NEW教育とコンピュータ 1999年2月号掲載

小さな島からの大きな発信
ーふるさと湯島のすばらしさを知ってほしい

  熊本県大矢野町立湯島中学校は、熊本県の有明海に浮かぶ、周囲4kmのたいへん小さな島の中学校です。豊かな自然と、温かな人々に囲まれた環境のなかで、7名(2年2名、3年5名)の生徒たちが元気に学校生活を送っています。
 本校に赴任して、機械に弱い私が始めたものがパソコンでした。そしてインターネットにより多くの方に出会うことができました。このような人との出会いの楽しさを、子どもたちとも共有したいと思い、授業でのパソコンの活用に取り組むようになりました。
 
 

ふるさと湯島を大切にする心を育てたい

     本校の生徒たちに、これからも、ふるさと湯島を誇り、自分らしさを失わず、胸をはって生きてほしいと願います。そこで、町内の中学校との交流をきっかけに、島の人たち、さらに全国の人との交流活動を積極的に行っています。
     交流を通して、視野を広げ、多面的にものを見たり、考えることができるようになってほしいと思います。それは、外へ目を向けるだけでなく、自分たちのふるさと湯島を見つめ、自分たちで島を盛り上げていこうという気持ちを高めることにつながると考えています。私は、この「ふるさと湯島を愛する心」を交流活動を通して育てていきたいと考えています。


取り組みの内容と実際


たくさんの意見をもとにさらに工夫を


たくさんの人の前でプレゼンテーション


生徒の声・たくさんの人に見てほしい


学習がどんどん広がる

[HOME]