HOME ページ下

【お買物ページ】ご購入の時は買物カゴご利用方法を一度ご覧下さい。

開運 販売店・鴨宮かのや酒店
  【土井酒造場】  静岡県大東町

土井酒造場の入口
風格のある土井酒造場入口にて
波瀬正吉杜氏
故・波瀬杜氏に蔵を案内していただいた。
 地酒の業界では、「静岡酵母」なるモノを開発し高品質な酒を造っているとの評価が高い静岡県にあります。その中でも草分け的な存在であり、品質重視を徹底してきたのが開運です。ここで造られるお酒のすべてに山田錦が使われていますし、仕込み水はより良いものをと蔵から3キロ離れた高天神城の湧水をわざわざ運びこんで使っています。そして、良い原料を最大限に生かす、全国でも指折りの名杜氏「波瀬正吉」さんが醸造した吟醸は、数々の鑑評会で賞を獲ってきました。社長さんの品質第一主義と名杜氏の技が創り出す美酒をお試しください。結婚式の披露宴で、ぜひここの樽酒を使いたいという、地酒好きのお客様がいました。人生の門出を飾るに相応しい、幸せを呼ぶ信頼の銘柄です。(名杜氏波瀬正吉氏2009年7月にご逝去。全国新酒鑑評会の金賞を通算16回受賞。2009年まで7年連続金賞受賞中でした。)
銘柄

開運 ひやづめ山田錦純米


生詰めタイプの1回だけ火入れをした、香味豊かな純米酒。山田錦の味わい豊かな純米吟醸タイプ。
 1.8L 3,410円   酒度** 精米53% 購入数

開運 特別純米


 純米酒であっても、みがき込んだ山田錦で吟醸造りをおこなう妥協の無い造り。とても綺麗でキレのある吟醸タイプの純米酒に仕上がっています。オール山田錦使用。
 1.8L 2,970円   酒度+6 精米53% 購入数

開運 本醸造祝酒


 山田錦を麹米に使った贅沢な造りです。ほのかな吟醸香と綺麗な味わいで、この価格帯では、出色な出来です。大吟醸も素晴らしいですが、この本醸造クラスも手を抜くことなく美味しいです。お祝い事には、このお酒を贈るのをお薦めします。贈った人にも、もらった人にも喜びを運んでくれそうな、縁起の良いラベルと良好な味わいです。
 1.8L 2,200円   酒度+5 精米65% 購入数

限定品・季節品

開運 無濾過純米生酒【新酒】


 完全本生の無濾過純米は、香り華やかで、旨みを感じる逸品です。新酒時の華やかで爽やかな味わいから、冷蔵熟成がすすむと、無濾過の旨みが、ふっくら湧き出す、いつ飲んでも楽しいお酒です。55%精米の山田錦米を使用。新酒時から完売まで販売。
 1.8L 3,278円   酒度** 精米55% 購入数 本 完売

開運 山田錦純米吟醸無濾過生原酒【新酒】


 酒米の王「山田錦」で造られた、無濾過純米吟醸の生原酒です。山田錦の、上質なふくらみ、うまみを、削り取ることなく表現したお酒です。山田錦を知り尽くす開運の技が、素のまま伝わる逸品です。
 1.8L 3,960円   酒度** 精米50% 購入数 本 完売

開運 愛山純米吟醸無濾過生原酒【新酒】


 人気の酒米「愛山」を使用した純米吟醸無濾過です。豊かな旨みがなめらかに広がります。
 1.8L 3,960円   酒度** 精米50% 購入数 本 完売

開運 山田穂純米吟醸無濾過生原酒【新酒】


 山田錦ではなく「山田穂」という酒米で造られた無濾過純米吟醸の生原酒です。山田錦は、山田穂と滋賀渡船六号をかけあわせてつくられた品種。「山田穂」は、山田錦の母にあたります。心地よい太いふくらみがありながらも、開運らしい上品な仕上がりをお楽しみいただけます。
 1.8L 3,960円   酒度** 精米50% 購入数 本 完売

開運 雄町純米吟醸無濾過生【新酒】


 かつて酒米の王者と称えられた雄町米。岡山の利守さんの努力により現在に甦った銘米です。山田錦と共に酒米として最高の評価を与えられております。岡山県赤磐雄町使用。
 1.8L 3,960円   酒度** 精米50% 購入数 本 完売

開運 山田錦純米吟醸生酒【新酒】


 この純米吟醸酒は、高天神城の湧水を用い永年積み重ねた吟醸造りの技術を生かしたお酒で、醗酵で生まれた味、香りをそのまま残したお酒です。
 1.8L 3,740円   酒度** 精米50% 購入数 本 完売

開運 山田穂無濾過純米生酒【新酒】


 山田錦の母親である山田穂を55%まで精米し使用した純米むろかです。山田錦の優しい甘み、優しい酸は母親譲りなのだなと感じさせてくれるお酒です。
 1.8L 3,520円   酒度** 精米55% 購入数 本 完売

開運 雄町無濾過純米生酒【新酒】


 毎年好評を頂いている雄町の無濾過純米です。味の万華鏡と呼んでいる味の複雑さは、長い年月日本人に愛され育てられた故かもしれません。
 1.8L 3,080円   酒度** 精米55% 購入数 本 完売

開運 愛山無濾過純米生酒【新酒】


 酒米「愛山」のみで仕込み、無濾過生で出荷された限定品です。人気の酒米で造られたこのお酒は、とても上品。均整がとれた、するするとなめらかな味わいで、飲み飽きしません。
 1.8L 3,520円   酒度** 精米55% 購入数 本 完売

開運 誉富士無濾過純米生酒


 静岡県産の酒米「誉富士」のみで仕込み、無濾過生で出荷された限定品です。「誉富士」は、山田錦からの人為的突然変異種として、静岡で開発された期待の酒米です。純米酒クラスとはいえ、おだやかな吟醸香があり、山田錦を彷彿とさせる、なめらかな旨味と透明感がある綺麗な味わいです。
 1.8L 3278円   酒度** 精米55% 購入数 本 完売

開運 浅羽一万石 純米吟醸生酒【新酒】


 江戸時代の初期、水害で苦しむ村々に河川改修と大囲堤の大工事が並々ならぬ労力で完成しました。これを機に、新田開発が進み、収穫量が増し、浅羽33ケ村、一万石時代を迎えました。一万石とは大名に名を連らねる石高と言われ、この純米吟醸「あさば一万石」は、先人の苦労と誇りをしのんで命名されました。米どころ浅羽の水郷農家が特別に育てた酒造好適米・山田錦を、高天神城の湧水のもと、美酒づくり一筋の蔵元と能登の杜氏が持てるわざを尽くして仕上げた逸品です。吟香かぐわしい飲み口を末永く御愛飲ください。
 1.8L 3,300円   酒度** 精米50% 購入数 本 完売

開運 御日待家 吟醸生酒


 御日待家(おひまちや)とは、当地でお米の収穫後に開かれるお祝いの事で、そのお祝いをする集会場を御日待家と呼びます。
 御日待家は舞踏家で俳優の田中泯(たなか・みん)さんの田圃で取れた「フクヒカリ」を使用したお酒。生酒特有のフレッシュさと、原酒ならではの幅のあるしっかりとした味わいが特徴ですが、後味の余韻は軽く、とても心地よいお酒。お酒の裏ラベルには田中泯さんの詩を載せています。[山梨県白州産フクヒカリ、こしひかり、山田錦 米使用]

この酒は、生命の味がする。
この酒は、美味い、そして頑固だ。
この酒は、三人以上で飲むことにしよう。
そして、宇宙、地球、自然、家、暮らしの、
喜怒哀楽を語り合おう。鬼の様に、仏の様に。
天を映す田んぼに始まる米の旅。
天地を巡る水の旅。
二つの旅の邂逅に、二つの爆発に、
立ち逢える私達は原人間。
 1.8L 2,970円   酒度** 精米55% 購入数 本 完売

開運 赤磐雄町 純米酒


 最高峰の産地、岡山県産の「赤磐雄町」を100%使用し、一回火入れで出荷された限定品です。山田錦と並び賞される名米「雄町」の特性を存分に引き出した、ふくらみがありキレのよい逸品。純米表示とはいえ風味良く仕上げる技はさすがです。
 1.8L 3,080円   酒度+2 精米55% 購入数 本 完売

開運 誉富士 純米酒


 静岡県産の酒米「誉富士」のみで仕込み、一回火入れで出荷された限定品です。「誉富士」は、山田錦からの人為的突然変異種として、静岡で開発された期待の酒米です。純米酒クラスとはいえ、おだやかな吟醸香があり、山田錦を彷彿とさせる、なめらかな旨味を感じる綺麗な味わいです。
 1.8L 3,080円   酒度+3 精米55% 購入数 本 完売

開運 愛山 純米酒


 兵庫県産の酒米「愛山」のみで仕込み、一回火入れで出荷された限定品です。人気の酒米で造られたこのお酒は、とても上品。均整がとれた、するするとなめらかな味わいで、飲み飽きしません。
 1.8L 3,080円   酒度+2 精米55% 購入数 本 完売

開運 涼々 特別純米酒(夏季限定)


 静岡開発酵母の使用し、波瀬正吉杜氏伝承の純米造りの技術を生かして仕込んだ「初夏に吹く若葉の緑を含んだ、透明な風のように涼しげなお酒」と表現される、夏向きの軽快な純米酒です。精米55%の山田錦を使用し、瓶燗火入れした生詰め酒なので、味わいは流麗な純米吟醸タイプです。静岡酵母が生み出す爽やかな酸が心地よい夏にかけての限定酒で、蔵元でなくなりしだい販売終了です。
 1.8L 3,278円   酒度+6 精米55% 購入数 本 完売



☆ご注文の節は、こちらを一度ご覧下さい ご注文・問合せ  
☆今日は購入しないけど次回楽に注文したいお客様へ 楽ちんボタン 

HOME ページ上

20歳未満の方へのお酒の販売はしておりません。
良撰酒蔵地酒&味撰銘醸ワイン  開運の日本酒販売
神奈川県小田原市・鴨宮かのや酒店のHP【かのや酒遊館】 通販
神奈川県小田原市南鴨宮2-44-8