1985年、前オーナー、ジャン・ミッシェル・アルコート氏が引き継ぐと、友人のミッシェル・ローランをコンサルタントにすえて改革をはじめました。そして、わずかな年月でボルドー全体でもトップクラスの評価を受けるまでに、このシャトーの価値と名声を高めた、記憶に残る偉大な造り手となりました。しかし、1998年を最後に、突然、10年来の友人であるジャン・ルイ・ラボルド氏にシャトークリネを売却しました。現在もミッシェル・ローランをコンサルタントとし、偉大なポムロールワインを造っています。
クリネの畑は、ポムロールの中心、村の中央にある教会のすぐそばにあります。南向きの砂利質土壌の区画と粘土層が厚い土壌から、素生の良い一流のグランヴァン・ポムロールワインが生まれます。新樽とメルロの心地よく甘い風味と肉付き、それだけではない偉大な畑の潜在力が、さらに強い芯を与えています。
葡萄品種 メルロ85%、カベルネ・ソービニヨン10%、カベルネフラン5%
畑の面積 9ha
土壌 粘土質、砂利質、砂質の区画がある。
平均樹齢 40年
アルコール発酵 発酵とマセレーションは温度管理された小容量の木製槽で30〜40日間。
仕上げ処理 清澄も濾過もしない。
樽熟成期間 18〜24ヶ月
新樽使用率 100%
年間平均生産量 約2万8000本
所有者 ジャン・ルイ・ラボルド氏
セカンドワイン フルール・ド・クリネ
(2004年時のデータ)
説明 | 価格 |
クリネ2013年 750mlパーカーポイント91〜93点 |
完売 8,964円 |
良撰酒蔵地酒&味撰銘醸ワイン フランス・ボルドーワイン
神奈川県小田原市 小田原・箱根の酒屋 鴨宮かのや酒店のHP【かのや酒遊館】