FRP製品の作り方 (型偏)
FRP製品の作り方 (製品偏)

 FRP(エフアールピー)とは
 fiber reinforced plastics の略で
 繊維強化プラスチックの略称です。

 代表的なものにGFRP(grass fiber reinforced plastics)があり、ガラス繊維強化プラスチックのことです。単にグラスファイバーとも呼ばれています。一般的にFRPというとこのGFRPのことを言います。最近ではCFRP(carbon fiber reinforced plastics)カーボンファイバー(炭素繊維)強化プラスチックなども人々に知られるところで、単に"カーボン"などと呼ばれたりもします。

 FRP製品は高強度、軽量、高寿命等の特徴があり、次のような分野で利用されています。

自動車用品・・・・・ボディー、スポイラー類、ヘルメット等

船舶・・・・・・・・・・・プレジャーボート、漁船等

住宅設備・・・・・・・バスタブ、浴槽ユニット、浄化槽等

電気関係・・・・・・・レドーム、配線基盤

スポーツ関係・・・・スキー板、釣竿

レジャー施設・・・・ウォータースライダー、人工岩、モニュメント等

以上が代表的な製品です。それ以外にも幅広く使用されています。

 FRP製品は錆びたり腐ったりしないため半永久的といえるほど長持ちします。また、事故等による破損があった場合も補修及び補強が可能な点もFRPの大きな特徴の一つです。 兼武樹脂工業株式会社は、FRPの特長を生かし、長く使用され、人々に愛される商品造りを目指しています。


FRP製品の作り方(型偏) FRP製品の作り方(製品偏)


[ Back ]