ランニング・レース 2005

2005年
日 付 大会名 種目 タイム 成績
9/11 烏原駅伝 3km 2.7kmx5区 5位
烏原駅伝に参加してきました。 鈴ラン会チームで一区(2.7km)で走らせていただきました。

1区 2.7km 8分45秒/4位

丸山さんに誘っていただいて、今年初参加でした。 チームも少なく、あまり大きくない大会と思っていたら、チーム数は26と 少なかったですが、強いチームもでてました。 大会は、雨が降りそうとのことで、いきなり15分繰り上げてのスタート。 アップでコース1周ジョックしましたが、それだけで汗が止まらなく なるほど蒸し暑かったです。 コースは、1周2.7kmの周回コースを5人で5周します。最初はロードで 川の右岸を上流に登っていき、左岸に渡ってから今度は土コースを下って きて一周です。走っている時はあまり気になりませんでしたが、結構 登ってました。 一区は大石さんも走っていて、途中まで後ろについて走りましたが、1km ほどでのペースに全くついていけずでした。腰の高さ全然ちがいましたね。。 それでも8分台では行けたので、最近の調子からすればまずまずのタイム でしょうか。 来週の万博駅伝では、もう少し速く走れるように頑張りたいですね。
8/7 富士登山駅伝 富士山 4:17:31 25位/一般
富士登山駅伝に参加してきました。 今年で3年連続3回目の参加となります。 いままでは、部門別は特に無かったのですが、今年から自衛隊の部と一般の部 に別れました。上位の記録です。   一般の部(80チーム)         自衛隊の部(34チーム) 01.山梨学院大学       3:49:24 滝ゲ原自衛隊   3:35:43 02.群馬山岳連盟       3:52:19 板妻34連隊   3:41:02 03.ラフィネRC        3:57:19 岩手自衛隊    3:42:49 04.八王子富士森走友会    3:58:05 第1空挺団    3:43:00 05.ハートブレイク      4:00:05 留萌自衛隊    3:43:08 06.横瀬陸上競技協会     4:01:04 国分自衛隊    3:43:47 07.清水ランニングクラブ   4:03:38 名古屋守山自衛隊 3:44:10 08.合志技研RC        4:02:46 北熊本・42連隊 3:45:31 09.大東文化大学       4:03:02 大宮32連隊   3:49:09 10.トヨタスポーツマンクラブ 4:03:38 遠軽自衛隊    3:50:45 -- 17.市ちゃん家        4:14:43(ハートブレイクBチーム) 25.ルネサス         4:17:31 30.らん・RUN・乱       4:20:28 33.神戸P.I.J.C.       4:22:21 62.兵庫AINA. A.C.      4:47:09 僕は、今年は一昨年と同じ2区を走りました。   2区(4.64km登) 22:01 = 6:36(last3km)-5:11(last2km)-5:13(last1km)-4:59 3:04:59(rest) 10区(4.64km下) 13:02 = 4:34(last3km)-2:42(last2km)-2:54(last1km)-2:52 最近調子を落としているので、どれだけ走れるのか不安でした。 登りは、寺根さんから襷を受取りスタート。 皆総力にそれほど差はないので、中継所にはだんご状態で走り込んで来ます。 次々とくるので、審判のゼッケン読み上げも追い付かず、自分の目視で寺根さん を探してから襷リレー。たぶん、この駅伝の中で一番駅伝らしいところです。 走り出して、序盤は勢い良く走り、前の人を抜いて生きましたが、8人くらい 抜いたところで失速。ちょっとペースが落ちた感じになりました。 そしたら、清水走友会の星野さんが後ろからきて、あっさり交されてしまい ました。女性に置いていかれるのはまずいと、星野さんの後ろになんとか 着いて、ピッチを合せて坂を登っていきました。おかげでペースも持ち直す ことができ、中継所前の最後の急な坂で前に出て、なんとか先に襷渡せました。 襷を渡した後は、馬返しの森の中で3時間ほど休憩。 森の中なので、木しか見えません。うっそうとした森と地面の火山灰がだけが 富士山を感じさせます。 時間を見ながら、ボチボチ軽くアップをして、河野さんが下りてくるのを 待ってましたが、予想よりも大分早く河野さんが帰ってきました。山区間 で大分謂タイムが出た感じでした。 下ってしばらくすると、前に人が見えてきて、さらにその前に、また星野さん が見えてきたので、下りは逆に追い込もうと、頑張りましたがなかなか一気に 差を縮めることができずで、じれったい展開でした。結局あと数mまで追い込ん だところで中継所にきてしまい、寺根さんに襷渡しました。 今回は、一昨年よりも1分ほど合計タイムが悪かったです。 今の状態では、この程度かもしれません。下りは思ったより足が回ったのが 良かったです。応援してくれてありがとうございます。力になりました。 今年は、山区間の方々の快走でチームベスト記録が出ました。来年は、 ロード区間も頑張って、さらに記録を縮めたいですね。 富士山シーズンはこれで終りですね。次は冬のマラソンシーズンでしっかり 走れるように、頑張って練習します。
7/30 阪神選手権大会 5000m 16:27 ?
土曜日に尼陸であった阪神選手権に参加してきました。 男子5000mは夕方6時からの夕方スタートでしたが、蒸し暑さは変わらずでした。 二組あって、両組ともだいたい40人程度いました。

 3'10"-3'12"-6'48"-3'17" = 16'27"

最近の舞洲に向けた練習で、2000mまでは調子よく走れました。リラックスして 軽く走れた感じでした。 しかし1km以上のロングインターバルを全くしていなかったので、2km過ぎたとたんに ペースがガタっと落ちてしまいました。。 2000mまでは前にいる高校生を目標に走れていたのですが、2km過ぎで前に目標となる 集団が無くなってしまったので、その影響もありペース保てませんでした。 その後は、後ろからついてきた高校生3人とたたき合い。皆それぞれ前には出るのだけど そのあと引っ張りきれずペースが落ちて、それを嫌って後ろが前に出るも、やはり引っ張り きれず。。と、それの繰り返しでペースが安定せず苦しい展開でした。 気持ち的には、16分前半出したかったですが、まだまだスピード持久力が戻ってなく、 なんとか30秒切るにとどまりました。 今回は2kmまでは余裕を持って走れたということで、その点は良かったです。
7/16 舞洲24時間リレーマラソン 24hリレー 237周 総合1位
今年も舞洲に参加してきました。 最近調子が上がらないので、どれだけ走れるのか心配しでしたが、 今年は無事に転ける事もなく、最後まで走りきれました。 1: 5'16" (*) 12人で 2: 5'30" (1:04'48") 3: 5'36" (1:05'24") 4: 5'34" (1:05:23") 5: 5'31" (1:05:43") 6: 5'40" (0:59'54") 一人抜ける 7: 5'43" (1:11'10") 一人合流 8: 5'46" (4:57'38") 休憩 9: 5'44" (0:30'30") 6人で 10: 5'43" (0:30'37") 11: 5'42" (0:30'39") 12: 5'53" (0:31'00") 13: 5'58" (0:31'31") 14: 5'57" (0'37"00") 全員で 15: 6'00" (1:07'58") 16: 6'25" (1:13'47") 17: 6'09" (1:13'01") 18: 5'43" (1:13'41") 19: 6'28" (1:08'06") 20: 6'06" にわか雨が心配でしたが、途中雨も無く、心地好い風が吹いていて暑くならず 夜は気温も下がり、今年は謂コンディションでした。 しかし、久しぶりにMRCがエントリーしてきて、また初参加のチームピーマン もなかなか手強いとの情報もあり、今年は、途中で転けてのんびり走っているほどの 余裕は最初から無い感じでした。 今年も鈴ラン会のスタートをまかしていただき、調子は悪いなりにしっかり走ろう と思ってましたが、いきなりスタートで出遅れ後続に揉まれながら、なんとか転けない ように注意しながらのスタートになってしまいました。 土手上に上がってからやっとスピードアップできて、前に出ていきましたが、先頭の 武庫川SCの益田さんとは、ぜんぜん差がつまらず、2位で襷渡になりました。 スタートのごたごたでストップウォッチも押せませんでしたが、後で逆算したら 5'10"台は出ていたので、最近の調子としては良かったと思います。 スタート直後は、チームピーマンの人が全力で走っていたのか、鈴ラン会は2位で したが、うちが一回りする頃にはトップに立ってました。その後、チームピーマン、 MRCとはサッと一周差が着いたので、このまま行けるのかな?と思いましたが そう甘くは無いようで、MRCとは2周差が付けられない状態で夜になりました。 ピーマンの方はじりじり差が開いていったのですが、MRCの方は、岡田さんが 頑張って巻き返しを図り、夜の間、リストラをしたり補強をしたりと気の抜けない 状態でしたが、なんとか1周の差は保ったまま朝まで踏ん張れました。 朝にはさすがにMRCも疲れたのか、もう諦めたと口にはするようになりました が、それでも差は開かず、最後まできの抜けない展開でした。 舞洲では、珍しく接戦で楽しいレースでした。これで、自分ももっと追い込んで走れれば もっと楽しめたのですが、、しかし優勝できて良かったです。 あのMRCを夜の間押さえ込めたのも、はやりチームのサポート力の差だと思います。 ありがとうございました。 しかし、来年はMRC(森野軍団?)もさらに強化してくるらしいです。。。 個人的には、前半はまずまず走れましたが、6人になってからずるずるとタイムが 落ちはじめ、夜が明けてからは踏ん張りが効かなくなってしまいました。
6/25 尼崎走ろう会TT 5000m 17:05 総合1位
土曜日に尼陸で尼崎走ろう会の5000mTTがあったので、参加してきました。 3'19"-3'22"-3'27"-3'29"-3'27" = 17'05" この前の関西実業団の時にもまして、全然走れませんでした。。 今回は最初から一人とと言うこともあり、途中で粘れず、ペース 落ちても修正できませんでした。 足のバネが無い感じで、重い走りでした。
6/18 関西実業団記録会 5000m 16:38 -
土曜日に尼陸であった関西実業団記録会に参加してきました。 3'10"-3'17"-3'24"-3'28"-3'19" = 16'38" 最近調子を落していますが、そのままのタイムでした。 スタート直後もペースは上がらず、なんとか10秒で通過しましたが 最後尾。そこからは、いつものごとく落ちて来る人を交わしながら 前に出ていきましたが、人を抜いていると走れている感じですが、 ラップタイムは落ちていく一方でした。 ラストは後ろからペースアップしてくる人が何人かいたので、それに ついてなんとかペースアップできましたが、ぜんぜんですね。
6/12 美方残酷マラソン 24km 1:37:57 3位
日曜日に、美方残酷マラソンに参加してきました。 (町村合併で香美町になった) 1:37'57" / 3位(30代) 3km 9'47" 5km 16'50" ( 7'02") 10km 40'06" (23'15") 20km 1:23'33" (43'27") 23km 1:34'31" (10'58") 24km 1:37'57" ( 3'25") 土曜日に梅雨入りしましたが、日曜日はさっそく梅雨の中休みで 晴れて暑くなりました。 今年からコースが変わりました。 これまでは、標高差800mの24kmコースで、10km上って10km下る山の コースでしたが、今年から距離は24kmと同じ設定ながら、できるだけ 美方の町中を走るようにコース取されました。その分標高差は400m 程度と低くなりましたが、ピークは二つになり、細かいアップダウン も増えました。 ピーク付近は、相変わらずすごい登り下りになりますが、町中を走る ことで、これまで以上に応援が多くなって、まともに走れる区間も 増えたようで、いいコースだと思います。 レースは、スタート後3kmちっとの下りは、いつものようにトップ 集団に付いていきました。今年は武庫川SCの村山さんや三木さんが 来てなくて、珍しく集団の中で30代は少数派で、20代が多かったです。 3km過ぎて登りに変わってからは、やはりじわじわ後退して3位。 山に入ってからは、まず南藤さんに追い付かれたので、なんとか付いて 行きましたが、途中でちぎれ、その後井手さん溝渕さんに追い付かれ 今度は、それに付いて頑張って上って行きました。 しかし、最初のピークが終わった辺りで、右足の人指し指が何故か 痛み出し、気になって失速してしまい、二人から離れてしまい、 それからさらに痛みが増してきたので、少し歩いてしまいました。。。 このままリタイアか?と頭によぎりましたが、30代の玉置さんに抜かされて 「これでは干し椎茸になる」と思って、とりあえずまた走りだしたら、 下りでは痛みも無く、普通に走れたので、また玉置さんを引き離して、 30代3位をキープ。その後、登り坂では少し痛みが出るものの、後続も 追い上げてくる様子が無く、マイペースで無難に走れました。 終盤は二つ目のピークも終って、細かいアップダウンが続くものの、 足がしっかりしていたので、気持良く走れました。 今回は、30代が珍しく大穴で、久しぶりに但馬牛をゲットできました。 連続で出ていると、たまにはこういう美味しいレースにも巡り会い ますね(^^) しかし、気ずきませんでしが、終盤今長さんが追い上げてきてた ようで、最後は背中が見えていたようで、危なかったです。
5/15 鯖街道マラニック 80km 7:23:23 総合8位
今年で5回目の参加ですが、これまでで一番良い天気でした。(昨年は大雨で酷かった。。) 最近調子上がってませんが、コンディションに恵まれて、これまでの記録を7分短縮して ベスト記録更新できました。 7時間23分23秒 8位   下根来AD(09.4km) 0:44:33 0:44:33   上根来AD(14.8km) 1:15:54 0:31:21  百里小屋AD(41.2km) 2:28:40 1:12:45    久多AD(41.2km) 3:34:11 1:05:31  オグロ坂峠(44.7km) 4:19:06 0:44:55    大見AD(51.1km) 5:02:14 0:42:08    杉峠AD(56.8km) 5:47:22 0:45:07    鞍馬AD(63.0km) 6:22:49 0:35:27    市原AD(67.0km) 6:42:06 0:19:16    出町柳(76.0km) 7:23:23 0:41:17 朝6時に小浜市内をスタート。晴れていて、まだ少し肌寒い感じでした。 最初だれも前に出て来なかったので、津田さんと二人で先頭で気持良く 走ってました。下根来ADは、いつもと同じ位のタイムで入ったので、そんなに速いと言う ことも無かったです。 しかし、いつもは最初の峠を越えてからトイレに行きたくなるところ、今回は峠にかかる 前にトイレに行きたくなってしまい、そこで津田さんから離れてしまいました。 トイレ休憩の間に結構抜かれたらしく、根来坂峠でスタッフから「9位ですよ」と声をかけ られました。峠の登りでは、やはりペースが上がらずさらに2,3人に抜かれて百里小屋ADに 到着。 ここから久多まではロードが続くので、ペースアップして行きました。峠で先行された人 を抜き返しながら気持良く走っていたら、途中一人ピッタリ後ろに付かれてしまい、意識 して走っていたら、良い感じで久多まで行けました。 久多ではおにぎりを食べて、エネルギー補給。また気合いを入れて行きたい所なのですが ここから二つ目の峠のオグロ坂峠で、ここの登りでだいぶ疲れが出たようで、一気にペース ダウンしてしまいました。。ここの登りでも、一人抜かされ、全くピッチが違うので、 無抵抗に道を譲ってしまいました。 オグロ坂をなんとか上って、4時間19分。まだまだ記録は狙えそうなタイムでしたが、 なだらかで走りやすい八丁平でも、オグロ坂の疲れが抜けず、ペースが鈍ったままで、 なんとか歩くことは無かったですが、杉峠ADまでは、フラフラでした。 それでも、杉峠ADでのタイムを見たら、まだ7時間30分位ではゴールできそうな時間だった ので、ソーメンを食べて気を取り直して行きました。 とりあえず、花背の下りをガンガン下ると足に来て、その後走れなくのが怖かったので 鞍馬まではペースを押さえて走りました。しかし、ペースを押さえすぎたか、いつもは 30分位で行けるのに、今回は35分も掛ってしまい、少しまずい雰囲気になってきました が、気を取り直してペースを上げてロングスパート。何処で足が上がらなくなるかと 思いながら走りましたが、なんとか最後までいけました。 鯖街道では、いつも余分な荷物を持って走って、最後まで使わないことがよくあったので 今回は、思いきってウエストバックを付けずに、350mlのペットポトルとプルーンを数個 袋に入れて、それを手に持って走りました。少し不安でしたが、それで十分持ちました。 天気が良かったのと、荷物が少なかったのが、好タイムの要因かな? 今日は、久しぶりに筋肉痛になりました。
5/8 市島マラソン 10km 34:11 7位
昨年は雨でしたが、今年は晴れていい天気になりました。気温も平年並と、何時も 30度近くになるのに比べれば、だいぶん楽でした。 しかし、ここのところ調子を落としているので、最初から飛ばして行くのは止め ようと思い、押さえて入りました。 3'09"-3'19"-3'20"-3'24"-3'20" (16'32") 3'28"-3'34"-3'31"-3'33"-3'32" (17'39") = 34'11" 入りの1kmはスタート時の下り坂もあるので、こんなもの。トップ集団は3:00位で 入ってましたが、付いていかずでした。 1km過ぎで森下さんが前に出て、そのまま10m位先行したので、それを目標に走り ました。4km位で森下さんに追い付いて、再度前に出ました。 そこから、なんとか森下さんを振り切ろうと頑張りましたが、折り返してから帰りは 登りになるのと、足が疲れてきてペースダウン。。引き離せず、後ろから追われて 苦しい展開でした。 終盤、前から落ちてきた三菱重工の古川君を交わしたら、復活して競り合ってきた ので、さらにしんどくなりましたが、ペースは上がらず。。それでも、ラストの 登りでなんとか振り切ってゴールできました。 今回は、調子悪いとはいえ34分は切りたかったのですが、入りが消極的だった分 タイムも延びなかったようで、残念でした。
3/13 京都シティハーフ ハーフ 1:13:51
当日は、スタート前が気温2度と寒かったです。 最近調子が上がってないので、フルのペース走で行こうときめて 走りました。フルのペースだと走っても寒いと思い、長袖を着て 走りました。 5km 17:42 17:42 (14:12-3:30) 10km 35:11 17:29 (10:35-3:31-3:22) 15km 53:07 17:55 () 20km 1:10:11 17:04 (3:27-3:21-3:28-3:27-3:18) 21.097km 1:13:51 3:40 (0:22-3:17) Goal 1:13:51 スタートは少し後ろに並んでいたら、結構混雑してて、まともに 走れるようになるまでだいぶんタイムをロスしました。 まともに走れるようになってからは、だいたい3:30ペースで行けました。 10km過ぎから、14km付近の宝が池折り返しまでは、登りがきつくタイム を落としてしまいましたが、下りになってからペースも戻り、15kmを 53'07"で通過。あと5km下り頑張れば、なんとか13分台に行けると思い、 ペースアップしました。途中、緩やかな登りのところで、失速して しまいましが、ラストでなんとかまた盛り返せたので、13分台なんとか 届きました。 調子は今一つでしたが、高槻より少しタイムもアップして、打撲した 左膝も、ほぼ気にならず走れたので、良かったです。
2/6 別府大分毎日マラソン フル DNS -
今年は業爆で参加できず。。前日高槻から通勤ランちゅうに看板に頭をぶつけて頭を8針縫った。
1/26 高槻シティーハーフ ハーフ 1:14:03 8位
総合10位
曇りで雨が降りそうでしたが、なんとか天気はもちました。風も無くよかった ですが、寒かったです。

17:59-16:50-17:03-*= 1:14:03 8位/39才以下 10位/総合

今回も、調子はいまいちだったので、マラソンペースで入りました。 先頭集団が10人位で、その後第二集団が3人。それに続いて、第三集団を引っ張って 走りました。相変わらず、距離表示はいい加減なようで、5kmのラップも、 余り気にせず走りました。 づっと第二集団の背中を眺めながら、走ってましたが、10km位で森下さんが 追い付いてきて、「前、追うよ」と声をかけてくれたので、それに合わせて ペースアップできました。森下さんは、足の調子が悪く、そこから伸ません でしたが、僕はうまく切り替えれて、うまく前に追い付けました。 15km位までは、気持良く追い付いた第二集団を引っ張って行きましたが、 そこから、そこから南藤さんが飛び出して、その時にちょっと離れてしまってから その後、ゴールまでその差を詰めれずに終わってしまいました。 15kmのラップを見て、13分は固いと思いましたが、やはり距離表示が違うようで、 そこか、らずいぶんと時間が掛ってしまいました。 タイムは悪かったですが、なんとか3:30/kmペースで久しぶりに押していけた ので良かったです。 別大もこれくらいで突っ込んで行きたいものですが。。


T.Yokoyama
Last modified: Sat Apr 3 21:37:59 JST 2005