PAGE TOP

 『外付けハードディスクが認識しない5つの理由(Win/Mac)』
 『外付けハードディスクが認識しない5つの理由』
  認識しない外付けハードディスクの対処方法を紹介(Win/Mac共通)
 
  データは宝物

大切なデータを消失なんてあり得ない!!
諦める前に少しだけ私たちに時間を下さい。
きっとあなたのデータ復旧のお手伝い出来るとはずです!!


 
詳細はココをクリック!




理由その1
『電源ケーブルの損傷』


外付けハードディスクには電源ケーブルとデータをやりとりするUSBケーブルの2本があります。電源ケーブルや電源アダプターが損傷(断線、ショート)している場合、もちろん電源入らないので認識されません。ケーブルが折れ曲がっていたり、火花、発煙がケーブルからあった場合などこの可能性があります。
また、ACアダプターが発熱している場合や破損した場合も考えられます。




理由その2
『USB ケーブルの損傷』


外付けHDDとパソコンを繋ぐUSBケーブルが損傷(断線、ショート)すると、データがやりとり出来なくなり外付けHDDを認識することが出来ません。




理由その3
『USB IF(インターフェイス)の損傷』


外付けHDDにUSBケーブルを差し込むコネクターがあるUSBインターフェイスが損傷しても、外付けHDDとパソコン間のデータがやりとり出来ない為、外付けHDDを認識することが出来ません。



理由その4
『HDD本体の物理的損傷』

HDD本体には中のデータを処理しUSBインターフェイスとデータをやりとりする基盤がついています。 その基盤が良く熱損傷する場合があり不具合を起こします。
その場合もハードディスクは認識されなくなります。

また、HDD内部のデータ記録面にはHDDの様々な情報が書き込まれておりそのデータ記録面が損傷(キズや磁気的損傷)を受けるとHDD本体が認識不能となりパソコン上で認識出来なくなります。

症状的には通電反応が無い、中から今までにない異音がする、すぐに回転音が止まる等々様々な異反応が現れます。




理由その5
『HDD本体の論理的損傷』

HDD本体のデータ記録面にはHDDの情報やデータが書き込まれています。
そのデータがデータ的に損傷・破損してしまうと機械自体は壊れていなくても外付けハードディスク自体が認識不能に陥ったり、『フォーマットされていません』というメッセージが出たりします。


 外付けHDDが認識しない時は 
ハードディスクが故障し認識しない場合は致命的な状態にならない前に私たちにお見せ下さい
あなたの大切なデータの復旧にお役に立てると思います。 詳細はこちらより!



   
 
  ホーム > ハードディスクが認識されない5つの理由 
『データトラブルサポート』

パソコン・外付けハードディスク・USBメモリ・スマホ(スマートフォン)のデータ
トラブルとデータの復旧のお手伝い致します!