更新記録

 2007年第4四半期分

 

更新記録は、一番上が一番新しく、下になるほど古いものになっています。

     
     
     
     
     
     
     
     
  20日   先週金曜日(14日)のレジュメをアップロードする。
 土曜日には学会の理事会があり、日曜日は法科大学院の事前ガイダンスという調子で、この2週間ばかり、一日の休みもなく出校する日が続いて、文章の内容を見直そうと考えていたのだが暇が無く、今日に至ってしまったのである。残念ながら今日も内容は全く手つかずである。まさに師走という感じがある。
 ところで、前回のアップロードを行った日の夜、今年のOB・OG総会を、アルカディア市ヶ谷で開催した。毎年の常連が来なくて寂しかった反面、久しぶりの顔がたくさん見られて楽しかった。
2007年12月 8日  前回の更新からひどく間が空いてしまった。実は、私の89歳になる母が転倒し、頭を打ってしまい、以来、認知症が急速に進んでしまったために、目を離せなくなってしまったためである。お陰で、自宅にいるときに書斎にはいることができない。目の隅で彼女を監視しながら、居間の食卓で携帯用のパソコンを叩くという毎日が続いている。そこで、アップロードなどがすっかり疎かになってしまったという次第である。介護保険のお陰で、徐々に介護体制が整備されつつあるし、私の方もなれてきているので、今後はこんなことはないと思うのだが、先月は大変だったのである。

 そういう次第で、過去3回分のレジュメを一挙アップロードした。

2007年11月 10日  先週は学部祭で、授業がお休みだったため、2週間ぶりの更新となった。昨日のゼミのレジュメをアップロードする。若干、加筆修正してある。

  なお、11月19日土曜日1時半より、日本大学法科大学院第501会議室で、財政法判例研究会を開催するので、財政法学会ホームページで内容を確認の上、関心のある方は、是非参加してほしい。

  29日  先週金曜は、大学の講義が終わるなり、飛行機に飛び乗って福岡に行ってきた。九州大学で開かれた第3回の日中公法学シンポジウムに参加するためである。このシンポジウム、今回までの2回は、いずれも中国山東省の山東大学で開催され、私は報告者や司会者を務めた。今回は日本国内で開かれ、単に参加するだけで報告等はしなかったので、実に気楽で、議事を楽しめた。とにかく、この巨大な隣国における憲法状況というのは目が離せないが、中国語のできない私としては、これは貴重な情報入手手段であるため、参加しないというわけにはいかないのである。

 正直に言って、何故私が、今回も含めて、第1回以来、毎回招待されていたのか、よく判っていなかった。今回、立ち話の一環でようやく謎が解けた。今年の中国の公法学会のメインテーマは、財政憲法だったのだそうだ。なるほど、財政憲法ということになれば、日本に私以上の学者はいない。

 それはともかく、日本公法学会の理事長でもある高橋和之先生が、日本側報告の一環として、最近力を入れている、人権の私人間効力に関する無効力説を報告された。実際に話されたのは、時間の関係で省略されたものだったが、シンポジウム原稿はかなり詳細なもので、少なくともジュリストなどに掲載されたものよりも良く主張が判った。その中で、私が一番驚いたのは、高橋先生が無効力説の根拠として、社会契約説を使われたことだ。社会契約説といえば、人民主権論ということになる。

 そこで、報告が終わった後に、チャンスを見つけて直接、そう理解して良いのか、と質問してみた。答えは、自分の考え方は辻村みよ子さんとは少し違うけれど、人民主権説か、といわれれば、その通りということだった。これまで、わたしは高橋先生は当然狭義の国民主権説と思いこんでいただけに、意外な新事実というところである。今後、高橋説を読むときには、この事実を念頭に置く必要があると自戒しているところである。

 ところで、そういうわけで、先週金曜日に行ったゼミのレジュメをアップロードする暇がこれまでなかった。当然、加筆修正する暇もなかったので、講義時に配布したハードコピーと同一内容である。

  20日  本日は、日大ロースクールの既修者試験第1日。本来なら、専任教員として早朝出勤して試験監督を務めなければならない。しかし、先週から引きっぱなしの風邪が、だんだん悪化し、昨日あたり、ひっきりなしに鼻をかむものだから、鼻の奥がきな臭い感じがしてくるほど。受験生諸君としても、試験監督がひっきりなしに騒々しく鼻をかんでいたのでは、それが気になって落ちた、という人が出かねない。そこで、本日は出校をさぼって、ストーブをがんがん焚いて、夏の日のように暖かくした書斎にこもって、こうしてパソコンを叩いている次第である。

 来週も、毎日出校する予定が入っており、週末は九州に行って学会の予定である。つまり、あと最低限10日以上にわたって休める日はない。何とか、今日・明日で風邪を治さないと、他の人に迷惑を掛けることになると心配している。

 昨日行ったゼミのレジュメをアップロードした。上記のような次第で、頭の回転にはおよそ自信がない状態なので、加筆修正はほとんど行っていない。

2007年10月 13日  今回は、新四半期に入っているの は承知していたのだが、10月早々に学会があり、それから帰郷した後は、連日、法科大学院や法学部の雑務があり、今日まで何としても、ホームページを更新している暇がなかったことから来る遅れである。しかし、月の最初の更新が13日というのはちょっとした新記録。困ったことだ。

 目下少々過労気味。それなのに、息子が風邪を引いて寝込んでいるものだから、どうやら移されてしまったらしく、今日は朝から鼻の調子が悪い。しかし、来週も連日ぎっしり予定が入っているから、休んでいる暇はない。何とか風邪が悪化しないように、今日明日の週末は自重して体力の回復を待たねばならない。

 第3四半期が始まった時点の累積アクセス件数112270件である。 それに対し、本日は115160件だから、今期のアクセス件数は2890件。やはりまじめに更新しないと、アクセスも減るということがよく判る。何とかしたいところだが、現状としてはやむを得ないというべきか。

 ゼミのレジュメも、先週と今週の2週間分がたまっていたので、一挙にアップロードした。また、次回問題をアップロードした。