいになったので、登る。左から6級、5級といって、凹角右3級も一撃。 ほんと、凹角右はムーブ課題だな。ムーブさえ覚えていれば、腕力が無くてもバランスだけで登れる。 ここの下地は去年より上がっていた。 ボルダラーも多くて、あいかわらず御岳ボルダーは活発な様子だった。