Cafe

1956年作出: ドイツ コルデス
フロリバンダ ディープオレンジから褐色し退色する

名前に惹かれて購入
一緒に届いたマチルダやアンブリッジローズは既に開花
無闇に枝を切ってしまって後悔していたところ
やっと蕾があがってきた(02年記)

05年が当り年
鉢を移動する時に根を傷めてしまたのか
06、07年は不調
今年は蕾が05年同様沢山上がってきたので期待できそう
(08年記)


2001年冬 京阪園芸より購入

2011年 5月12〜6月04日
8月04〜05日
11月08〜17日

2010年 5月11〜6月06日
9月02〜07日

2009年 4月22日〜5月03日
5月13〜17日
5月28〜6月14日
9月11〜29日
10月04日

2008年 5月30日〜6月07日
9月07〜16日

2007年 6月15〜19日

2005年 5月27日

2002年
5月14日am なんとか今月中には開花しそうですね
5月27日pm オレンジ色に色づいてきました
5月30日pm 明日咲く !
5月31日7:00am 5分咲き
9:30am 開花スピードが速い
香りはアンブリジローズと同じミルラ系
こげ茶を一適落したような渋いオレンジいろ
6月1日5:00pm ミルクたっぷりのカフェオレ色に変身
白っぽく写ってはいるが実物はもう少し薄茶いろ
6月4日am8:00 
五つついていた蕾の二番めの開花です
アプリコットオレンジの色と香りが一番目より強く感じられる
6月6日am11:00
一房同時に開くと、とてもクラシックな色合いになる




BACK / TOP /LIST