合衆国戦艦一覧



級名排水量・寸法武装速力・出力 配置(左が前)
○:主砲、■:艦橋、●:煙突
コロラド型
(データは全て <羽根井”コロラド”優希>)
32,500トン
190×33×9.2m

34,220トン
190×33×9.3m
(1938年)

36,750トン
190×33×9.5m
(1948年)
45口径40.6cm連装砲4基
51口径12.7cm単装砲12基
50口径7.6cm単装高角砲8基

45口径40.6cm連装砲4基
38口径12.7cm連装両用砲8基
(1938年)

45口径40.6cm連装砲4基
54口径12.7cm単装両用砲8基
(1948年)
21ノット
31,000馬力

28ノット
121,000馬力
(1938年)

28ノット
130,000馬力
(1948年)
<=○=○■● ●○=○ =)

<=○=○■● ○=○=)
(1938年以降)
<羽根井”コロラド”優希> COLRADO  BB−45 1921年竣工 1952年除籍
<メリーランド> MARYLAND BB−46 1921年竣工 1949年パナマ海域で戦没(独航空機)
<ワシントン> WASHINGTON BB−47 1922年竣工 1943年ハワイ沖で戦没(日艦隊)
<ウエスト・ヴァージニア> WEST VIRGINA BB−48 1923年竣工 1943年ハワイ沖で戦没(日艦隊)
オーガスト/バイナリィ・ポット・羽根井優希


3年計画による最初の戦艦。1、2番艦は大改装により近代的高速戦艦となって第三次大戦においても有力な戦力として活躍した

サウスダコダ型 38,400トン
209×32×10.1m
50口径40.6cm3連装砲4基
53口径15.2cm単装砲16基
50口径7.6cm単装高角砲8基

50口径40.6m3連装砲4基
38口径12.7cm連装両用砲8基
(1941年)
23ノット
60,000馬力
<≡○≡○■● ○≡○≡)
<サウスダコダ> SOUTH DAKODA  BB−49 1922年竣工 1942年アッツ沖で戦没(日艦隊)
<小野崎”インディアナ”清香> INDIANA BB−50 1923年竣工 
<モンタナ> MONTANA BB−51 1923年竣工 1943年ハワイ沖で戦没(日艦隊)
<ノースカロライナ> NORTH CAROLINA BB−52 1924年竣工
<アイオワ> IOWA BB−53 1922年 1943年ハワイ沖で戦没(日艦隊)
<マサチューセッツ> MASSACHUSETTS BB−54 1924年竣工

ねこねこソフト/みずいろ・小野崎清香



3年計画戦艦の第二陣。攻防ともに強大で条約 時代、日本海軍最大の脅威だった。

レキシントン型 38,450トン
267×32×9.1m

42,760トン
267×32×9.3m
( <加藤”サラトガ”あおい>・1941年時)
50口径40.6cm連装砲4基
53口径15.2cm単装砲16基
50口径7.6cm単装高角砲8基

50口径40.6cm連装砲4基
38口径12.7cm連装両用砲10基
( <加藤”サラトガ”あおい>・1941年時)
34ノット
180,000馬力
<=○=○■● ●○=○ =)
<レキシントン> LEXINGTON CC −1 1921年竣工 1943年ハワイ沖で戦没(日巡洋艦)
<本多”コンステレーション”惣一> CONSTELLATION CC−2 1922年竣工 1952年除籍
<加藤”サラトガ”あおい> SARATOGA CC−3 1922年竣工  1948年ドイツが鹵獲、東部連合に譲渡 1949年合衆国に亡命、 1952年除籍
<レンジャー> RANGER CC−4 1922年竣工 1943年ハワイ沖で戦没(日艦隊)
<コンスティテューション> CONSTITUTION CC−5 1923年竣工 1943年ハワイ沖で戦没(日艦隊)
<ユナイテッド・ステーツ> UNITED STATES CC−6 1923年竣工 1946年サンディエゴで事故全損

戯画/Ripple・本多惣一
戯画/Ripple・加藤あおい


合衆国最初で最後の巡洋戦艦。防御力は貧弱 だったがそれを補って余りある快速をもって万能に使われた。

ミネソタ型 45,000トン
240×33×10.2m
45口径40.6cm3連装砲3基
38口径12.7cm連装両用砲10基
水上機4機
28ノット
150,000馬力
<≡○≡○■● ○≡ )
<夕凪”ミネソタ”美奈萌>  MINNESOTA BB−55 1938年竣工 1952年除籍
<山名”ロードアイランド”春恵> RHODE ISLAND BB−56 1938年竣工 1948年ドイツが鹵獲、東部連合に譲渡
<カンザス> KANSAS BB−57 1939年竣工 1948年ファンディ沖で被雷戦没(独潜水艦)
<広場”コネチカット”まひる> CONNECTICUT BB−58 建造途中で工作艦<広場”ヘパイストス”まひる>へ改装、1938年竣工
1943年空母に改装、<広場”バンカーヒル”まひる>となる、1999年記念艦
Active/ねがぽじ・夕凪美奈萌
F&C/Piaキャロットへようこそ!2・山名春恵

Active/ねがぽじ・広場まひる
ヴィンソン計画によるボスト条約型新戦艦。攻走守にバランスがとれた設計と進歩した電子装備は同世代でも一歩抜いた実力だった

ミズーリ型 48,000トン
271×33×10.6m
50口径40.6cm3連装砲3基
38口径12.7cm連装両用砲10基
水上機4機
33ノット
212,000馬力
< ≡○≡○■●● ○≡  )
<桜庭”ミズーリ”香澄> MISSOURI  BB−59 1940年竣工 1999年記念艦
<遠場”ニュージャージー”透> NEW JERSEY BB−60 1940年竣工 1999年記念艦
<ウィスコンシン> WISCONSIN BB−61 1941年竣工 1943年ハワイ沖で戦没(日艦隊)
<イリノイ> ILLINOIS BB−62 1941年竣工 1944年カリブ海で被雷戦没(南部連合潜水艦)
<ミシガン> MICHIGAN BB−63 未成 1943年爆破処分(南部連合侵攻)
<ネブラスカ> NEBRASKA BB−64 未成 1943年爆破処分(南部連合侵攻)
Active/ねがぽじ・桜庭香澄
Active/ねがぽじ・遠場透



<レキシントン>型の攻防性能を格段に向上さ せた高速戦艦。その速力と性能はどのような戦局であっても役に立った。

ケンタッキー型
(下段はBB−69、70)
74,980トン
288×38×11.8m

78,250トン
288×38×12.1m
48口径45.7cm3連装砲3基
38口径12.7cm連装両用砲14基
水上機6機

48口径45.7cm3連装砲3基
54口径12.7cm連装両用砲14基
50口径7.6cm連装両用砲18基
28ノット
212,000馬力
< ≡○≡○■● ●○≡  )
<川上”ケンタッキー”由里己>  KENTUCKY BB−65 1941年竣工 1997年予備艦
<森本”オハイオ”奈海> OHIO BB−66 1941年竣工 1943年ハワイ沖で戦没(日戦艦)
<飯塚”メイン”カノコ> MAINE BB−67 1942年竣工 1949年パナマ沖で戦没(独航空機)
<ヴァーモント> VERMONT BB−68 未成 1943年爆破処分(南部連合侵攻)
<オレゴン> OREGON BB−69 未成 1948年フィラデルフィア港で全損(独弾道弾)
<神津”ニューハンプシャー”麻美> NEW HAMPSHIRE BB−70 1948年竣工 1995年予備艦
戯画/Ripple・川上由里己
戯画/Ripple・森本奈海
戯画/Ripple・飯塚カノコ


ねこねこソフト/みずいろ・神津麻美
合衆国最強にして最後の戦艦。バナマ運河制限 を捨てた唯一の戦艦であり、全軍の期待を担って就役したが天運は味方してくれなかった。

ハワイ型 29.800トン
246×28m
50口径30.5cm3連装砲3基
38口径12.7cm連装両用砲6基
33ノット
150,000馬力
<≡○≡○■ ●○≡)
<七瀬”ハワイ”留美> HAWAII CB−7 1941年竣工 2000年記念艦
<オアフ> OAHU CB−8 1941年竣工 1942年アッツ沖で戦没(日戦艦)
<カウアイ> KAUAI CB−9 1941年竣工 1942年ハワイ沖で戦没(日巡洋艦)
<マウイ> MAUI CB−10 1942年年竣工 1948年フィラデルフィア港で全損(独弾道弾)
<グアム> GUAM CB−11 建造中止
<ジョンストン> JOHNSTON CB−12 建造中止
<ミッドウェイ> MIDWAY CB−13 建造中止
Tactics/ONE・七瀬留美





日本の装甲巡洋艦に対抗して建造された大型巡洋艦。事実上の巡洋戦艦として扱われ、海戦の矢面に立って勇戦した。